• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノテクを利用した希少糖の新規機能性食品開発と食品安全性評価法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 21300282
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関独立行政法人物質・材料研究機構

研究代表者

白井 暢子  独立行政法人物質・材料研究機構, 生体機能材料ユニット, 主幹エンジニア (10399404)

研究分担者 高橋 信博  東北大学, 歯学研究科, 教授 (60183852)
上村 渉  東京大学, 医学部付属病院, 研究員 (80399394)
金高 弘恭  東北大学, 歯学研究科, 准教授 (50292222)
清水 良央  東北大学, 歯学研究科, 助教 (30302152)
連携研究者 松尾 達博  香川大学, 農学部, 教授 (20270019)
研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2010年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2009年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワード希少糖 / DDS / 安全性評価 / 機能性食品
研究概要

希少糖は、これまで多量の供給が困難なため高価であったが、安価で大量に合成する方法が確立され、血糖値の調節や体脂肪蓄積の抑制など様々な生理作用を持つことが報告されていた。一方で、一般的な単糖と比較して腸管から吸収後に大部分が速やかに排泄されるなど食品として利用し難い性質を持つことも指摘されていたため、本研究では、薬物送達システム(DDS)を応用し、体内での安定性や滞留時間の延長など、希少糖の生理的機能を効率よく発揮させることを試みた。さらに、口腔内評価など糖を利用した機能性食品の安全性評価について検討した。

報告書

(6件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] The 90-day oral toxicity study of D-psicose in male wistar rats2012

    • 著者名/発表者名
      Ishii R, Matsuo T and Shirai Y
    • 雑誌名

      J Clin Biochem Nutri

      巻: 50(2) ページ: 158-161

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of bacteria in the caries process : ecological perspectives2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N and Nyvad B
    • 雑誌名

      J Dent Res

      巻: 90(3) ページ: 294-303

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resist ance to acidic environments of carie s-associated bacteria : Bifidobacteri um dentium and Bifidobacterium longu m2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajo, K, Takahashi N., et al
    • 雑誌名

      Caries Res

      巻: 44(5) ページ: 431-437

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute and sub-chronic toxicity of D-allose in rats2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuo T, Shirai Y., et al
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem

      巻: 74(7) ページ: 1476-1478

    • NAID

      10027557521

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resistance to acidic environments of caries-associated bacteria : Bifidobac terium dentium and Bifidobacterium longum.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajo, K, Takahashi N, et al
    • 雑誌名

      Caries Res.

      巻: 44(5) ページ: 431-437

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute and sub-chronic toxicity of D-allose in rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuo T, Shirai Y, et al
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem.

      巻: 74(7) ページ: 1476-1478

    • NAID

      10027557521

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Formulation of the rare sugar delivery system for functional food2013

    • 著者名/発表者名
      Shirai Y, Kamimura W., et al
    • 学会等名
      Experimental Biology
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2013-04-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Formulation of the Rare-Sugar Delivery System for Functional Food2013

    • 著者名/発表者名
      白井暢子
    • 学会等名
      Experimental Biology 2013
    • 発表場所
      Boston Convention & Exhibition Center
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Conjugate of rare sugar with amino acid through the maillard reaction2011

    • 著者名/発表者名
      Shirai Y, Kamimura W., et al
    • 学会等名
      Experimental Biology
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2011-04-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Conjugate of Rare Sugar with Amino acid through the Maillard Reaction2011

    • 著者名/発表者名
      Yoko Shirai, Hitomi Sasaki, Wataru Kamimura
    • 学会等名
      Experimental Biology 2011
    • 発表場所
      Washington Convention Center, Washington, DC, USA
    • 年月日
      2011-04-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Acid-tolerance of oral bifidobacteria and its comparison with Streptococcus mutans2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajo K, Takahashi N., et al
    • 学会等名
      The 88th IADR
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2010-07-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Acid-tolerance of oral bifidobacteria and its comparison with Streptococcus mutans.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajo K, Takahashi N, et al
    • 学会等名
      The 88^<th> IADR
    • 発表場所
      Barcelona(スペイン)
    • 年月日
      2010-07-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Acute and chronic toxicity of D-allose in rats2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuo T, Shirai Y., et al
    • 学会等名
      Experimental Biology
    • 発表場所
      Anaheim, USA
    • 年月日
      2010-04-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Acute and chronic toxicity of D-allose in rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuo T, Shirai Y, et al
    • 学会等名
      Experimental Biology
    • 発表場所
      Anaheim(米国)
    • 年月日
      2010-04-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi