• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動的な生体内パスウェイモデルの特徴因子と遺伝子多型・機能との関係に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21310132
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ゲノム情報科学
研究機関東邦大学

研究代表者

日紫喜 光良  東邦大学, 理学部, 准教授 (30324271)

研究分担者 長崎 正朗  東京大学, 医科学研究所, 准教授 (90396862)
連携研究者 宮野 悟  東京大学, 医科学研究所, 教授 (50128104)
伊藤 孝一  大阪大学, 医学系・研究科, 助教 (20370124)
坂手 龍一  独立行政法人産業技術総合研究所, バイオメディシナル情報研究センター, 特別研究員 (50509495)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
12,870千円 (直接経費: 9,900千円、間接経費: 2,970千円)
2011年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2010年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2009年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
キーワードバイオインフォマティクス / 生体内パスウェイ解析 / シミュレーション / 多型 / パスウェイ / CSML / グラフ探索 / SNP / ASTD / ペトリネット / パスウェイシミュレーション / Consumer Health Informatics
研究概要

疾患あるいは環境と多型との関連性という点で機能的に重要な遺伝子を視覚的に同定する作業に使用するために、2種類のWeb上のシステムを開発した。一つは遺伝子の多型パターンセットの地理的分布を手がかりにして環境による選択を受けた可能性のある遺伝子を視覚的に探索するためのもので、もう一つは、遺伝子名で検索したWebページの中から与えられた辞書にあるすべての疾患名を同定して列挙し、頻度と特異度によって順位づけするものである。一方で、動的な生体内パスウェイモデルの特徴因子と遺伝子多型・機能との関係を探るための枠組みを準備した。すなわち、(CSML)形式で記述した生体内パスウェイモデルのデータへの適合性をチェックするためのデータ解析方法ならびにシステムを開発した。また、遺伝子多型がもたらす遺伝子機能の亢進・抑制等の定性的なルールの形で制約条件を与えることによって動的なパスウェイモデルの挙動をシミュレーションできるかどうか、ある生物学的機能に関わる生体内パスウェイ群を用いて検討した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] iPhone Application and Allied Server System for Ubiquitous Learning in Biomedical Sciences2011

    • 著者名/発表者名
      Hishiki T
    • 雑誌名

      AMIA Annu Symp Proc

      巻: Vol.1 ページ: 950-950

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systems biology model repository for macrophage pathway simulation2011

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki M, Saito A, Fujita A, Tremmel G, Ueno K, Ikeda E, Jeong E, Miyano S
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: Vol.27 ページ: 1591-1593

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MIRACH : Efficient Model Checker for Quantitative Biological Pathway Models2011

    • 著者名/発表者名
      Hock Koh C, Nagasaki M, Saito A, Li C, Wong L, Miyano S
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: Vol.27 ページ: 734-735

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Online model checking approach based parameter estimation to a neuronal fate decision simulation model in C. elegans with hybrid functional Petri net with extension2010

    • 著者名/発表者名
      Li C, Nagasaki M, Hock Koh C, Miyano S
    • 雑誌名

      Mol. Biosyst.

      巻: Vol.7 ページ: 1576-1592

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Navigation from Complaints to Medical Vocabulary using Google and DiseaseNavi, a Browser Add-on to Highlight All the Diseases in a Web Page2010

    • 著者名/発表者名
      Hishiki T, et al.
    • 雑誌名

      AMIA Annu Symp Proc.

      巻: Vol.1 ページ: 980-980

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-dependent structural transformation analysis to high-level Petri net model with active state transition diagram2010

    • 著者名/発表者名
      Li C, Nagasaki M, Saito A and Miyano S
    • 雑誌名

      BMC Systems Biology

      巻: Vol.4 ページ: 39-45

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Navigation from Complaints to Medical Vocabulary using Google and DiseaseNavi,a Browser Add-on to Highlight All the Diseases in a Web Page2010

    • 著者名/発表者名
      Hishiki, T., et al
    • 雑誌名

      AMIA Annu Symp Proc.

      巻: 1 ページ: 980-980

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Online model checking approach based parameter estimation to a neuronal fate decision simulation model in C.elegans with hybrid functional Petri net with extension2010

    • 著者名/発表者名
      Li C, Nagasaki M, Hock Koh C, Miyano S
    • 雑誌名

      Mol.Biosyst

      巻: 7 ページ: 1576-1592

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-dependent structural transformation analysis to high-level Petri net model with active state transition diagram2010

    • 著者名/発表者名
      Li C*, Nagasaki M*, Saito A, Miyano S(*Equal contributor)
    • 雑誌名

      BMC Systems Biology 4

      ページ: 39-39

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Collaboration Using Wired-Marker : a Browser Add-on to Highlight Text on Web Pages2009

    • 著者名/発表者名
      Hishiki T, et al.
    • 雑誌名

      AMIA Annu Symp Proc

      巻: Vol.1 ページ: 950-950

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Collaboration Using Wired-Marker : a Browser Add-on to Highlight Text on Web Pages2009

    • 著者名/発表者名
      Hishiki T, et al.
    • 雑誌名

      AMIA Annu Symp Proc. 1

      ページ: 950-950

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Parameter Estimation of Biological Pathways Using Data Assimilation and Model Checking2011

    • 著者名/発表者名
      Chen Li, Keisuke Kuroyanagi, Masao Nagasaki and Satoru Miyano
    • 学会等名
      International Workshop on Biological Processes & Petri Nets(BioPPN 2011)
    • 発表場所
      Newcastle upon Tyne, UK
    • 年月日
      2011-06-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Parameter Estimation of Biological Pathways Using Data Assimilation and Model Checking2011

    • 著者名/発表者名
      Chen Li, Keisuke Kuroyanagi, Masao Nagasaki, Satoru Miyano
    • 学会等名
      International Workshop on Biological Processes & Petri Nets (BioPPN 2011)
    • 発表場所
      Newcastle upon Tyne, UK
    • 年月日
      2011-06-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] みんなの医学と「患者さん向けパンフレットデータベース~乳がん編~」の制作2010

    • 著者名/発表者名
      日紫喜光良
    • 学会等名
      東邦医学会総会
    • 発表場所
      東邦大学医学部
    • 年月日
      2010-06-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 「みんなの医学」と「患者さん向けパンフレットデータベース~乳がん編~」の制作2010

    • 著者名/発表者名
      日紫喜光良
    • 学会等名
      東邦医学会総会
    • 発表場所
      東邦大学医学部
    • 年月日
      2010-06-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi