• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユビキタス知識社会におけるラーニングエコロジー構築のための新しい教育学の体系化

研究課題

研究課題/領域番号 21300300
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関茨城大学

研究代表者

本田 敏明  茨城大学, 教育学部, 教授 (00127705)

研究分担者 西之園 晴夫  佛教大学, 教育学部, 教授 (90027673)
小柳 和喜雄  奈良教育大学, 教育学研究科, 教授 (00225591)
鷹岡 亮  山口大学, 教育学部, 准教授 (10293135)
西端 律子  畿央大学, 教育学部, 准教授 (20249816)
連携研究者 坂元 昂  東京未来大学, 学長 (00016338)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
19,110千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 4,410千円)
2011年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2010年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2009年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
キーワードe-Learning / ユビキタス知識社会 / e-Pedagogy / ラーニングエコロジー / ヒューマンリソース
研究概要

本研究は,ユビキタス知識社会における新しい学習環境・形態をラーニング・エコロジー(Learning Ecology)として構築していくことで、昨今の情報化社会における新しい教育学の体系化であるe-Pedagogyの提案を行うことを最終目標とした。本研究では期待される新しい学習社会を,ラーニング・エコロジーの概念から理論的側面と技術的側面を融合させながら研究・実践することによって,新しい教育学を構築する方向で研究を一定程度発展させていくことができた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (33件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (22件) 図書 (3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] A Development of Game-based Learning Environment to Activate Interaction among Learners2012

    • 著者名/発表者名
      Ryo TAKAOKA, 他2名
    • 雑誌名

      IEICE TRANS.INF.&SYST.

      巻: VOL.E95-D, No.4 ページ: 911-920

    • NAID

      10030941734

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラーニング・エコロジー概念に関する文献解題2011

    • 著者名/発表者名
      本田敏明、木村勤
    • 雑誌名

      茨城大学教育実践研究

      巻: 第30号 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Preliminary Research on the Utilization of Electronic Textbooks2011

    • 著者名/発表者名
      Wakio OYANAGI, Toshiaki HONDA
    • 雑誌名

      Chiang Mai, Thailand : Asia-Pacific Society for Computers in Education

      ページ: 131-141

    • URL

      http://www.nectec.or.th/icce2011/program/proceedings/icce2011_main_proceedings_individual.htm

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学校内外における表現・コミュニケーションの学びに関する基礎研究2011

    • 著者名/発表者名
      小柳和喜雄
    • 雑誌名

      教育実践開発研究センター研究紀要

      ページ: 19-26

    • NAID

      40019260829

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Development of Game-based Learning Environment to Activate Interaction among Learners2011

    • 著者名/発表者名
      Ryo TAKAOKA, 他2名
    • 雑誌名

      IEICE TRANS.INF. & SYST

      巻: VOL.E95-D, No.4 ページ: 911-920

    • NAID

      10030941734

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A P ractice and Evaluation of Distance TA Training Program to Enhance Learning Supporter's Distance Support Ability2011

    • 著者名/発表者名
      R. Takaoka, T. Honda, 他3名
    • 雑誌名

      ICCE2011

      巻: Vol.1 ページ: 2011-2011

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高等学校教科『情報』教員養成の実際2011

    • 著者名/発表者名
      西端律子
    • 雑誌名

      情報処理学会誌

      巻: Vol.52, No.7 ページ: 868-873

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preliminary Research on the Utilization of Electronic Textbooks2011

    • 著者名/発表者名
      Wakio OYANAGI, Toshiaki HONDA
    • 雑誌名

      Proceedings of the 19th International Conference on Computers inEducation. Chiang Mai, Thailand : Asia-Pacific Society for Computers in Education(T.Hirashima et al.(Eds.))(2011)

      ページ: 131-141

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Practice and Evaluation of Distance TA Training Program to Enhance Learning Supporter's Distance Support Ability2011

    • 著者名/発表者名
      R.Takaoka, T.Honda, 他3名
    • 雑誌名

      Proceeding of the 19th International Conference on Computers in Education (ICCE2011)

      巻: Vol.1 ページ: 611-618

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Funtional Digital Literacies or Critical Digital Literacies2011

    • 著者名/発表者名
      Wakio Oyanagi
    • 雑誌名

      国際シンポジウム2011 高等教育・生涯教育におけるデジタルリテラシー 論文集(放送大学 ICT活用・遠隔教育センター主催)

      ページ: 113-122

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 「情報の科学」がめざす情報教育-国際比較の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      本田敏明
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会第3回全国大会講演論文集

      巻: 第3巻 ページ: 28-28

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学校、地域、大学のコラボレーションによるLEBEL(Learning Ecology Based E-Learning)の実践2010

    • 著者名/発表者名
      本田敏明
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第35回全国大会講演論文集

      巻: 第35巻 ページ: 231-232

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 音の出る英語の絵本Tag Reading Systemを取り入れた小学校外国語活動2010

    • 著者名/発表者名
      カレイラ松崎順子・執行智子・下田康信・坂元昂
    • 雑誌名

      Computer & Education

      巻: Vol.29 ページ: 12-17

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせ中の幼児の視線行動-絵本の内容理解とターゲット部分への注視に注目して2010

    • 著者名/発表者名
      磯友輝子・坪井寿子・藤後悦子・坂元昂
    • 雑誌名

      信学技報IEICE Technical Report

      巻: vol.110, no.383 ページ: 13-18

    • NAID

      110008675732

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 最新の世界のICT活用動向-世界の教育改革を先導する教育システム情報研究~その3 2009年編~2010

    • 著者名/発表者名
      坂元昂
    • 雑誌名

      JAPET会報

      巻: NO.160 ページ: 8-119

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 新たな動きを見せる世界の教育メディア活用2010

    • 著者名/発表者名
      坂元昂
    • 雑誌名

      教育メディアガイド

      ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A Report on Investigation of Digital Literacies among Child, Teacher2010

    • 著者名/発表者名
      Wakio Oyanagi, Toshiaki Honda
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Society for Computers in Education

      ページ: 763-767

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ネットワークを用いた学習環境下の教育学に関する研究ノート-e-Pedagogyの1つの原理としての批判的教育学に関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      小柳和喜雄
    • 雑誌名

      奈良教育大学紀要(人文・社会科学)

      巻: 59(1) ページ: 209-216

    • NAID

      120002661346

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Funtional Digital Literacies or Critical Digital Literacies2010

    • 著者名/発表者名
      Wakio Oyanagi
    • 雑誌名

      国際シンポジウム2011高等教育・生涯教育におけるデジタルリテラシー論文集(放送大学ICT活用・遠隔教育センター主催)

      ページ: 113-122

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A Proposal of Program to Enhance Distance Support Ablity of Learning Supporter2010

    • 著者名/発表者名
      R. Takaoka, T. Honda, 他3名
    • 雑誌名

      CELDA2010

      巻: vol.1 ページ: 240-244

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Collaborative process among learning support agents in Game-based Learning Environment2010

    • 著者名/発表者名
      R. Takaoka, T. Honda, 他2名
    • 雑誌名

      ICCE2010

      巻: vol.1 ページ: 231-238

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「情報の科学」がめざす情報教育°国際比較の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      本田敏明
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会第3回全国大会講演論文集

      巻: 3 ページ: 28-28

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 学校、地域、大学のコラボレーションによるLEBEL(Learning Ecology Based E-Learning)の実践2010

    • 著者名/発表者名
      本田敏明, 他(1名)
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第35回全国大会講演論文集

      巻: 35 ページ: 231-232

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせ中の幼児の視線行動°絵本の内容理解とターゲット部分への注視に注目して2010

    • 著者名/発表者名
      磯友輝子・坪井寿子・藤後悦子・坂元昂
    • 雑誌名

      信学技報IEICE Technical Report

      巻: vol.110, no.383, HCS 2010-46 ページ: 13-18

    • NAID

      110008675732

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 最新の世界のICT活用動向一世界の教育改革を先導する教育システム情報研究~その32009年編~2010

    • 著者名/発表者名
      坂元昂
    • 雑誌名

      JAPET会報

      巻: NO.160 ページ: 8-11

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 新たな動きを見せる世界の教育メディア活用2010

    • 著者名/発表者名
      坂元昂
    • 雑誌名

      教育メデイアガイド

      巻: 2010年~2011年版 ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] A Report on Investigation of Digital Literacies among Child, Teacher, University Student2010

    • 著者名/発表者名
      Wakio Oyanagi, Toshiaki Honda
    • 雑誌名

      Proceedings of the18th International Conference on Computers inEducation.Putrajaya, Malaysia:Asia-Pacific Society for Computers in Education(S.L.Wong, et al.)(Eds.)(2010).

      巻: 2010 ページ: 763-767

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Proposal of Program to Enhance Distance Support Ablity of Learning Supporter2010

    • 著者名/発表者名
      R.Takaoka, T.Honda, 他3名
    • 雑誌名

      Proceeding of the IADIS International Conference of Cognition and Exploratory Learning in Digital Age(CELDA2010)

      巻: vol.1 ページ: 240-244

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Collaborative process among learning support agents in Game-based Learning Environment2010

    • 著者名/発表者名
      R.Takaoka, T.Honda, 他2名
    • 雑誌名

      Workshop Proceedings of the 18th International Conference on Computers in Education(ICCE2010)

      巻: vol.1 ページ: 231-238

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 情報科教育におけるラーニング・エコロジーの構築-Firefox PrtableとiGoogleを用いた実証的研究2009

    • 著者名/発表者名
      本田敏明
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会第2回全国大会講演論文集

      巻: 第2巻 ページ: 81-82

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] e-Learningにおける学習タイプとラーニング・エコロジーについて2009

    • 著者名/発表者名
      本田敏明
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第34回全国大会講演論文集

      巻: 第34巻 ページ: 432-433

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 情報科教育におけるラーニング・エコロジーの構築-Firefox PrtableとiGoogleを用いた実証的研究-2009

    • 著者名/発表者名
      本田敏明, 他(1名)
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会第2回全国大会講演論文集 2

      ページ: 81-82

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] e-Learningにおける学習タイプとラーニング・エコロジーについて2009

    • 著者名/発表者名
      本田敏明, 他(1名)
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第34回全国大会講演論文集 34

      ページ: 432-433

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Collaborative learning using LEBEL (Learning Ecology Based E-Learning)2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki HONDA, Wakio OYANAGI, Ryo TAKAOKA
    • 学会等名
      ICCE2011
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • 年月日
      2011-12-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 学習タイプ別e-ラーニングの実践-LEBELの視点から-2011

    • 著者名/発表者名
      本田敏明、木村勤
    • 学会等名
      日本情報科教育学会 第4回全国大会
    • 発表場所
      畿央大学
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 遠隔支援環境における学習者の学び方プログラムの検討2011

    • 著者名/発表者名
      鷹岡亮, 他3名
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第4回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      奈良畿央大学
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] LEBEL(Learning Ecology Based E-Learning)による協調学習の開発と評価-学校,地域,大学のコラボレーション-2011

    • 著者名/発表者名
      本田敏明
    • 学会等名
      教育システム情報学会第36回全国大会
    • 発表場所
      広島市立大学
    • 年月日
      2011-09-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 情報科教員養成の実際と展望2011

    • 著者名/発表者名
      西端律子
    • 学会等名
      情報コミュニケーション学会第8回全国大会
    • 発表場所
      園田学園女子大学
    • 年月日
      2011-02-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 変わる教科書、内外の動向と課題を考える2010

    • 著者名/発表者名
      坂元昂
    • 学会等名
      日本教材学会第22回研究発表大会
    • 発表場所
      帝京短期大学
    • 年月日
      2010-10-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 多人数一斉教育におけるコミュニケーションのあり方2010

    • 著者名/発表者名
      西端律子
    • 学会等名
      教育システム情報学会第35回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-08-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 多人数-斉教育におけるコミュニケーションのあり方2010

    • 著者名/発表者名
      西端律子
    • 学会等名
      教育システム情報学会第35回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-08-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 携帯電話を利用した協調的な教育実習指導2010

    • 著者名/発表者名
      西端律子
    • 学会等名
      日本教育メディア学会第17回全国大会
    • 発表場所
      熊本市国際交流会館
    • 年月日
      2010-07-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 多人数一斉教育におけるコミュニケーションのあり方2010

    • 著者名/発表者名
      西端律子・金丸貴裕
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第3回全国大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2010-06-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] パネルディスカッション「情報の科学」がめざす情報教育一国際比較の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      本田敏明
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第3回全国大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2010-06-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 多人数-斉教育におけるコミュニケーションのあり方2010

    • 著者名/発表者名
      西端律子・金丸貴裕
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第3回全国大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2010-06-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 「特別企画」情報科教育の国際情勢2010

    • 著者名/発表者名
      本田敏明
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第3回全国大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] パネルディスカッション「情報の科学」がめざす情報教育-国際比較の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      本田敏明
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第3回全国大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] SNSを利用した協調的な教育実習指導とソーシャル・メディアの可能性2010

    • 著者名/発表者名
      西端律子
    • 学会等名
      プログラミング・情報教育研究会第14回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2010-02-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] WBLE(Web Based Learning Ecology)とその学習効果について2009

    • 著者名/発表者名
      本田敏明
    • 学会等名
      日本教育工学振興会全国大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] WBLE(Web Based Learning Ecology)とその学習効果について2009

    • 著者名/発表者名
      本田敏明, 他(1名)
    • 学会等名
      日本教育工学振興会全国大会
    • 発表場所
      つくば大学
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 教員養成学生及び現職教員のデジタル・リテラシーの実態調査2009

    • 著者名/発表者名
      小柳和喜雄
    • 学会等名
      日本教育工学会全国大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-09-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Web Based Learning Ecology (WBLE): Suggestion to e-Pedagogy2009

    • 著者名/発表者名
      HONDA Toshiaki
    • 学会等名
      The challenge of democratic change-Sustainable life-long learning and digital media
    • 発表場所
      Japanese-German Center Berlin (JDZB)
    • 年月日
      2009-09-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Web Based Learning Ecology(WBLE) : Suggestion to e-Pedagogy2009

    • 著者名/発表者名
      本田敏明
    • 学会等名
      The challenge of democratic change-Sustainable life-long learning and digital media
    • 発表場所
      Japanese-German Center Berlin(JDZB)
    • 年月日
      2009-09-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] e-Learningにおける学習タイプとラーニング・エコロジーについて2009

    • 著者名/発表者名
      本田敏明
    • 学会等名
      教育システム情報学会第34回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-08-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 遠隔TAプログラムにおける高大間の役割と必要な機能について2009

    • 著者名/発表者名
      鷹岡亮, 他(5名)
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第2回全国大会
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2009-06-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [図書] 教師の情報活用能力育成政策に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      小柳和喜雄
    • 総ページ数
      402
    • 出版者
      風間書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書 2009 実績報告書
  • [図書] 日本の授業研究(共著)2009

    • 著者名/発表者名
      本田敏明
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 日本の授業研究(共著)

    • 著者名/発表者名
      本田敏明
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://icertsvrl.edu.ibaraki.ac.jp/lebel/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://icertsvr1.edu.ibaraki.ac.jp/lebe1/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://icertsvr1.edu.ibaraki.ac.jp/lebel/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2017-10-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi