研究課題/領域番号 |
21310101
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会システム工学・安全システム
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
石井 一英 (2010-2011) 北海道大学, 大学院・工学研究院, 准教授 (70292050)
谷川 昇 (2009) 北海道大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (80343010)
|
研究分担者 |
古市 徹 北海道大学, 大学院・工学研究院, 教授 (90127134)
石井 一英 北海道大学, 大学院・工学研究院, 准教授 (70292050)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2009年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
|
キーワード | メタン / モニタリング / 安全管理 / 最終処分場 / 温泉 / バイオガス施設 / バイオガス化 |
研究概要 |
本研究では、生ごみや家畜ふん尿のバイオガス化施設、温泉利用施設、クローズドシステム処分場等(以下、メタン取扱施設と記す)の現場におけるメタンガスの漏洩対策と爆発等の安全管理のために、オープンパス型メタン測定器を用いた簡便メタン測定を中心とした安全管理モニタリング方法を、現地での実測データや現地ニーズを踏まえて構築した。
|