• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国の政策決定過程モデルの再構築

研究課題

研究課題/領域番号 21310165
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

国分 良成  慶應義塾大学, 法学部, 教授 (20146567)

研究分担者 磯部 靖  慶應義塾大学, 法学部, 准教授 (60341575)
林 秀光  慶應義塾大学, 法学部, 教授 (30317284)
青山 瑠妙  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (20329022)
星野 昌裕  南山大学, 総合政策学部, 准教授 (00316150)
小嶋 華津子  筑波大学, 人文社会系・研究科, 准教授 (00344854)
阿南 友亮  東北大学, 法学研究科, 准教授 (50365003)
大澤 武司  熊本学園大学, 外国語学部, 准教授 (70508978)
兪 敏浩  名古屋商科大学, 国際教養学科, 講師 (80530245)
研究協力者 杉浦 康之  防衛省防衛研究所, 地域研究部, 防衛教官
山口 信治  防衛省防衛研究所, 地域研究部, 防衛教官
呉 茂松  東京大学, 教養学部, 非常勤講師
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
2011年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2010年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2009年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワード政治学 / 中国 / 政策決定 / 地域研究
研究概要

近年中国で新たに公開された档案(文書)史料や内部資料、実務経験者や中国人研究者へのヒアリングを駆使し、中華人民共和国建国以降の政策決定過程を実証的に分析し、学術雑誌等で研究成果を公表した。メンバーの諸研究は、今日多元化が進む中国の政策決定過程の諸相を描き出しただけでなく、政策決定過程に関与する諸アクターを歴史の中に位置づけた。これらの実証分析を踏まえ、中国の政策決定過程分析のためのモデルの検討を行った。その結果、中国の政策決定過程分析には多元主義の視角がますます重要になってきており、大国化する中国にとって特に国際要因が無視できないものとなってきていることが分かった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (83件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (36件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (20件) 図書 (27件)

  • [雑誌論文] 海洋主権と中国の政策2012

    • 著者名/発表者名
      青山瑠妙
    • 雑誌名

      学術研究(人文科学・社会科学編)(早稲田大学教育・総合科学学術院)

      巻: 60 ページ: 267-283

    • NAID

      40019275701

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 現代中国外交研究の見取り図-改革開放期を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      兪敏浩
    • 雑誌名

      名古屋商科大学論集

      巻: 55巻2号 ページ: 335-352

    • NAID

      110008606337

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中国「アジア一体化」の戦略と実像2011

    • 著者名/発表者名
      青山瑠妙
    • 雑誌名

      現代中国(日本現代中国学会)

      巻: 85 ページ: 17-33

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 分断化した権威主義体制における中国のメディア-怒江ダム開発をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      青山瑠妙
    • 雑誌名

      学術研究-複合文化学編-(早稲田大学教育学部)

      巻: 59 ページ: 1-15

    • NAID

      40018822951

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 民族区域自治制度からみる国家・民族関係の現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      星野昌裕
    • 雑誌名

      中国21

      巻: No.34 ページ: 29-48

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 現代中国外交研究の見取り図-改革開放期を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      兪敏浩
    • 雑誌名

      名古屋商科論集

      巻: 55 ページ: 335-352

    • NAID

      110008606337

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国共産党の新民主主義段階構想と国際環境,1949-19502011

    • 著者名/発表者名
      山口信治
    • 雑誌名

      国際情勢

      巻: 81 ページ: 67-76

    • NAID

      40018698060

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 一九七〇年代初頭における日本経済界の中国傾斜とその背景2011

    • 著者名/発表者名
      李彦銘
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 163号 ページ: 154-168

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小泉政権期における日本経済界の対中認識2011

    • 著者名/発表者名
      李彦銘
    • 雑誌名

      法学政治学論究

      巻: 88号 ページ: 111-138

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国におけるメディアと「党-国家-社会」-1980年代新聞法の制定をめぐって-2010

    • 著者名/発表者名
      林秀光
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 83巻12号 ページ: 279-316

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 定年退職年齢の性別格差是正をめぐる政治-中国におけるジェンダーと政治-2010

    • 著者名/発表者名
      小嶋華津子
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 161号 ページ: 82-96

    • NAID

      130002141043

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 広東東部における紅軍の実態-1928~1930年2010

    • 著者名/発表者名
      阿南友亮
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 83巻6号 ページ: 1-65

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ポスト文革期における外資利用を巡る中国の政策決定過程2010

    • 著者名/発表者名
      兪敏浩
    • 雑誌名

      名古屋商科大学論集

      巻: 54巻2号 ページ: 157-177

    • NAID

      110007598084

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] David Shambaugh, China's Communist Party : Atrophy and Adaptation(書評)2010

    • 著者名/発表者名
      磯部靖
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 第56巻第3号 ページ: 59-62

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国におけるメディアと「党-国家-社会」-一九八〇年代「新聞法」の制定をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      林秀光
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 83巻12号 ページ: 279-316

    • NAID

      120005662040

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の世論・ナショナリズムと国際協調-怒江・メコン川(瀾滄江)ダム開発をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      青山瑠妙
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 753 ページ: 15-27

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評:益尾知佐子『中国政治外交の転換点-改革開放と「独立自主の対外政策」2010

    • 著者名/発表者名
      青山瑠妙
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 752 ページ: 41-43

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国のタクシー業界の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      呉茂松
    • 雑誌名

      東亜

      巻: No.516 ページ: 32-41

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 上海協力機構と中国2010

    • 著者名/発表者名
      青山瑠妙
    • 雑誌名

      ワセダアジアレビュー(再考、東アジア共同体) 7

      ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 日中関係のリスク・マネジメント2010

    • 著者名/発表者名
      青山瑠妙
    • 雑誌名

      学術研究-複合文化学編-(早稲田大学教育学部) 58

      ページ: 1-11

    • NAID

      40017074415

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] "人"的移動与国家邏輯-後期集体撤僑的本質与界限2010

    • 著者名/発表者名
      大澤武司
    • 雑誌名

      1945年的歴史認識:囲繞"終戦"的中日対話賞試(劉傑・川島真編)

      ページ: 157-188

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国外交にとってのジュネーブ会議と第一次台湾海峡危機2010

    • 著者名/発表者名
      山口信治
    • 雑誌名

      国際情勢研究会紀要(国際情勢研究会編) 80

      ページ: 57-66

    • NAID

      40016973327

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] SARS危機と国家・社会関係の政治力学2010

    • 著者名/発表者名
      呉茂松
    • 雑誌名

      中国:基層からのガバナンス(菱田雅晴編)

      ページ: 255-275

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ダルフール問題と中国外交の変容-人権・大国責任と国益2009

    • 著者名/発表者名
      青山瑠妙
    • 雑誌名

      学術研究-複合文化学編

      巻: 57号 ページ: 1-13

    • NAID

      120002030446

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ウイグル騒乱からみる中国の民族政策2009

    • 著者名/発表者名
      星野昌裕
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 506号 ページ: 32-39

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 広東における中国共産党の武装闘争と動員-海陸豊、1927~1928年2009

    • 著者名/発表者名
      阿南友亮
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 82巻5号 ページ: 79-148

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中国の1981~2000年工農業生産総額四倍増計画の政策決定過程2009

    • 著者名/発表者名
      兪敏浩
    • 雑誌名

      名古屋商科大学論集

      巻: 54巻1号 ページ: 121-138

    • NAID

      110007596037

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 文化大革命以降の権力継承問題と11期3中全会-『改革開放史観』の再検討-2009

    • 著者名/発表者名
      磯部靖
    • 雑誌名

      現代中国 第83号

      ページ: 69-82

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国を説明する-中国のソフトパワーと文化交流2009

    • 著者名/発表者名
      青山瑠妙
    • 雑誌名

      外交フォーラム 252

      ページ: 48-53

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の政策過程と三門峡ダム2009

    • 著者名/発表者名
      林秀光
    • 雑誌名

      法学研究 82

      ページ: 1-48

    • NAID

      120005653198

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ウイグル騒乱からみる中国の民族政策2009

    • 著者名/発表者名
      星野昌裕
    • 雑誌名

      東亜 No.506

      ページ: 32-39

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の1981~2000工農業生産総額四倍増計画の政策決定過程2009

    • 著者名/発表者名
      兪敏浩
    • 雑誌名

      名古屋商科大学論集 54巻1号

      ページ: 121-138

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 新中国建国初周恩来与対日本戦犯的政策2009

    • 著者名/発表者名
      大澤武司
    • 雑誌名

      二十一世紀周恩来研究的新視野(南開大学周恩来研究中心編輯・徐行主編) 下巻

      ページ: 1129-1143

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 東西冷戦と引揚問題-未帰還者問題をめぐる国際政治の構図2009

    • 著者名/発表者名
      大澤武司
    • 雑誌名

      海外事情研究(熊本学園大学海外事情研究所) 第37巻第1号

      ページ: 99-116

    • NAID

      40016922080

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦後処理と歴史認識-中国外交部档案にみる残留孤児問題2009

    • 著者名/発表者名
      大澤武司
    • 雑誌名

      近きに在りて 第56号

      ページ: 17-30

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の「日本中立化」政策と対日情勢認識2009

    • 著者名/発表者名
      杉浦康之
    • 雑誌名

      近きに在りて 第56号

      ページ: 51-67

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Search for Political Participation with Chinese Characteristics2012

    • 著者名/発表者名
      小嶋華津子
    • 学会等名
      SMU-Keio Workshop on Chinese Politics
    • 発表場所
      米国ダラス、サザン・メソジスト大学
    • 年月日
      2012-01-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The Weiquan Movement and the State in Contemporary China2012

    • 著者名/発表者名
      呉茂松
    • 学会等名
      SMU-Keio Workshop on Chinese Politics
    • 発表場所
      米国ダラス、サザン・メソジスト大学
    • 年月日
      2012-01-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 1950年代の台湾問題と中国国内政治:対外関係の国内政治への影響2011

    • 著者名/発表者名
      山口信治
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国におけるグローバル・ガバナンス論と日中関係2011

    • 著者名/発表者名
      兪敏浩
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 戦後日中民間人道外交と廖承志システム2011

    • 著者名/発表者名
      大澤武司
    • 学会等名
      日本現代中国学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2011-10-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 現代中国における維権運動の定義とその様相2011

    • 著者名/発表者名
      呉茂松
    • 学会等名
      アジア政経学会全国大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2011-10-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Domestic Politics of Japan and China and US-China-Japan Relations2011

    • 著者名/発表者名
      国分良成
    • 学会等名
      The Workshop on Rise of China and India and the Implications for the US-Japan Alliance
    • 発表場所
      Council on Foreign Relations (Washington D.C.)
    • 年月日
      2011-09-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 中国の東アジア地域協力外交と日中関係2011

    • 著者名/発表者名
      兪敏浩
    • 学会等名
      アジア政経学会西日本大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The Japanese Business Community's Attitude toward China during the Koizumi Administration2011

    • 著者名/発表者名
      李彦銘
    • 学会等名
      the 10^<th> East-West Center International Graduate Student Conference on the Asia Pacific Region, 4.1 The Dragon Awakes : Assessing the Rise of China II
    • 発表場所
      Imin International Conference Center, Honolulu, Hawaii
    • 年月日
      2011-02-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 朝鮮半島と中国-高句麗問題・東北工程2010

    • 著者名/発表者名
      星野昌裕
    • 学会等名
      現代韓国朝鮮学会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 小泉政権期における日本経済界の対中認識-『政冷経熱』現象に関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      李彦銘
    • 学会等名
      日本国際政治学会2010年度研究大会分科会東アジアII
    • 発表場所
      札幌国際コンベンション
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 中国の「アジア一体化」戦略2010

    • 著者名/発表者名
      青山瑠妙
    • 学会等名
      日本現代中国学会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2010-10-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国の「アジア一体化」戦略2010

    • 著者名/発表者名
      青山瑠妙
    • 学会等名
      日本現代中国学会第60回学術大会
    • 発表場所
      中央大学多摩キャンパス
    • 年月日
      2010-10-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 現代中国における党・暴力・社会-人身拘束を手がかりに2010

    • 著者名/発表者名
      林秀光
    • 学会等名
      アジア政経学会東日本大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-05-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 「人民外交」という経験2010

    • 著者名/発表者名
      大澤武司
    • 学会等名
      中国現代史研究会研究集会
    • 発表場所
      新大阪ホテルクライトン
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 中国研究における『民主化論』の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      磯部靖
    • 学会等名
      慶應義塾大学現代中国研究センターランチセミナー
    • 発表場所
      慶應義塾大学現代中国研究センター
    • 年月日
      2009-11-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 分断化した権威主義体制における中国のメディア2009

    • 著者名/発表者名
      青山瑠妙
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-11-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 冷戦後の中国-国際システムと『党国体制』のあいだ2009

    • 著者名/発表者名
      国分良成
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 中国タクシー業界における運転手たちの『維権』運動2009

    • 著者名/発表者名
      呉茂松
    • 学会等名
      アジア政経学会2009年度全国大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 中国の現状と展望-体制転換の可能性をめぐる議論を中心として-2009

    • 著者名/発表者名
      磯部靖
    • 学会等名
      国際情勢研究会
    • 発表場所
      国際情勢研究会
    • 年月日
      2009-06-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 中国共産党のサバイバル戦略2012

    • 著者名/発表者名
      小嶋華津子、呉茂松
    • 総ページ数
      520
    • 出版者
      三和書籍
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 党国体制の現在-変容する社会と中国共産党の適応2012

    • 著者名/発表者名
      加茂具樹、小嶋華津子、星野昌裕, ほか
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 党国体制の現在-変容する社会と中国共産党の適応2012

    • 著者名/発表者名
      加茂具樹、小嶋華津子、星野昌裕、武内宏樹
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 中国共産党のサバイバル戦略(執筆部分「エリート層における党の存在」)2012

    • 著者名/発表者名
      小嶋華津子(菱田雅晴と共著)
    • 出版者
      三和書籍
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 中国改革開放への転換-「一九七八年」を越えて2011

    • 著者名/発表者名
      磯部靖
    • 総ページ数
      412
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 現代中国外交の六十年-変化と持続2011

    • 著者名/発表者名
      大澤武司、兪敏浩、杉浦康之
    • 総ページ数
      313
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 岩波講座東アジア近現代通史第8巻ベトナム戦争の時代-1960-1975年2011

    • 著者名/発表者名
      国分良成、青山瑠妙
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 中国外交の世界戦略-日・米・アジアとの攻防30年2011

    • 著者名/発表者名
      趙宏偉、青山瑠妙, ほか
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 中国は、いま2011

    • 著者名/発表者名
      国分良成
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 東アジア近現代史通史8 ベトナム戦争の時代(執筆部分「中国の社会主義と文化大革命」)2011

    • 著者名/発表者名
      国分良成(和田春樹らと共著)
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 中国改革開放への転換(執筆部分「文化大革命以降の権力継承問題と中越戦争」)2011

    • 著者名/発表者名
      磯部靖(加茂具樹らと共著)
    • 総ページ数
      412
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 東アジア近現代通史8 ベトナム戦争の時代(執筆部分「アジア冷戦の溶融としてのニクソン訪中と田中訪中」)2011

    • 著者名/発表者名
      青山瑠妙(和田春樹らと共著)
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 日米同盟論(執筆部分「中国から見た日米同盟」)2011

    • 著者名/発表者名
      杉浦康之(竹内俊隆との共著)
    • 総ページ数
      453
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 中国は、いま2011

    • 著者名/発表者名
      国分良成編
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 中国外交の世界戦略-日・米・アジアとの攻防30年2011

    • 著者名/発表者名
      趙宏偉・青山瑠妙・益尾知佐子・三船恵美
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 現代中国外交60年(第5章担当)2011

    • 著者名/発表者名
      共著、添谷芳秀編
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 現代中国外交の60年 変化と持続(担当:中国の対外政策におけるシンクタンクの実像-国際関係研究所の創設と発展を中心に)2011

    • 著者名/発表者名
      共著、添谷芳秀編
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Getting the Triangle Straight : Managing China-Japan-US Relations, Japan Center for International Exchange2010

    • 著者名/発表者名
      Curtis, Gerald, Ryosei Kokubun, Wang Jisi
    • 総ページ数
      298
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 日米中トライアングル-3カ国協調への道2010

    • 著者名/発表者名
      王緝思、ジェラルド・カーティス、国分良成
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 中国-基層からのガバナンス2010

    • 著者名/発表者名
      小嶋華津子、呉茂松
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 救国、動員、秩序-変革期中国の政治と社会2010

    • 著者名/発表者名
      阿南友亮
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 日米中トライアングル-3カ国協調への道2010

    • 著者名/発表者名
      王緝思・カーティス・国分良成編
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] The Triangle Straight : Managing China-Japan-US Relations(担当:Changing Japanese Perceptions and China-Japan Relations)2010

    • 著者名/発表者名
      Gerald Curtis, Ryosei Kokubun, Wang Jisi
    • 出版者
      Japan Center for International Exchange
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 党と国家-政治体制の軌跡2009

    • 著者名/発表者名
      西村成雄、国分良成
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 中国的問題群1 党と国家-政治体制の軌跡2009

    • 著者名/発表者名
      国分良成, (西村成雄との共著)
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 現代東アジア-朝鮮半島、中国、台湾、モンゴル2009

    • 著者名/発表者名
      国分良成(編著)
    • 総ページ数
      449
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 地球的課題と個人の役割-シヴィル・ソサエティ論総括編2009

    • 著者名/発表者名
      国分良成, (渋澤雅英, 他との共編)
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi