• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カタラーゼ遺伝子変異マウスの初代培養肝細胞を用いた環境化学物質評価法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21310022
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関岡山大学

研究代表者

汪 達紘  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (90294404)

研究分担者 藤田 洋史  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (20423288)
荻野 景規  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (70204104)
筒井 研  岡山大学, 自然生命科学研究支援センター, 教授 (70108158)
佐野 訓明  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (00294405)
中村 和行  山口大学, 医学(系)研究科, 教授 (90107748)
宮崎 正博  岡山学院大学, 人間生活学部, 教授 (90116509)
連携研究者 筒井 研  岡山大学, 自然生命科学研究支援センター, 教授 (70108158)
佐野 訓明  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (00294405)
中村 和行  山口大学, 医学(系)研究科, 教授 (90107748)
宮崎 正博  岡山学院大学, 人間生活学部, 教授 (90116509)
益岡 典芳  岡山理科大学, 理学部, 教授 (20116502)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
13,910千円 (直接経費: 10,700千円、間接経費: 3,210千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2010年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2009年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワード初代培養肝細胞 / カタラーゼ / 過酸化水素 / ヒドロキノン / アポトーシス / ローソン / レスベラトロール / 化学物質の生体影響評価 / 生体影響評価 / カタラーゼ遺伝子変異マウス / プロテオーム / 美白クリーム / 酸化ストレス / 環境影響評価
研究概要

ヒドロキノン(hydroquinone)、ローソン(lawsone)等日常生活によく使われる化学物質を初代培養肝細胞に曝露し、高濃度になるにつれて、カタラーゼ遺伝子正常(Cs^a)及び変異 (Cs^a)とともに肝細胞生存率が有意に低くなる傾向がみられた。各曝露濃度においては、カタラーゼ活性の低いマウス(Cs^b)の肝細胞の生存率がカタラーゼ活性正常のマウス(Cs^a)に比し著しく低下した。特に美白クリームの主成分であるヒドロキノンの添加により、肝細胞のアポトーシス(細胞死)がみられ、酸化ストレス関連薬物代謝酵素CYP 2E1のmRNA及び蛋白質とともに発現が増加したことが分かった。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Effect of vitamin E on alloxan-induced mouse diabetes2013

    • 著者名/発表者名
      Kamimura W, Doi W, Takemoto K, Ishihara K, Wang DH, Sugiyama H, OdaSI, Masuoka N
    • 雑誌名

      Clinical Biochemistry

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of vitamin E on alloxan-induced mouse diabetes.2013

    • 著者名/発表者名
      Kamimura W, Doi W, Takemoto K, Ishihara K, (Wang DH), Sugiyama H, Oda SI, Masuoka N
    • 雑誌名

      Clinical Biochemistry

      巻: 3 号: 9 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1016/j.clinbiochem.2013.02.016

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resveratrol Inhibited Hydroquinone- induced Cytotoxicity in Mouse Primary Hepatocytes2012

    • 著者名/発表者名
      Wang DH, Ootsuki Y, Fujita H, Miyazaki M, Yie Q, Tsutsui K, Sano K, Masuoka N, Ogino K
    • 雑誌名

      Int. J. Environ Res & Public Health

      巻: 9 ページ: 3354-3364

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acatalasemic mice are mildly susceptible to adriamycin nephropathy and exhibit increased albuminuria and glomerulosclerosis2012

    • 著者名/発表者名
      Takiue K, Sugiyama H, Inoue T, Morinaga H, Kikumoto Y, Kitagawa M, Kitamura S, Maeshima Y, Wang DH, Masuoka N, Ogino K, Makino H
    • 雑誌名

      BMC Nephrol.

      巻: 13 ページ: 14-14

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resveratrol Inhibited Hydroquinone-induced Cytotoxicity in Mouse Primary Hepatocytes.2012

    • 著者名/発表者名
      (Wang DH), Otsuki Y, Fujita H, Miyazaki M, Yie Q, Tsutsui K, Sano K, Masuoka N, Ogino K.
    • 雑誌名

      Int J Environ Res & Public Health

      巻: 9 号: 9 ページ: 3354-3364

    • DOI

      10.3390/ijerph9093354

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acatalasemic mice are mildly susceptible to adriamycin nephropathy and exhibit increased albuminuria and glomerulosclerosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Takiue K, Sugiyama H, Inoue T, Morinaga H, Kikumoto Y, Kitagawa M, Kitamura S, Maeshima Y, (Wang DH), Masuoka N, Ogino K, Makino H.
    • 雑誌名

      BMC Nephrology

      巻: 13 ページ: 14-23

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acatalasemic mice are mildly susceptible to adriamycin nephropathy and exhibit increased albuminuria and glomerulosclerosis2012

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Takiue, Hitoshi Sugiyama, Tatsuyuki Inoue, Hiroshi Morinaga, Yoko Kikumoto, Masashi Kitagawa, Shinji Kitamura, Yohei Maeshima, Da-Hong Wang, Noriyoshi Masuoka, Keiki Ogino, Hirofumi Makino
    • 雑誌名

      BMC Nephrology

      巻: 13 ページ: 14-23

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new risk assessment method for evaluation of oxidative chemicals using catalase mutant mouse primary hepatocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Wang DH, Ishikawa Y, Miyazaki M, Fujita H, Tsutsui K, Sano K, Masuoka N, Ogino K
    • 雑誌名

      Health

      巻: 3 ページ: 288-291

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High serum arginase I levels in asthma : its correlation with high-sensitivity C-reactive protein2011

    • 著者名/発表者名
      Ogino K, Obase Y, Takahashi N, Shimizu H, Takigawa T, Wang DH, Ouchi K, Oka M
    • 雑誌名

      J Asthma

      巻: 48 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Role of Catalase in Pulmonary Fibrosis2010

    • 著者名/発表者名
      Odajima N, Betsuyaku T, Nagai K, Moriyama C, Wang DH, Takigawa T, Ogino K, Nishimura M
    • 雑誌名

      Respiratory Res

      巻: 11 ページ: 183-183

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      Kikumoto Y, Sugiyama H, Inoue T, Morinaga H, Takiue K, Kitagawa M, Fukuoka N, Saeki M, Maeshima Y, Wang DH, Ogino K, Masuoka N, Makino H
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta

      巻: 1802 ページ: 240-246

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Pyrogallol-induced Cytotoxicity in Catalase-mutant Escherichia coli and Mutagenicity in Salmonella typhimurium. Bulletin of Environmental Contamination and Toxicology2010

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y, Wang DH, Sauriasari R, Horita M,Tsutsui K, Sano K, Masuoka N, Takigawa T, Takaki J, Ogino K
    • 雑誌名

      Bull. Environ. Contam. Toxicol

      巻: 84 ページ: 347-350

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Role of Catalase in Pulmonary Fibrosis.2010

    • 著者名/発表者名
      Odajima N, Betsuyaku T, Nagai K, Moriyama C, Wang DH, Takigawa T, Ogino K, Nishimura M.
    • 雑誌名

      Respiratory Research

      巻: 11(183) ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensitization to alloxan-induced diabetes and pancreatic cell apoptosis in acatalasemic mice. Biochim Biophys Acta. 2010 ; 1802(2) : 240-6.2010

    • 著者名/発表者名
      Kikumoto Y, Sugiyama H, Inoue T, Morinaga H, Takiue K, Kitagawa M, Fukuoka N, Saeki M, Maeshima Y, Wang DH, Ogino K, Masuoka N, Makino H.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta.

      巻: 1802(2) ページ: 240-246

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct inhibition of arginase attenuated airway allergic reactions and inflammation in a Dermatophagoides farinae induced NC/Nga mouse model.2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N, Ogino K, Takemoto K, Hamanishi S, Wang DH, Takigawa T, Shibamori M, Ishiyama H, Fujikura Y.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Lung Cell Mol Physiol.

      巻: 299(1)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Pyrogallol-induced Cytotoxicity in Catalase-mutant Escherichia coli and Mutagenicity in Salmonella typhimurium.2010

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y, Wang DH, Sauriasari R, Horita M, Tsutsui K, Sano K, Masuoka N, Takigawa T, Takaki J, Ogino K.
    • 雑誌名

      Bulletin of Environmental Contamination and Toxicology 84

      ページ: 347-350

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensitization to alloxan-induced diabetes and pancreatic cell apoptosis in acatalasemic mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Kikumoto Y, Sugiyama H, Inoue T, Morinaga H, Takiue K, Kitagawa M, Fukuoka N, Saeki M, Maeshima Y, Wang DH, Ogino K, Masuoka N, Makino H.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta 1802

      ページ: 240-246

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low catalase activity in blood is associated with the diabetes caused by alloxan2009

    • 著者名/発表者名
      Takemoto K, Tanaka M, Iwata H, Nishihara R, Ishihara K, Wang DH, Ogino K, Taniuchi K, Masuoka N
    • 雑誌名

      Clin. Chim. Acta

      巻: 407 ページ: 43-46

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Risk assessment of environmental oxidative chemicals using catalase mutant primary cultured hepatocytes2012

    • 著者名/発表者名
      Wang DH, Miyazaki M, Fujita H, Tsutsui K, Sano K, Masuoka N, Ogino K
    • 学会等名
      The American Public Health Association's 140th Annual Meeting and Exposition, The Moscone Convention Center West
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2012-10-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 初代培養肝細胞におけるヒドロキノンの影響とレスベラトロールの抑制効果2012

    • 著者名/発表者名
      叶欽霞、汪達紘、大月芳恵、石川靖夫、藤田洋史、宮崎正博、筒井研、佐野訓明、 益岡典芳、荻野景規
    • 学会等名
      第82回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] ダニ蛋白誘発喘息におけるL-アルギニンの効果2012

    • 著者名/発表者名
      張燃、村上育郎、高橋秀和、汪達紘
    • 学会等名
      第82回日本衛生学会学術総会
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Risk assessment of environmental oxidative chemicals using catalase mutant primary cultured hepatocytes.2012

    • 著者名/発表者名
      (Dahong Wang), Masahiro Miyazaki, Hirofumi Fujita, Ken Tsutsui, Kuniaki Sano, Noriyoshi Masuoka, Keiki Ogino
    • 学会等名
      The American Public Health Association's 140th Annual Meeting and Exposition.
    • 発表場所
      The Moscone Convention Center West, San Francisco, CA, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 新しい喘息予防法に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      張燃、村上育郎、高橋秀和、汪達紘、 荻野景規
    • 学会等名
      第9回日本予防医学会学術総会
    • 発表場所
      首都大学東京 荒川キャンパス
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 新しい喘息予防法に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      張燃、村上育郎、高橋秀和、汪達紘、荻野景規
    • 学会等名
      第9回日本予防医学会学術総会
    • 発表場所
      首都大学東京荒川キャンパス
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 健康成人及び喘息患者における血清3-nitrotyrosineの疫学的評価2011

    • 著者名/発表者名
      荻野景規、高橋紀子、ヘリサテワン、赤沢裕之、高橋秀和、汪達紘
    • 学会等名
      第17回MPO研究会
    • 発表場所
      アークホテル熊本
    • 年月日
      2011-10-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 低カタラーゼ活性マウスの初代培養肝細胞を用いた環境化学物質評価法の開発(第2報)2011

    • 著者名/発表者名
      大月芳恵、汪達紘、石川靖夫、藤田洋史、宮崎正博、筒井研、佐野訓明、瀧川智子、荻野景規
    • 学会等名
      第81回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      昭和大学旗の台キャンパス
    • 年月日
      2011-08-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 低カタラーゼ活性マウスの初代培養肝細胞を用いた環境化学物質評価法の開発 (第2報)2011

    • 著者名/発表者名
      大月芳恵、汪達紘、石川靖夫、藤田洋史、宮崎正博、筒井研、佐野訓明、瀧川智子、荻野景規
    • 学会等名
      第81回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      昭和大学旗の台キャンパス
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] カタラーゼ活性の異なるマウスの初代培養肝細胞に及ぼすヒドロキノンの影響2010

    • 著者名/発表者名
      大月芳恵、汪達紘、石川靖夫、藤田洋史、宮崎正博、筒井研、佐野訓明、瀧川智子、荻野景規
    • 学会等名
      第8回日本予防医学会学術総会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂 交流ホール
    • 年月日
      2010-12-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] カタラーゼ括性の異なるマウスの初代培養肝細胞に及ぼすヒドロキノンの影響2010

    • 著者名/発表者名
      大月芳恵、汪達紘、石川靖夫、藤田洋史、宮崎正博、筒井研、佐野訓明、瀧川智子、荻野景規
    • 学会等名
      第8回日本予防医学会学術総会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂 交流ホール
    • 年月日
      2010-12-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Low catalase activity is higher incidence of diabetes.2010

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Takemoto, Tanaka M, Iwata H, Nishihara R, Ishihara K, Wang DH,Ogino K, Taniuchi K, Masuoka N
    • 学会等名
      International Conference on Biologically Active Substances
    • 発表場所
      岡山県立大学(総社)
    • 年月日
      2010-08-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Low catalase activity is higher incidence of diabetes.2010

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Takemoto, Tanaka M, Iwata H, Nishihara R, Ishihara K, Wang DH, Ogino K, Taniuchi K, Masuoka N.
    • 学会等名
      International Conference on Biologically Active Substances.
    • 発表場所
      岡山県立大学(総社)
    • 年月日
      2010-08-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 低カタラーゼ活性マウスの初代培養肝細胞を用いた環境化学物質評価法の開発(第1報)2010

    • 著者名/発表者名
      汪達紘、石川靖夫、宮崎正博、藤田洋史、筒井研、佐野訓明、益岡典芳、瀧川智子、高木二郎、荻野景規
    • 学会等名
      第80回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      仙台市国際センター
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi