• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

若年者の発達過程における味覚閾値・咀嚼力の要因と「五感を育む食教育」の構築

研究課題

研究課題/領域番号 21300263
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生活科学一般
研究機関宮崎大学

研究代表者

篠原 久枝  宮崎大学, 教育文化学部, 准教授 (40178885)

研究分担者 奥田 豊子  帝塚山学院大学, 人間科学部, 教授 (90047308)
福原 美恵  宮崎大学, 教育文化学部, 教授 (50094082)
田中 紀子  神戸女子大学, 家政学部, 教授 (90122324)
浅野 恭代  畿央大学, 健康科学部, 教授 (40098546)
連携研究者 康 薔薇  京都府立大学, 生命環境科学研究科, 研究員 (40597548)
東根 裕子  大阪青山大学, 健康科学部, 准教授 (40211502)
濱口 郁枝  甲南女子大学, 人間科学部, 講師 (80521997)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2011年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2010年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2009年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード五感 / 味覚教育 / 咀嚼教育 / 五基本味 / 天然だし / 食生活 / 生活習慣 / 第2次食育推進基本計画 / 味覚教室 / 五味識別能 / だし識別能 / 咀嚼意識 / 国際チーズ祭り / うま味 / だしの嗜好性 / ピュイゼ・メソッド / フランスの味覚の1週間 / 食育 / 家庭科 / 宮崎県 / 小中学校 / 味識別能
研究概要

本研究は、「五感を育む食教育」を構築することを目的として,以下の結論を得た。(1)学校調査の結果より、味覚教育の認知度は低かったが、子ども達の味覚の問題は顕在化しており、早急な味覚教育の確立が望まれる。(2)海外調査から、我が国では「うま味・天然だし」についての教育が必要である。(3)小学生~大学生を対象とした調査から、小学校・中学校の必修家庭科において、だしを美味しくとるコツを習得し、「だし」を味わうことを学ぶこと,さらに和食嗜好や咀嚼意識を高める教育が重要であることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] 宮崎県内の小学校・中学校における食育の実態調査、~五感を生かした味覚教育を中心に~2012

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 雑誌名

      宮崎大学教育文化学部紀要

      巻: 27 ページ: 1-14

    • NAID

      110009464311

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フランスの味覚教育の現状2011

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 雑誌名

      日本調理科学会誌

      巻: 44-3 ページ: 251-253

    • NAID

      110008662316

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 運動時間が味覚認知閾に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      井土垣舞、重福京子、田中紀子
    • 雑誌名

      神戸女子学家政学部紀要

      巻: 43 ページ: 1-7

    • NAID

      40017071135

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 宮崎県内の小中学生の味覚と食生活・生活習慣との関連性2012

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝、奥田豊子、田中紀子、浅野恭代、東根裕子、濱口郁枝、康薔薇
    • 学会等名
      日本家政学会第64回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-05-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 高学年児童の咀嚼意識と食生活・生活習慣との関連性2012

    • 著者名/発表者名
      奥田豊子、篠原久枝、田中紀子、浅野恭代、東根裕子、濱口郁枝、康薔薇
    • 学会等名
      日本家政学会第64回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-05-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学生の味覚と食生活との関連第1報天然だし利用の視点から2011

    • 著者名/発表者名
      東根裕子、奥田豊子、田中紀子、康薔薇、浅野恭代、濱口郁枝、篠原久枝
    • 学会等名
      第58回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 女子大学生の味覚と食生活との関連~第2報咀嚼の視点から~2011

    • 著者名/発表者名
      康薔薇、奥田豊子、田中紀子東根裕子、浅野恭代、濱口郁枝、篠原久枝
    • 学会等名
      第58回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学生の味覚と食生活との関連~第2報咀嚼の視点から~2011

    • 著者名/発表者名
      康薔薇
    • 学会等名
      第58回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 大学生の味覚と食生活の関連について第1報五味識別能を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝、田中紀子、奥田豊子、康薔薇、東根裕子、浅野恭代、濱口郁枝、土田幸恵
    • 学会等名
      日本家政学会第63回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学生の味覚と食生活の関連について第2報だしの嗜好を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      東根裕子、篠原久枝、奥田豊子、田中紀子、康薔薇、浅野恭代、濱口郁枝、土田幸恵
    • 学会等名
      日本家政学会第63回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学生の味覚と食生活の関連について第3報味覚教育への提言2011

    • 著者名/発表者名
      濱口郁枝、篠原久枝、奥田豊子、田中紀子、康薔薇、東根裕子、浅野恭代、土田幸恵
    • 学会等名
      日本家政学会第63回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学生の味覚と食生活の関連について第2報だしの嗜好性を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      東根裕子
    • 学会等名
      日本家政学会第63回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 関西在住の学生の味覚識別能力・うま味だし嗜好性の実態調査と食生活との関連2010

    • 著者名/発表者名
      井戸垣舞、篠原久枝、奥田豊子、浅野恭代、康薔薇、濱口郁枝、東根裕子、土田幸恵、田中紀子
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2010-10-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 関西在住の学生の味覚識別能力・うま味だし嗜好性の実態調査と食生活との関連2010

    • 著者名/発表者名
      田中紀子
    • 学会等名
      第32回日本家政学会関西支部研究発表会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2010-10-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 宮崎県内の小学校・中学校における食育の実態調査~五感を生かした味覚教育を中心に~2010

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 学会等名
      日本家政学会第62回大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-05-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] NUTRITION EDUCATION PROGRAM IN NURSERY SCHOOL IN MIYAZAKIAND HIROSHIMA2009

    • 著者名/発表者名
      Hisae SHINOHARA
    • 学会等名
      The 19th International Congress of Nutrition
    • 発表場所
      バンコク
    • 年月日
      2009-10-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] NUTRITION EDUCATION PROGRAM IN NURSERY SCHOOL IN MIYAZAKI AND HIROSHIMA2009

    • 著者名/発表者名
      Hisae SHINOHARA
    • 学会等名
      The 19th International Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Bangkok(Thailand)
    • 年月日
      2009-10-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi