• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本州中部日本海側山地の亜高山・高山域における最終氷期以降の植物群・環境変遷史

研究課題

研究課題/領域番号 21300333
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地理学
研究機関千葉大学

研究代表者

沖津 進  千葉大学, 大学院・園芸学研究科, 教授 (70169209)

研究分担者 百原 新  千葉大学, 大学院・園芸学研究科, 准教授 (00250150)
守田 益宗  岡山理科大学, 理学部, 教授 (90289140)
苅谷 愛彦  専修大学, 文学部, 准教授 (70323433)
植木 岳雪  産業技術総合研究所, 地質情報部門, 研究員 (40371025)
連携研究者 三宅 尚  高知大学, 自然科学系, 准教授 (60294823)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2011年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2010年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2009年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
キーワード地理学一般 / 植生史 / 環境変遷 / 最終氷期 / 多雪山地 / 大型植物化石
研究概要

本研究では,本州中部日本海側山地において,高山・亜高山域での最終氷期以降の植物群と環境の変遷史を,湿潤多雪環境の推移および植物地理的な分布要素に基づき整理した植物群の挙動を中心として,固有性の高い植物群落の形成過程に焦点を当てて明らかにし,「乾燥気候が卓越した最終氷期時にも,より湿潤な気候下に分布するベーリング要素植物群が,地形的なすみわけを通じて共存分布していた」との,全く新しい植物群・環境変遷史を提示した.

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (16件) 図書 (12件)

  • [雑誌論文] 北海道姫沼ボーリングコアの最終氷期再寒冷期以降の大型植物化石群2012

    • 著者名/発表者名
      紺野美樹, 百原新, 近藤玲介, 重野聖之, 宮入陽介, 佐藤雅彦, 五十嵐八重子, 沖津進
    • 雑誌名

      植生史研究

      巻: 21 ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 白馬岳東麓,長走沢・金山沢の地すべり地形と堆積物2012

    • 著者名/発表者名
      苅谷愛彦, 佐藤剛, 小森次郎
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 121 ページ: 384-401

    • NAID

      10031146380

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北海道利尻島姫沼ボーリングコアの最終氷期最寒冷期以降の大型植物化石群2012

    • 著者名/発表者名
      紺野美樹・百原新・沖津進, ほか5名
    • 雑誌名

      植生史研究

      巻: 21 ページ: 21-28

    • NAID

      130007999577

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 赤石山地・地蔵ヶ岳東麓で奈良-平安時代に発生した大規模岩屑なだれ2012

    • 著者名/発表者名
      苅谷愛彦
    • 雑誌名

      地形

      巻: 33(印刷中)

    • NAID

      110009489896

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zircon fission-track ages of the Miocene Yagii Formation,Saitama Prefecture, central Japan, and their palaeoecological significance2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., Saito, T., Okitsu, S.
    • 雑誌名

      The journal of the Geological Society of Japan

      巻: 117 ページ: 632-636

    • NAID

      130004756725

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Landslide-induced terminal moraine-like landforms on the east side of Mount Shiroumadake, Northern Japanese Alps2011

    • 著者名/発表者名
      Kariya, Y., Komori, J. Sato, G
    • 雑誌名

      Geomorphology

      巻: 127 ページ: 156-165

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zircon fission-track ages of the Miocene Yagii formation, Saitama Prefecture, central Japan, and their palaeoecological significance2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., Saito, T., Okitsu,S.
    • 雑誌名

      The Journal of the Geological Society of Japan

      巻: 117 ページ: 632-636

    • NAID

      130004756725

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 利尻島野塚溶岩流直下の最終氷期植物化石群2011

    • 著者名/発表者名
      百原新・守田益宗・近藤玲介・植木岳雪
    • 雑誌名

      利尻研究

      巻: 30 ページ: 83-88

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Vegetation landscape around the Arkaim eco-preserve, southeastern Ural, Russia2011

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S., Prikhodko, VE., Matsushima, M., Inubushi .K.
    • 雑誌名

      HortResearch

      巻: 65 ページ: 56-60

    • NAID

      120007055688

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北アルプス周辺の大規模地すべりと古環境研究2010

    • 著者名/発表者名
      苅谷愛彦, 沖津進, 安田正次編著
    • 雑誌名

      亜高山・高山域の環境変遷-最新の成8.果と展望-

      ページ: 22-31

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 飛騨山脈・針ノ木岳北面に分布する完新世を示す沖積錐堆積物の14C年代2010

    • 著者名/発表者名
      苅谷愛彦
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 49 ページ: 383-387

    • NAID

      10027718968

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 岐阜県瑞浪市大湫盆地堆積物に記録された花粉化石群の変動.酸素同位体ステージ9以降の植生と気候の変遷2010

    • 著者名/発表者名
      守田益宗(8人中1番目), 神谷千穂
    • 雑誌名

      季刊地理学

      巻: 62 ページ: 195-210

    • NAID

      10027435206

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北海道北部,利尻島,港町層の溶岩の年代と古地磁気方位2010

    • 著者名/発表者名
      植木岳雪, 近藤玲介
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 116 ページ: 437-440

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大規模崩壊で形成された飛騨山脈南部蝶ヶ岳東面の圏谷状および堆石堤状の地形2010

    • 著者名/発表者名
      富田国良・苅谷愛彦・佐藤剛
    • 雑誌名

      第四紀研究 49

      ページ: 11-12

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 利尻島,沼浦湿原において削掘されたRO-1コアの岩相記載2010

    • 著者名/発表者名
      近藤玲介・植木岳雪
    • 雑誌名

      利尻研究 28

      ページ: 45-49

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 岐阜県瑞浪市大湫盆地における約17万年間の植生変遷2009

    • 著者名/発表者名
      神谷千穂・守田益守, ほか6名
    • 雑誌名

      植生史研究 17

      ページ: 55-63

    • NAID

      130008053108

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Vegetation geography of alpine-subalpine regions on Japanese mountains viewed from vegetation of maritime and oceanic regions of northeastern Asia2011

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S.
    • 学会等名
      IBC2011 Conference at the Melbourne Convention and Exhibition Centre
    • 発表場所
      The Melbourne Convention and Exhibition Centre
    • 年月日
      2011-07-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Inland temperate tree refugia in LGM in central Japan based on plant macrofossil records and its significance for the rapid expansion of temperate forest with high species diversity2011

    • 著者名/発表者名
      Momohara, A., Miyake, N., Kudo, Y.
    • 学会等名
      XVIII INQUA-Congress
    • 発表場所
      Bern, Switzerland
    • 年月日
      2011-07-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 北アルプスの山岳景観と地すべり2011

    • 著者名/発表者名
      苅谷愛彦・高岡貞夫・佐藤剛・清水勇介
    • 学会等名
      2011年日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Vegetation geography of alpine-subalpine regions on Japanese mountains viewed from vegetation of maritime2011

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S.
    • 学会等名
      oceanic regions of northeastern Asia. IBC2011
    • 発表場所
      Melbourne
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Inland temperate tree refugia in LGM in central Japan based on plant macrofossil records and its significance for the rapid expansion of temperate forest with high species diversity2011

    • 著者名/発表者名
      Momohara, A., Miyake, N., Kudo, Y.
    • 学会等名
      XVIIIINQUA-Congress
    • 発表場所
      Bern
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Altitudinal effects on palaeotemperature reconstruction by use of the coexistence approach based on plant macrofossil assemblages in central Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Momohara, A.
    • 学会等名
      2th Annual NECLIME Meeting
    • 発表場所
      Bucharest
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 北アルプスの山岳景観と地すべり2011

    • 著者名/発表者名
      苅谷愛彦, 高岡貞夫, 佐藤剛, 清水勇介
    • 学会等名
      2011年日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 北東アジア沿岸, 海洋域の植生から見た日本の高山・亜高山帯の植生地理2011

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      専修大学, 東京
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 本州日本海側山地の亜高山・高山植生史の再検討2011

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 学会等名
      第58回日本生態学会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 大雪山の垂直分布と極東ロシアの植生一共通点と相違点一2011

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 学会等名
      第13回大雪山フォーラム
    • 発表場所
      旭川市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 北東アジア沿岸, 海洋域の植生からみた日本の高山・亜高山の植生地理2010

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 学会等名
      植生学会第15回大会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 北東アジア沿岸, 海洋域の植生からみた日本の高山・亜高山の植生地理2010

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 学会等名
      シンポジウム日本における亜高山・高山域の植生・環境変遷史
    • 発表場所
      信州大学, 松本
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 大型植物化石分析による最終氷期以降の植物群の変遷2010

    • 著者名/発表者名
      百原新
    • 学会等名
      シンポジウム日本における亜高山・高山域の植生・環境変遷史
    • 発表場所
      信州大学, 松本
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 北アルプス周辺の地層の年代観と編年手法2010

    • 著者名/発表者名
      植木岳雪
    • 学会等名
      シンポジウム日本における亜高山・高山域の植生・環境変遷史
    • 発表場所
      信州大学, 松本
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 北アルプス周辺の大規模地すべりと古環境研究2010

    • 著者名/発表者名
      苅谷愛彦
    • 学会等名
      シンポジウム日本における亜高山・高山域の植生・環境変遷史
    • 発表場所
      信州大学, 松本
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本海側山地の亜高山・高山域における最終氷期以降の植物群・環境変遷:研究課題と展望2010

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 学会等名
      日本生態学会第57回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] ダケカンバ.渡邊定元編『日本樹木誌II』2012

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 出版者
      日本林業調査会(印刷中)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 白馬岳-日本を代表する雪と花の山、『図説日本の山』2012

    • 著者名/発表者名
      苅谷愛彦, 小泉武栄編
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 渡邊定元編日本樹木誌II(渡邊定元編)2012

    • 著者名/発表者名
      沖津進(共著)
    • 出版者
      日本林業調査会(印刷中)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 図説日本の山(小泉武栄編著)2012

    • 著者名/発表者名
      苅谷愛彦(共著)
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 植物化石とDNAからみた温帯性樹木の最終氷期最盛期のレフュージア、『環境史をとらえる技法』2011

    • 著者名/発表者名
      津村義彦, 百原新, 高原光, 村上哲明編著
    • 出版者
      文一総合出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 亜高山・高山域の環境変遷-最新の成果と展望-日本地理学会2010

    • 著者名/発表者名
      沖津進, 安田正次(編著)
    • 総ページ数
      86
    • 出版者
      日本における亜高山・高山域の植生・環境変遷史研究グループ
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 亜高山・高山域の環境変遷-最新の成果と展望-2010

    • 著者名/発表者名
      沖津進・安田正次
    • 総ページ数
      86
    • 出版者
      日本地理学会「日本における亜高山・高山域の植生・環境変遷史グループ
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 極東ロシアの植生分布、『朝倉世界地理講座-大地と人間-2巻東北アジア』2009

    • 著者名/発表者名
      沖津進, 岡洋樹, 境田清隆, 佐々木史郎編
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ハイマツ群落分布、『高山植物学』2009

    • 著者名/発表者名
      沖津進, 増沢武弘編著
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 高山植物学(沖津進担当執筆,第13章 ハイマツ群落 13.1分布)2009

    • 著者名/発表者名
      増沢武弘編著
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 朝倉世界地理講座 -大地と人間- 2巻東北アジア(沖津進担当執筆,第1章4節 極東ロシアの植生分布)2009

    • 著者名/発表者名
      岡洋樹・境田清隆・佐々木史郎編
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] デジタルブック最新第四紀学(百原新担当執筆,第四紀の生物群)2009

    • 著者名/発表者名
      日本第四紀学会編
    • 出版者
      日本第四紀学会(CD出版)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi