• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体育科教育における教授-学習内容の体系化と系統化への活動理論的アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 21300223
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 身体教育学
研究機関武蔵野美術大学

研究代表者

森 敏生  武蔵野美術大学, 造形学部, 教授 (30200372)

研究分担者 海野 勇三  山口大学, 教育学部, 教授 (30151955)
丸山 真司  愛知県立大学, 文学部, 教授 (10157414)
田中 新治郎  武庫川女子大学, スポーツ・健康科学部, 教授 (70197432)
中瀬古 哲 (中頼古 哲)  県立広島大学, 人間文化学部, 教授 (00198110)
中西 匠  武庫川女子大学, スポーツ・健康科学部, 准教授 (10259608)
石田 智巳  立命館大学, 産業社会学部, 准教授 (90314715)
則元 志郎  熊本大学, 教育学部, 教授 (90136698)
久保 健  日本体育大学, 女子短期大学部, 教授 (60125698)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2010年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2009年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード体育科教育 / 教授-学習内容 / 体系化・系統化 / 活動理論 / スポーツ・リテラシー / 運動領域 / ボールゲーム / 器械運動 / 水泳 / 陸上 / 基礎 / 技術特質 / 学習指導要領 / 戦術学習 / 基礎技術 / 基礎戦術 / 領域構成 / 運動文化 / リテラシー / 教科内容
研究概要

本研究は、体育科教育における教授-学習内容の体系化と系統化を活動理論的アプローチから図ろうとしたものである。まず、体育が保障すべきスポーツリテラシーと本質的な学習課題について活動理論を基礎に論究した。水泳、器械運動、陸上、ボールゲームの各運動領域における教授.学習内容の体系化と系統化の試案を示した。その際、各運動領域の文化的特質と技術的特質、技術単位と技術の体系、そして技術指導の系統を実践的妥当性を考慮して示した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (15件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 地域に根ざし、つながり合う体育実践の課題2012

    • 著者名/発表者名
      田中新治郎
    • 雑誌名

      たのしい体育・スポーツ

      巻: 第31巻1号 ページ: 10-14

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 養成段階における体育教師教育カリキュラムの課題-体育授業における学びの履歴調査結果から考える-2012

    • 著者名/発表者名
      海野勇三
    • 雑誌名

      山口大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      巻: 33巻 ページ: 3-10

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 体育同志会の球技研究史を探る2011

    • 著者名/発表者名
      森敏生
    • 雑誌名

      運動文化研究

      巻: Vol.28 ページ: 38-55

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ボール運動・球技の技術・戦術指導の構想2011

    • 著者名/発表者名
      則元志郎
    • 雑誌名

      運動文化研究

      巻: Vol.28 ページ: 56-66

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大学体育における知識・能力の形成(8)-フットボールの文化論-2011

    • 著者名/発表者名
      則元志郎、中熊芳子(他4名、1番目)
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要(人文科学編)

      巻: 第60号 ページ: 21-32

    • NAID

      110008750856

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『文化』と『子ども(生活)』を往還する体育実践をめざしてー矢部実践・漆山実践へのコメント2011

    • 著者名/発表者名
      久保健
    • 雑誌名

      たのしい体育・スポーツ

      巻: 第30巻7号 ページ: 46-53

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] いま、どのような教育実践が求められているのか2011

    • 著者名/発表者名
      森敏生
    • 雑誌名

      たのしい体育・スポーツ

      巻: 第30巻第7号 ページ: 8-13

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ベースボール3 on 3どこに動いたらいいのかな?2011

    • 著者名/発表者名
      則元志郎・起田新也
    • 雑誌名

      たのしい体育・スポーツ

      巻: 第30巻3号 ページ: 42-22

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 教師による体育カリキュラムづくりに向けて2011

    • 著者名/発表者名
      丸山真司、伊藤嘉人
    • 雑誌名

      たのしい体育・スポーツ

      巻: 第30巻第6号 ページ: 8-13

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 「文化」と「子ども(生活)」を往還する体育実践をめざして2011

    • 著者名/発表者名
      久保健
    • 雑誌名

      たのしい体育・スポーツ

      巻: 第30巻7号 ページ: 46-53

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 運動文化における平等と自由への問いと探求-体育科教育における人格形成論の基礎-2010

    • 著者名/発表者名
      森敏生
    • 雑誌名

      運動文化研究

      巻: Vol.27 ページ: 27-35

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 現代日本における小学校体育授業の現実-学習成果・学習への構え・教師の指導性タイプとの関連から2010

    • 著者名/発表者名
      鐘ヶ江淳一、海野勇三、中島憲子、黒川哲也
    • 雑誌名

      日本スポーツ教育学会第30回記念国際大会PROCEEDINGS

      ページ: 311-316

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ボールゲームで何を教えるのか2010

    • 著者名/発表者名
      森敏生
    • 雑誌名

      たのしい体育・スポーツ

      巻: 第29巻第7号 ページ: 34-37

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 体育教師の専門性が問われるカリキュラム開発2010

    • 著者名/発表者名
      丸山真司
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 第58巻第10号 ページ: 22-25

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Urgent Issues in Actual Conditions of Physical Education Class in East Asia : Inter-School Stage Disconnection, Gender Bias and Sense of Value to PE2010

    • 著者名/発表者名
      Yuzo UNNO, Noriko NAKASHIMA, Tetsuya UROKAWA, Jun-ichi KANEGAE
    • 雑誌名

      The International Conference for the 30th Anniversary of the Japanese Society of Sport Education PROCEEDINGS

      ページ: 283-288

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 科目「健康と身体運動文化」領域構成に関わる「身体感覚・運動の教育」実践の試み2010

    • 著者名/発表者名
      簗田陽子、森敏生
    • 雑誌名

      武蔵野美術大学研究紀要 No.40

      ページ: 143-153

    • NAID

      40017078733

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 体育科における体つくり運動をめぐる論議-その実践的位置づけに関する論点整理-2010

    • 著者名/発表者名
      徳光哲生、海野勇三、中島憲子、口野隆史
    • 雑誌名

      山口大学教育学部附属教育実践総合研究センター研究紀要 No.29

      ページ: 119-129

    • NAID

      120002165133

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] スポーツ・リテラシー研究への一視角-スポーツに対する価値意識とスポーツ観との関連から-2010

    • 著者名/発表者名
      中島憲子、海野勇三、村末勇介、鐘ヶ江淳一、口野隆史
    • 雑誌名

      中村学園大学・中村学園大学短期大学部研究紀要 第42号

      ページ: 137-146

    • NAID

      120005724121

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 『ボールを持たない動き』が担う戦術学習の内容は何か2009

    • 著者名/発表者名
      森敏生
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 第57巻第11号 ページ: 20-22

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 新学習指導要領の小学校低学年の運動領域の再編にどう向かい合うのか2009

    • 著者名/発表者名
      久保健
    • 雑誌名

      たのしい体育・スポーツ

      巻: 第29巻10号 ページ: 10-14

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ドル平のバリエイションを楽しもうー豊かな泳ぎの世界を味わうために2009

    • 著者名/発表者名
      久保健
    • 雑誌名

      たのしい体育・スポーツ

      巻: 第29巻6号 ページ: 30-33

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 運動文化における平等と自由への問いと探求-体育科教育における人格形成論の基礎-2009

    • 著者名/発表者名
      森敏生
    • 雑誌名

      日本教科教育学会全国大会論文集

      ページ: 19-22

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ボールを持たない動き」が担う戦術学習の内容は何か2009

    • 著者名/発表者名
      森敏生
    • 雑誌名

      体育科教育 第57巻,第11号

      ページ: 20-22

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 新学習指導要領の小学校低学年の運動領域再編にどう向かい合うのか2009

    • 著者名/発表者名
      久保健
    • 雑誌名

      たのしい体育・スポーツ 第28巻,第10号

      ページ: 12-14

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 身体能力を育む「からだの学習」の検討(第1報)-柔軟性・背筋力に着目して-2009

    • 著者名/発表者名
      亀山有希、宇野民幸、久保健、依田充代
    • 雑誌名

      名古屋女子大学紀要 第55巻

      ページ: 35-48

    • NAID

      110007989865

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学体育における知識・能力の形成(1)-大学入学時における保健体育教科の知識・実践力と大学体育の課題-2009

    • 著者名/発表者名
      則元志郎、西田明史、水月晃、柿原一貴、笠井妙美、田中靖久
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要(人文科学編) 第58号

      ページ: 21-30

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ボールゲームの戦術学習の系統的組織化2011

    • 著者名/発表者名
      森敏生、丸山真司、中瀬古哲、石田智巳
    • 学会等名
      日本教科教育学会
    • 発表場所
      沖縄大学
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 陶冶と訓育の統一過程としての体育実践の創造2011

    • 著者名/発表者名
      丸山真司、森敏生、中瀬古哲、石田智巳
    • 学会等名
      日本教科教育学会
    • 発表場所
      沖縄大学
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 就学前体育のカリキュラム開発に関する実践的研究(3)2011

    • 著者名/発表者名
      中瀬古哲
    • 学会等名
      日本教科教育学会
    • 発表場所
      沖縄大学
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ボールゲームの戦術学習の系統的組織化2011

    • 著者名/発表者名
      森敏生、丸山真司、中瀬古哲、石田智巳
    • 学会等名
      日本教科教育学会第37回全国大会
    • 発表場所
      沖縄大学
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 就学前体育のカリキュラム開発に関する実践的研究(3)-保育士の行動と意識の変容を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      中瀬古哲
    • 学会等名
      日本教科教育学会第37回全国大会
    • 発表場所
      沖縄大学
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 陶冶と訓育の統一過程としての体育実践の創造2011

    • 著者名/発表者名
      丸山真司、森敏生、中瀬古哲、石田智巳
    • 学会等名
      日本教科教育学会第37回全国大会
    • 発表場所
      沖縄大学
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 就学前体育のカリキュラム開発に関する実践的研究(2)2009

    • 著者名/発表者名
      中瀬古哲
    • 学会等名
      日本教科教育学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ドイツにおける学校スポーツカリキュラム開発とBewegte Schule(動きのある学校)2009

    • 著者名/発表者名
      丸山真司、森敏生、海野勇三, 他4名
    • 学会等名
      日本教科教育学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 就学前体育のカリキュラム開発に関する実践的研究(2)-典型教材(運動遊び)の活動分析による内容構造の検討-2009

    • 著者名/発表者名
      中瀬古哲
    • 学会等名
      日本教科教育学会 第35回全国大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ドイツにおける学校スポーツカリキュラム開発とBewegte Schule(動きのある学校)2009

    • 著者名/発表者名
      丸山真司、森敏生、海野勇三、中瀬古哲、田中新治郎、中西匠、石田智巳
    • 学会等名
      日本教科教育学会 第35回全国大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 佐々木賢太郎の体育教育思想形成に関する研究II-「認識の節」が意味するもの-2009

    • 著者名/発表者名
      石田智巳
    • 学会等名
      日本教科教育学会 第35回全国大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 「田植えライン」実践(短距離走)の教育内容に関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      田中新治郎(代表), 他2名
    • 学会等名
      日本体育学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] スポーツ・リテラシー形成に寄与する体育カリキュラム・マネジメントの国際比較研究2009

    • 著者名/発表者名
      海野勇三(3番目)、田中新治郎(6番目), 他4名
    • 学会等名
      日本体育学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 「田植えライン」実践(短距離走)の教育内容に関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      田中新治郎、橋元祐介、黒川哲也
    • 学会等名
      日本体育学会第60回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] スポーツ・リテラシー形成に寄与する体育カリキュラム・マネジメントの国際比較研究(1)2009

    • 著者名/発表者名
      黒川哲也、中島憲子、海野勇三、鐘ヶ江淳一、口野隆史、田中新治郎
    • 学会等名
      日本体育学会第60回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 体育科教育学の現在(日本体育科教育学会編)2011

    • 著者名/発表者名
      丸山真司
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      創文企画
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [図書] 体育科教育法講義資料集2010

    • 著者名/発表者名
      久保健
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      創文企画
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 保健体育科教育法講義・資料集2010

    • 著者名/発表者名
      久保健
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      創文企画
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 中村敏雄著作集4、部活・クラブ論2009

    • 著者名/発表者名
      中西匠、森敏生
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      創文企画
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi