• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

専門職倫理の統合的把握と再構築

研究課題

研究課題/領域番号 21320001
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 哲学・倫理学
研究機関北海道大学

研究代表者

新田 孝彦  北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授 (00113598)

研究分担者 藏田 伸雄 (蔵田 伸雄)  北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授 (50303714)
眞嶋 俊造  北海道大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (50447059)
松王 政宏 (松王 政浩)  北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授 (60333499)
増渕 隆史  北海道大学, 大学院・文学研究科, 助教 (60528248)
村松 正隆  北海道大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (70348168)
伊勢田 哲治  京都大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (80324367)
連携研究者 石原 孝二  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 准教授 (30291991)
河野 哲也  立教大学, 文学部, 教授 (60384715)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2012年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2010年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2009年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード倫理学 / 応用倫理 / 職業倫理 / 専門職 / 専門職倫理 / 倫理教育 / 職業教育
研究概要

現代における専門職は、古典的概念では捉えきれない多様性をもち、それゆえ専門職倫理もまた、「集団的自律」、「専門家-非専門家関係」、「トランス-専門知問題」といった新たな問題群を核に再構築されざるをえないことを明らかにした。また個別的領域としては、技術者倫理、医療倫理、治安・軍事専門職倫理、ビジネス倫理、研究者倫理、教育倫理、ジャーナリズム倫理等について、領域の特性に応じた再構築を試みた。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Just Torture?2012

    • 著者名/発表者名
      Shunzo Majima
    • 雑誌名

      Journal of Military Ethics

      巻: 11:2 ページ: 136-148

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「保護する責任」概念の変遷における強制的軍事行動のあり方について:試金石としての2011年リビア介入2012

    • 著者名/発表者名
      眞嶋俊造
    • 雑誌名

      社会と倫理(南山大学社会倫理研究所)

      巻: 27 ページ: 29-39

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] The Moral Grounds for Reparation for Collateral Damage in Expeditionary Interventions: Beyond the Just War Tradition2012

    • 著者名/発表者名
      Minako Ichikawa Smart, Shunzo Majima
    • 雑誌名

      International Journal of Applied Phikosophy

      巻: 26 ページ: 181-195

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原子力発電について哲学・倫理学は何を考えるべきか2012

    • 著者名/発表者名
      藏田伸雄
    • 雑誌名

      哲学年報(北海道哲学会)

      巻: 59 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「戦争後の正義」(jus post bellum) 構築への試論-アメリカの対日軍事占領を例として2012

    • 著者名/発表者名
      眞嶋俊造
    • 雑誌名

      社会と倫理

      巻: 25 ページ: 255-266

    • NAID

      40019172801

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Public Deliberation for Sustainability Governance: GMO Debates in Hokkaido, Sustainability Science: A Multidisciplinary Approach, United Nations University Press2011

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kurata
    • 雑誌名

      pee-reviewed

      ページ: 190-203

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 温暖化科学論争への応用哲学的視点2011

    • 著者名/発表者名
      松王政浩
    • 雑誌名

      応用倫理

      巻: 5 ページ: 1-24

    • NAID

      120005208944

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Public Deliberation for Sustainability Governance : GMO Debates in Hokkaido2011

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kurata
    • 雑誌名

      Sustainability Science : A Multidisciplinary Approach, United Nations University Press

      ページ: 190-203

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Concept of Sustainability Governance2011

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kurata
    • 雑誌名

      Designing our Future : Local Perspectives on Bioproduction, Ecosystems and Humanity

      ページ: 284-287

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 科学技術倫理学の展開2009

    • 著者名/発表者名
      松王政宏 、石原孝二・河野哲也編
    • 雑誌名

      情報倫理

      ページ: 153-170

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Forgotten Victims of Military Humanitarian Intervention: A Case for the Principle for Reparation? Philosophia: Philosophical Quarterly of Israel2009

    • 著者名/発表者名
      Shunzo Majima
    • 雑誌名

      peer-reviewed

      巻: 37-2 ページ: 203-209

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Forgotten Victims of Military Humanitarian Intervention : A Case for the Principle for Reparation?2009

    • 著者名/発表者名
      Shunzo Majima
    • 雑誌名

      Philosophia : Philosophical Quarterly of Israel

      巻: 37(2) ページ: 203-209

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 情報倫理2009

    • 著者名/発表者名
      松王政宏
    • 雑誌名

      石原孝二・河野哲也編『科学技術倫理学の展開』玉川大学出版部

      ページ: 153-170

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 技術者のための動物倫理・倫理学入門2009

    • 著者名/発表者名
      伊勢田哲治
    • 雑誌名

      技術倫理と社会

      巻: 4 ページ: 112-121

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Just Military Occupation? : A Case of the US Occupation of Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Shunzo Majima
    • 学会等名
      Association for Practical and Professional Ethics
    • 発表場所
      Hilton San Diego Bayfront (USA)
    • 年月日
      2012-03-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 非正規雇用問題と公正な雇用システム2011

    • 著者名/発表者名
      増渕隆史
    • 学会等名
      日本哲学会第3回日中哲学フォーラム
    • 発表場所
      慶應義塾大学(横浜市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 研究倫理とどう向き合うか2011

    • 著者名/発表者名
      松王政浩
    • 学会等名
      筑波大学FD研修会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 価値設計問題としてのクラウド~クラウドの倫理的問題について2011

    • 著者名/発表者名
      松王政浩
    • 学会等名
      第10回情報科学技術フォーラムFIT2011
    • 発表場所
      函館大学(函館市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ビジネス倫理への専門職倫理導入の意義とその効果2011

    • 著者名/発表者名
      増渕隆史
    • 学会等名
      日本経営倫理学会第19回研究発表大会
    • 発表場所
      麗澤大学
    • 年月日
      2011-06-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ビジネス倫理への専門職倫理導入の意義とその効果2011

    • 著者名/発表者名
      増渕隆史
    • 学会等名
      日本経営倫理学会第19回研究発表大会
    • 発表場所
      麗渾大学(柏市)
    • 年月日
      2011-06-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Just Torture?2011

    • 著者名/発表者名
      Shunzo Majima
    • 学会等名
      Twentieth Annual Meeting for Association for Practical and Professional Ethics
    • 発表場所
      Cincinnati Hilton NetherlandPlaza Hotel (USA)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Just Torture?2011

    • 著者名/発表者名
      Shunzo Majima
    • 学会等名
      Twentieth Annual Meeting for Association for Practical and Professional Ethics
    • 発表場所
      Cincinnati, OH.USA
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Responsibility to Protect and Victims of Military Intervention2010

    • 著者名/発表者名
      Shunzo Majima
    • 学会等名
      Nineteenth Annual Meeting for Association for Practical and Professional Ethics
    • 発表場所
      Cincinnati, OH, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Taking Civilian Casualties Seriously : the Japanese Context2010

    • 著者名/発表者名
      Shunzo Majima
    • 学会等名
      Annual International Studies Association Convention
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Theory and Practice of Restorative Justice: Can They Fill the Gap in Reparation for Civilian Victims in Armed Conflict?2010

    • 著者名/発表者名
      Shunzo Majima, Minako Ichikawa Smart
    • 学会等名
      Annual International Studies Association Convention
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 新入社員教育における工学倫理教育2009

    • 著者名/発表者名
      黒田光太郎、戸田山和久、伊勢田哲治
    • 学会等名
      日本工学教育協会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-08-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] なぜ動物倫理の話しはかみあわないのか:英米倫理学の観点から見る動物福祉と動物解放論2009

    • 著者名/発表者名
      伊勢田哲治
    • 学会等名
      ヒトと動物の関係学会第15回学術大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-05-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] なぜ動物倫理の話はかみあわないのか:英米倫理学の観点から見る動物福祉と動物解放論2009

    • 著者名/発表者名
      伊勢田哲治
    • 学会等名
      ヒトと動物の関係学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-05-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 環境・健康に対する人為的リスクの哲学と倫理

    • 著者名/発表者名
      藏田伸雄
    • 学会等名
      第7回日本安全教育研究会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 民間人保護の倫理-戦争における道徳の探求2010

    • 著者名/発表者名
      眞嶋俊造
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://ethics.let.hokudai.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://ethics.let.hokudai.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://ethics.let.hokudai.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi