• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

文理融合に基づく淡水生態系の生物多様性保全・管理手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21310151
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 資源保全学
研究機関独立行政法人国立環境研究所

研究代表者

高村 典子  独立行政法人国立環境研究所, 生物・生態系環境研究センター, センター長 (80132843)

研究分担者 西川 潮  新潟大学, 超域学術院, 准教授 (00391136)
柘植 隆宏  甲南大学, 経済学部, 准教授 (70363778)
連携研究者 赤坂 宗光  東京農工大学, 農学研究科, 講師 (70446384)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2011年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2010年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2009年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
キーワードため池 / 外来種駆除 / 在来種保全 / 環境経済評価 / 生物多様性 / 選好 / 支払意志額 / 保全意識
研究概要

兵庫県南部のため池とその周辺地域を対象とした調査研究から、生物多様性の損失要因を明らかにするとともに、保全・管理に有効な視点を生態学と環境経済学の双方の視点から提案した。生物多様性の減少は、富栄養化、コンクリート護岸、ならびにブルーギルの侵入が主要因であるため、こうした要因を取り除くことが重要である。さらに、保全の意義やそのための取り組みについて具体的に説明できる人の存在が重要であり、人々は他の人の状況に配慮して自らの協力の度合いを決定することなどが示された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (20件) 図書 (10件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] The relative importance of dispersal and the local environment for species richness in two aquatic plant growth forms.2011

    • 著者名/発表者名
      Akasaka M., Takamura N.
    • 雑誌名

      Oikos

      巻: Vol.120 ページ: 38-46

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A proposal of framework to obtain an integrated biodiversity indicator for agricultural ponds incorporating the simultaneous effects of multiple pressures.2011

    • 著者名/発表者名
      Kadoya T., Akasaka M., Aoki T., Takamura N.
    • 雑誌名

      Ecological Indicators

      巻: Vol.11 ページ: 1396-1402

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A proposal of framework to obtain an integrated biodiversity indicator for agricultural ponds incorporating the simultaneous effects of multiple pressures2011

    • 著者名/発表者名
      Kadoya T., Akasaka M., Aoki T., Takamura N.
    • 雑誌名

      Ecological Indicators

      巻: 11 号: 5 ページ: 1396-1402

    • DOI

      10.1016/j.ecolind.2011.03.001

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The relative importance of dispersal and the local environment for species richness in two aquatic plant growth forms2011

    • 著者名/発表者名
      Akasaka M., Takamura N.
    • 雑誌名

      Oikos

      巻: 120 ページ: 38-46

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of land use on aquatic macrophyte diversity and water quality of ponds.2010

    • 著者名/発表者名
      Akasaka M., Takamura N., Mitsuhashi H., Kadono Y.
    • 雑誌名

      Freshwater Biology

      巻: Vol.55 ページ: 909-922

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ため池に対する価値観が環境保全の態度と行動意図に与える影響-兵庫県東播磨地域における社会心理学的研究-2010

    • 著者名/発表者名
      今井葉子、野波寛、高村典子
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 28巻 ページ: 219-224

    • NAID

      10030914695

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of land use on aquatic macrophyte diversity and water quality of ponds2010

    • 著者名/発表者名
      Akasaka M., Takamura N., Mitsuhashi H., Kadono Y.
    • 雑誌名

      Freshwater Biology

      巻: 55 ページ: 909-922

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ため池に対する価値観が環境保全の態度と行動意図に与える影響-兵庫県東播磨地域における社会心理学的研究-2010

    • 著者名/発表者名
      今井葉子・野波寛・高村典子
    • 雑誌名

      農村計画学会誌 28

      ページ: 219-224

    • NAID

      10030914695

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of land-use on aquatic macrophyte diversity and water quality of ponds2010

    • 著者名/発表者名
      Akasaka M., Takamura N., Mitsuhashi H., Kadono Y.
    • 雑誌名

      Freshwater Biology (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      高村典子
    • 雑誌名

      エコロジー講座3 なぜ地球の生きものを守るのか(文一総合出版)

      ページ: 20-31

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 生物学的侵入と人間活動  ため池の管理形態が水棲外来動物の分布に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      西川潮、今田美穂、赤坂宗光、高村典子
    • 雑誌名

      陸水学雑誌

      巻: 70 号: 3 ページ: 261-266

    • DOI

      10.3739/rikusui.70.261

    • NAID

      10027008402

    • ISSN
      0021-5104, 1882-4897
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ため池の管理形態が水棲外来動物の分布に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      西川潮・今田美穂・赤坂宗光・高村典子
    • 雑誌名

      陸水学雑誌 70

      ページ: 261-266

    • NAID

      10027008402

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Biomass or Diversity?-How aquatic plants affect Odonata2012

    • 著者名/発表者名
      Iwai N., Kadoya T., Akasaka M., Ishida S., Takamura N.
    • 学会等名
      East Asian Federation of Ecological Societies
    • 発表場所
      龍谷大学瀬田キャンパス(滋賀県)
    • 年月日
      2012-03-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Assessment of biodiversity in the freshwaters of Eastern Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Takamura N.
    • 学会等名
      East Asian Federation of Ecological Societies
    • 発表場所
      龍谷大学瀬田キャンパス(滋賀県)
    • 年月日
      2012-03-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Effects of pond draining on farm pond biodiversity and water quality2011

    • 著者名/発表者名
      Usio N., Imada M., Nakagawa M., Akasaka M., Takamura N.
    • 学会等名
      International Congress for Conservation Biology
    • 発表場所
      Auckland (New Zealand)
    • 年月日
      2011-12-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ため池の生物多様性と水質に及ぼす池干しの影響2011

    • 著者名/発表者名
      西川潮・今田美穂・中川惠・赤坂宗光・高村典子
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • 発表場所
      島根大学松江キャンパス(島根県)
    • 年月日
      2011-09-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ため池保全の審議型貨幣評価:専門家説明・意思決定ルール・時間経過と情報提供の影響2011

    • 著者名/発表者名
      大床太郎・柘植隆宏・今井葉子・高村典子
    • 学会等名
      環境経済・政策学会
    • 発表場所
      長崎大学文京キャンパス(長崎県)
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 環境ストレス要因が、ため池の群集構造と食物網に与える影響:形態情報に基づく食物網推定2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤洋・赤坂宗光・中川惠・白石寛明・高村典子
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 外来ザリガニの侵入に対する生物的抵抗?在来捕食者が生態系を守る2011

    • 著者名/発表者名
      千谷久子・西川潮・高村典子・山室真澄
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2011-03-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 在来の淡水棲カメ類はアメリカザリガニ管理に有効か?2010

    • 著者名/発表者名
      千谷久子・西川潮・高村典子・山室真澄
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • 発表場所
      弘前大学文京町キャンパス(青森県)
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ブルーギルとアメリカザリガニによるため池生態系への影響2010

    • 著者名/発表者名
      吉崎えり奈・及川康子・高村典子
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • 発表場所
      弘前大学文京町キャンパス(青森県)
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] コンジョイント分析の実際(GAUSSの使い方)2010

    • 著者名/発表者名
      柘植隆宏
    • 学会等名
      環境経済・政策学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ため池に現れる外来生物.シンポジウム「トキが舞う生きもの豊かな水辺環境を目ざして~佐渡島の生物多様性保全を考える」2010

    • 著者名/発表者名
      西川潮
    • 学会等名
      生物多様性保全ネットワーク新潟
    • 発表場所
      トキ交流会館(新潟県)
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Assessing responsible species traits for local extinction of aquatic macrophytes : Impact of urbanization and bank protection.2010

    • 著者名/発表者名
      Akasaka M., Higuchi S., Mitsuhashi H., Takamura N., Kadono Y.
    • 学会等名
      GfO 40th Anniversary Meeting 2010
    • 発表場所
      Justus-Liebig-University Giessen(Germany)
    • 年月日
      2010-08-31
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Assessing responsible species traits for local extinction of aquatic macrophytes : Impact of urbanization and bank protection2010

    • 著者名/発表者名
      Akasaka M., Higuchi S., Mitsuhashi H., Takamura N., Kadono Y.
    • 学会等名
      GfO 40th Anniversary Meeting 2010
    • 発表場所
      Justus-Liebig-University Giessen (Germany)
    • 年月日
      2010-08-31
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ため池の生物多様性の評価と保全(宍塚大池と兵庫県東播磨・北播磨のため池から)2010

    • 著者名/発表者名
      高村典子
    • 学会等名
      NPO法人宍塚の自然と歴史の会
    • 発表場所
      土浦市亀城プラザ大会議室2(茨城県)
    • 年月日
      2010-08-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] なぜ、どのように、湖沼や池の生きものを守るのか?2010

    • 著者名/発表者名
      高村典子
    • 学会等名
      日本生態学会 公開講演会
    • 発表場所
      東京大学安田講堂(東京大学)
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 水棲カメ類は侵入種アメリカザリガニの管理に有効か?2010

    • 著者名/発表者名
      千谷久子・西川潮・高村典子・山室真澄
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 水辺の外来種管理に対する支払意志額:環境経済学からのアプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      柘植隆宏・西川潮・高村典子・今井葉子・今田美穂
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2010-03-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 外来種と在来種に対する人々の選好:全国スケールの電子アンケート調査2010

    • 著者名/発表者名
      西川潮・今井葉子・今田美穂・柘植隆宏・高村典子
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2010-03-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 生物多様性保全の場としてのため池の役割と保全に向けての課題2009

    • 著者名/発表者名
      高村典子
    • 学会等名
      野生生物保護学会
    • 発表場所
      日本獣医生命科学大学(東京都)
    • 年月日
      2009-11-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 侵入種アメリカザリガニに対する在来・外来カメ類の直接・間接効果2009

    • 著者名/発表者名
      千谷久子・西川潮・高村典子・山室真澄
    • 学会等名
      応用生態工学会
    • 発表場所
      埼玉会館(埼玉県)
    • 年月日
      2009-09-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 第17章外来生態系エンジニアによる淡水生態系のレジームシフト.淡水生態学のフロンティア(シリーズ現代の生態学9巻)(吉田丈人・鏡味麻衣子・加藤元海編著)2012

    • 著者名/発表者名
      西川潮
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 環境評価の最新テクニック:表明選好法・顕示選好法・実験経済学2011

    • 著者名/発表者名
      柘植隆宏・栗山浩一・三谷羊平
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 外来生物-生物多様性と人間社会への影響2011

    • 著者名/発表者名
      西川潮・宮下直
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      裳華房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 環境評価.高崎経済大学地域政策研究センター編集協力,地域政策学辞典(増田正・友岡邦之・片岡美喜・金光寛之編著)2011

    • 著者名/発表者名
      柘植隆宏
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 環境評価の最新テクニック:表明選好法・顕示選好法・実験経済学2011

    • 著者名/発表者名
      柘植隆宏・栗山浩一・三谷羊平編著
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 第10章外来種の管理に対する人びとの支払意志額.外来生物-生物多様性と人間社会への影響(西川潮・宮下直編著)2011

    • 著者名/発表者名
      拓植隆宏・西川潮・高村典子・今井葉子・今田美穂
    • 出版者
      裳華房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 第9章在来種と外来種の管理に対する人びとの意識.外来生物-生物多様性と人間社会への影響(西川潮・宮下直編著)2011

    • 著者名/発表者名
      西川潮・今井葉子・今田美穂・拓植隆宏・高村典子
    • 出版者
      裳華房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 外来生物-生物多様性と人間社会への影響2011

    • 著者名/発表者名
      西川潮・宮下直編著
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      裳華房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 第12章外来種の適正管理に向けた総合的な取り組みへ.外来生物-生物多様性と人間社会への影響(西川潮・宮下直編著)2011

    • 著者名/発表者名
      米倉竜次・西川潮・宮下直
    • 出版者
      裳華房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] エコロジー講座3なぜ地球の生きものを守るのか2010

    • 著者名/発表者名
      高村典子
    • 出版者
      文一総合出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nies.go.jp/tameike_web/index.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nies.go.jp/tameike_web/index.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi