• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

構成主義に基づいた授業設計のための学習デザイン共有化ツールの研究開発

研究課題

研究課題/領域番号 21300317
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関放送大学

研究代表者

青木 久美子  放送大学, ICT 活用・遠隔教育センター, 教授 (90392290)

研究分担者 仲林 清  千葉工業大学, 情報科学部, 教授 (20462765)
篠原 正典  佛教大学, 教育学部, 教授 (60392289)
辻 靖彦  放送大学, ICT 活用・遠隔教育センター, 准教授 (10392292)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2011年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2010年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
キーワード構成主義 / 学生中心主義 / 学習デザイン / ラーニングデザイン / ICT 活用教育 / eラーニング / 授業設計 / LD / 学習目標 / 学習者中心主義 / ティーチングポートフォリオ / FD / 学習活動シーケンス / 学習中心主義 / ICT活用教育
研究概要

本研究では、講義提供型教育による受身的な学習ではなく、学習者が自らの学習に主体的に取り組み、学習活動に積極的に参加してこそ、初めて学びが起こる、という構成主義の考え方に基づいて、対面授業・ブレンデッド授業・オンライン授業全てにおいて、構成主義や学習者中心主義に基づいた学習デザインの授業設計を可視化・促進し、又、そういった学習デザインの共有化および再利用を促進するツールの開発を目的とした。我が国では、まだまだ、「eラーニング、すなわちビデオ化した講義の提供」、という考え方が強く、従来の講義型の延長線上でeラーニングや教育のICT化を捉えている面が強く見られるため、学習者の学習活動を中心に設計するツールを開発し、構成主義的・学生中心主義的な授業設計を促進することは、欧米に後れを取っている日本の高等教育を活性化するものであると思われる。本研究においては、大学における授業を科目・コマ・学習活動の3つのレベルで設計し、設計を可視化し、組織という枠を超えたコミュニティで共有し、評価・再利用するツールを開発した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (30件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Generations of Distance Education:Technologies, Pedagogies, and Organizations2012

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Aoki
    • 雑誌名

      Procedia - Social and Behavioral Sciences

      巻: 55 ページ: 1183-1187

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] eラーニング技術標準化と学習教授活動のデザイン-オープンな教育エコシステムを目指して-2010

    • 著者名/発表者名
      仲林清
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 25(2) ページ: 250-258

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Design and Implementation of an Extensible Learner-Adaptive Environment2010

    • 著者名/発表者名
      Nakabayashi, K., Morimoto, Y., Hata, Y.
    • 雑誌名

      Knowledge Management & E-Learning : An International Journal (KM&EL)

      巻: 2(3) ページ: 246-259

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Challenges of ICT Applications in Distance Higher Education in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K.
    • 雑誌名

      Asian Journal of Distance Education

      巻: 8(2) ページ: 29-39

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メタデータの自動生成を目的としたシラバス文書の情報抽出2010

    • 著者名/発表者名
      辻靖彦, 森本容介
    • 雑誌名

      メディア教育研究

      巻: 2(1) ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メタデータ検索との連携を考慮したASP型シラバスシステムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      辻靖彦, 森本容介
    • 雑誌名

      日本教育工学会第26回全国大会講演論文集

      巻: P2a-405-46 ページ: 687-688

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] eラーニング技術標準化と学習教授活動のデザインーオープンな教育エコシステムを目指して-2010

    • 著者名/発表者名
      仲林清
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 25(2)

      ページ: 250-258

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Development and Evaluation of the Learning Objectives/Learning Activities (LOLA) Teaching Portfolio Tool2013

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Aoki
    • 学会等名
      EDULEARN2013
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 大学教員の授業設計・振り返り・ソーシャルラーニングを支援するティーチングポートフォリオツールの研究開発2012

    • 著者名/発表者名
      青木久美子、仲林清、辻靖彦、篠原正典
    • 学会等名
      教育システム情報学会第37回全国大会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2012-08-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 授業設計とリフレクションを支援するラーニングデザインツールのレビュー2011

    • 著者名/発表者名
      青木久美子
    • 学会等名
      教育システム情報学会第36回全国大会
    • 発表場所
      広島市立大学
    • 年月日
      2011-08-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 海外の高等教育におけるICT活用の現状と日本への考察2011

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K
    • 学会等名
      eラーニング高等教育連携(eHELP)全体会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-01-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Implementing Learning Design Specification using Extensible Learner-adaptive Environment2010

    • 著者名/発表者名
      Nakabayashi, K., Morimoto, Y., Hata, Y., Aoki, K.
    • 学会等名
      Workshop on Open Technology, Open Standards and Open Knowledge in Advanced Learning, Workshop Proceedings of 18th Intentional Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      マレーシア
    • 年月日
      2010-11-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 拡張性を有する学習支援システムの開発と応用2010

    • 著者名/発表者名
      仲林清, 森本容介, 葉田善章, 青木久美子
    • 学会等名
      第60回先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST)
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2010-11-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Open Educational Resources (OER) in Higher Education in Japan : The Current States and Challenges2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K
    • 学会等名
      Open Ed 2010 : OER Impact and Sustainability
    • 発表場所
      バルセロナ、スペイン
    • 年月日
      2010-11-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 学生のグループ討論参加への教員支援の影響2010

    • 著者名/発表者名
      篠原正典
    • 学会等名
      日本通信教育学会第58回研究協議会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Challenges of Transforming the Open University of Japan into the Third Generation Distance Education Institution2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K.
    • 学会等名
      IODL & ICEM : International Joint Conference and Media Days
    • 発表場所
      エスクシェヒル、トルコ
    • 年月日
      2010-10-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 学生の協調学習への積極的参加のための教員支援2010

    • 著者名/発表者名
      篠原正典
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-09-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The Use of ICT and e-Learning in Higher Education in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K.
    • 学会等名
      ICCITE 2010 : International Conference on Communication and Information Technologies in Education, World Academy of Science, Engineering and Technology (WASET)
    • 発表場所
      パリ、フランス
    • 年月日
      2010-06-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] International Collaborative Learning Using Web 2.0 : Learning of Foreign Language and Intercultural Understanding2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K.
    • 学会等名
      Global Learn Asia Pacific 2010
    • 発表場所
      マレーシア、ペナン
    • 年月日
      2010-05-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 拡張性を有する学習支援システムとそのLD規格への応用2009

    • 著者名/発表者名
      仲林 清,森本容介,葉田善章
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-12-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Motivating Japanese College Students: Future Potential of LAMS2009

    • 著者名/発表者名
      青木久美子
    • 学会等名
      The 4th International LAMS & Learning Design Conference: Opening up Learning Design
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2009-12-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Motivating Japanese College Students : Future Potential of LAMS2009

    • 著者名/発表者名
      青木久美子
    • 学会等名
      The 4th International LAMS & Learning Design Conference : Opening up Learning Design
    • 発表場所
      Macquarie University, Sydney, Australia
    • 年月日
      2009-12-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 拡張性を有する学習支援システムのLD規格への適用可能性2009

    • 著者名/発表者名
      仲林 清,森本容介,葉田善章,青木久美子
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究報告
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-11-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 拡張性を有する学習支援システムのLD規格への適用可能性2009

    • 著者名/発表者名
      仲林清, 森本容介, 葉田善章, 青木久美子
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究報告,24(4),34-41
    • 発表場所
      放送大学(千葉)
    • 年月日
      2009-11-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] eLearning in Japan: A Disruptive Technology or a Sustaining Technology?2009

    • 著者名/発表者名
      青木久美子
    • 学会等名
      eLearning and Usability Workshop
    • 発表場所
      Aizu University
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] eLearning in Japan : A Disruptive Technology or a Sustaining Technology?2009

    • 著者名/発表者名
      青木久美子
    • 学会等名
      eLearning and Usability Workshop(招待講演)
    • 発表場所
      会津大学
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] E-Learning in the Fantasyland: Myths and Reality of Education in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      青木久美子
    • 学会等名
      International Conference on Interactive Computer-aided Learning
    • 発表場所
      Villach, Austria
    • 年月日
      2009-09-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] E-Learning in the Fantasyland : Myths and Reality of Education in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      青木久美子
    • 学会等名
      International Conference on Interactive Computer-aided Learning(招待講演)
    • 発表場所
      Villach, Austria
    • 年月日
      2009-09-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ラーニングデザイン・ツールの比較分析2009

    • 著者名/発表者名
      青木久美子、仲林清、辻靖彦、篠原正典
    • 学会等名
      教育システム情報学会第34回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-08-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Telecollaboration 2.0: Using Facebook for Intercultural Exchange2009

    • 著者名/発表者名
      青木久美子
    • 学会等名
      ED-MEDIA 2009
    • 発表場所
      Honolulu, U.S.A
    • 年月日
      2009-06-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Telecollaboration 2.0 : Using Facebook for Intercultural Exchange2009

    • 著者名/発表者名
      青木久美子
    • 学会等名
      ED-MEDIA 2009
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2009-06-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 拡張性を有する学習支援システムとそのLD規格への応用2009

    • 著者名/発表者名
      仲林清, 森本容介, 葉田善章
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告,2009-CE-102,No.15,1-6
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Generations of Distance Education: Technologies, Pedagogies, and Organizations

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Aoki
    • 学会等名
      International Conference on New Horizons in Education (INTE) 2012
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Recent Trends in Distance Education: What Comes Next?

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Aoki
    • 学会等名
      The Macrotheme Conference: Education and Training
    • 発表場所
      Dubvrobnik, Croatia
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Media choice and the degree of flexibility in designing distance education courses

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Aoki
    • 学会等名
      62nd Annual Conference of International Council for Educational Media 2012 & 5th Innovative Learning Environments
    • 発表場所
      Nicosia, Cyprus
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 大学教員の授業設計・振り返り・ソーシャルラーニングを支援するティーチングポートフォリオツールの研究開発

    • 著者名/発表者名
      青木久美子、辻靖彦、篠原正典、仲林清
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] eポートフォリオを活用した教育実践の可能性

    • 著者名/発表者名
      青木久美子
    • 学会等名
      第3回Maharaオープンフォーラム(MOF)2012
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考]

    • URL

      https://apps.facebook.com/ouj-lola/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi