• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実測可能な滞留時間別コンパートメントからなる土壌炭素動態モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 21310016
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関独立行政法人農業環境技術研究所

研究代表者

白戸 康人  独立行政法人農業環境技術研究所, 農業環境インベントリーセンター, 上席研究員 (30354062)

研究分担者 和穎 朗太  独立行政法人農業環境技術研究所, 物質循環研究領域, 任期付研究員 (80456748)
内田 昌男  独立行政法人国立環境研究所, 環境計測研究センター同位体・無機計測研究室, 主任研究員 (50344289)
近藤 美由紀  国立大学法人国立環境研究所, 環境計測研究センター同位体・無機計測研究室, 特任研究員 (30467211)
上村 真由子  日本大学, 生物資源科学部, 助手 (60444569)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2011年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2010年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2009年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワード土壌有機物 / モデリング / 放射性同位体元素 / 平均滞留時間 / 分画 / 放射性同位体炭素
研究概要

土壌中の炭素動態をシミュレートするローザムステッド・カーボン・モデルについて、モデルを構成する仮想的な炭素画分と実測可能な土壌画分の対応付けを目指した。ある有力な分画法による実測の土壌画分の放射性炭素年代を、モデルで定義されている画分の平均滞留時間と比較したところ、モデル中の不活性有機物画分(IOM)の年代が非常に古く実測との乖離が大きいことが明らかとなり、モデルと実測の対応付けは困難であることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 学会発表 (16件)

  • [学会発表] 森林における土壌有機物の分解と蓄積-時間スケールの違いからみえてくる土壌有機物の挙動2012

    • 著者名/発表者名
      和穎朗太
    • 学会等名
      第123回日本森林学会大会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2012-03-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Nature of organo-mineral particles across density fractions in a volcanic-ash soil : air-drying and sonication effect2011

    • 著者名/発表者名
      Wagai, R, Kajiura, R, Shirato, Y, Uchida, M
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2011
    • 発表場所
      アメリカ
    • 年月日
      2011-12-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Nature of organo-mineral particles across density fractions in a volcanicash soil : air-drying and sonication effect2011

    • 著者名/発表者名
      Wagai, R, Kajiura, R, Shirato, Y, Uchida, M
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2011
    • 発表場所
      アメリカ
    • 年月日
      2011-12-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Can measurable soil carbon pools be matched with conceptual compartments in the Rothamsted carbon model2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Shirato, M. Jomura, R. Wagai, M. Uchida, M. Kondo
    • 学会等名
      The 10TH INTERNATIONAL CONFERENCE OF THE EAST AND SOUTHEST ASIA FEDERATION OF SOIL SCIENCE SOCIETIES(ESAFS SLI LANKA 2011)
    • 発表場所
      スリランカ
    • 年月日
      2011-10-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Can measurable soil carbon pools be matched with conceptual compartments in the Rothamsted carbon model?2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Shirato, M.Jomura, R.Wagai, M.Uchida, M.Kondo
    • 学会等名
      The 10TH INTERNATIONAL CONFERENCE OF THE EAST AND SOUTHEST ASIA FEDERATION OF SOIL SCIENCE SOCIETIES (ESAFS SLI LANKA 2011)
    • 発表場所
      スリランカ
    • 年月日
      2011-10-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] RothCモデルの概念的コンパートメントと実測可能画分の対応可能性2011

    • 著者名/発表者名
      白戸康人,上村真由子,和穎朗太,内田昌男,近藤美由紀
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2011-08-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] RothCモデルの概念的コンパートメントと実測可能画分の対応可能性2011

    • 著者名/発表者名
      白戸康人, 上村真由子, 和穎朗太, 内田昌男, 近藤美由紀
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2011-08-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 土壌系における有機・無機相互作用:陸上最大の炭素プールを支配するメカニズムに迫る2011

    • 著者名/発表者名
      和穎朗太,白戸康人,近藤美由紀,内田昌男, Phillip Sollins
    • 学会等名
      Japan Geosciencel Union Meeting 2011
    • 発表場所
      千葉県幕張
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 土壌系における有機・無機相互作用:陸上最大の炭素プールを支配するメカニズムに迫る2011

    • 著者名/発表者名
      和穎朗太, 白戸康人, 近藤美由紀, 内田昌男, Phillip Sollins
    • 学会等名
      Japan Greoscience Union Meething 2011
    • 発表場所
      千葉県幕張
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Radiocarbon Based Organic Carbon Source Identification of Soil Respired CO_2 under Soil Warming in a Cultivated Andisol2011

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kondo, Masao Uchida, Ayaka Kishimoto, Seiichiro Yonemura, Rota Wagai, Mayuko Jomura, Yasuhito Shirato and Yasuyuki Shibata
    • 学会等名
      Accelerator Mass Spectrometry 2011
    • 発表場所
      ニュージーランド
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 土壌炭素プールの温暖化応答-微生物分解の温度依存性を規定する因子の解明2011

    • 著者名/発表者名
      和穎朗太,岸本(莫)文紅,米村正一郎,白戸康人,平舘俊太郎
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Two pools of old carbon in a volcanic-ash soil revealed by sequential density fractionation2010

    • 著者名/発表者名
      Wagai, R, Shirato, Y, Uchida, M. Hiradate, S.
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2010 Fall Meeting
    • 発表場所
      アメリカ
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 無機成分との相互作用から見える土壌有機物の分解と蓄積過程2010

    • 著者名/発表者名
      和穎朗太
    • 学会等名
      日本腐植物質学会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Soil C dynamics and its temperature sensitivity along management-induced SOM gradient : Nature of Q10-substrate quality relationship、Organic matter stabilization and ecosystem functions2010

    • 著者名/発表者名
      Rota Wagai, Ayaka(Mo) Kishimoto, Seiichiro Yonemura, Yasuhito Shirato、Syuntaro Hiradate
    • 発表場所
      フランス
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 土壌物理分画と同位体分析から見えてくる土壌有機物の分解と安定化プロセス2010

    • 著者名/発表者名
      和穎朗太,白戸康人,近藤美由紀,内田昌男,平舘俊太郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Soil C dynamics and its temperature sensitivity slong management-induced SOM gradient : Nature of Q10-substrate quality relationship2010

    • 著者名/発表者名
      Rota Wagai, Ayaka (Mo) Kishimoto, Seiichiro Yonemura, Yasuhito Shirato, Syuntaro Hiradate
    • 学会等名
      Organic matter stabilization and ecosystem functions
    • 発表場所
      フランス
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi