研究課題/領域番号 |
21300233
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
スポーツ科学
|
研究機関 | 環太平洋大学 |
研究代表者 |
永井 純 環太平洋大学, 体育学部, 教授 (20015887)
|
研究分担者 |
前村 公彦 環太平洋大学, 体育学部, 准教授 (40454863)
鈴木 康弘 国立スポーツ科学センター, スポーツ科学部, 研究員 (00392697)
家光 素行 立命館大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (90375460)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
12,090千円 (直接経費: 9,300千円、間接経費: 2,790千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2010年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2009年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
|
キーワード | コーチング / テーラーメイドトレーニング / 遺伝子多型 / 基礎体力 / 体力特性 / オーダーメイド / 筋線維タイプ / テーラーメイド |
研究概要 |
本研究では、スポーツ競技選手の基礎体力に影響する遺伝子多型の探索および体力特性と遺伝的要因を考慮したトレーニングプログラムの効果検証を行った。その結果、30秒全力ペダリング運動における発揮パワーにおいてACTN3の多型が関与することが認められ、体力特性および遺伝的要因を考慮したオーダーメイド・トレーニングプログラムは、最大下および最大運動時の血中乳酸濃度の動態を変化させ、パフォーマンスの改善に貢献する可能性のあることが示唆された。
|