• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代舞台芸術の映像アーカイヴを利用した実践的研究及び教育方法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21320056
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関東京大学

研究代表者

河合 祥一郎  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (40262092)

研究分担者 ドゥヴォス パトリック (ドヴォス パトリック / ドォヴォス パトリック / DE.VOS PATRICK)  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (00242032)
内野 儀  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (40168711)
竹内 孝宏  青山学院大学, 総合文化政策学部, 教授 (60302816)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2012年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワード舞台芸術 / 演劇研究 / 映像資料 / アーカイヴ / 演劇 / ダンス / パフォーマンスアート / 現代演劇 / パフォーマンス研究 / パフォーマンス / デジタルアーカイヴ / 現代芸術 / 記録
研究概要

本研究では、まず、諸外国における舞台芸術映像資料の収集及び公開の方法を調査する一方で、我が国における映像にまつわる版権の問題を考えることがあった。同時に、研究期間終了時にはおおよそ1100のタイトルに及んだ映像資料につき、研究参加者が、それを用いて、前期課程、後期課程、大学院レベルでの授業を展開した。また、修士論文・博士論文執筆者には、必要資料を視聴できるシステムを構築した。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (26件) (うち招待講演 3件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 続・10年代の上演系芸術-「ドメスティックな抜けてしまった底」を修復するために2013

    • 著者名/発表者名
      内野儀
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 45巻1号 ページ: 66-74

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現代の大衆演劇における「大衆性」の構造--予備的考察(研究ノート)2013

    • 著者名/発表者名
      竹内孝宏
    • 雑誌名

      青山総合文化政策学

      巻: 通巻6号(第5巻第1号) ページ: 105-118

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 続・10年代の上演系芸術――「ドメスティックな抜けてしまった底」を修復するために2013

    • 著者名/発表者名
      内野 儀
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 49.1 ページ: 66-74

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 現代の大衆演劇における「大衆性」の構造ーー予備的考察2013

    • 著者名/発表者名
      竹内孝宏
    • 雑誌名

      青山総合文化政策学

      巻: 5.1 ページ: 105-118

    • NAID

      110009647040

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大野一雄の80年代--フランスの舞台評を読んで2012

    • 著者名/発表者名
      ドゥヴォス,パトリック
    • 雑誌名

      舞踊学

      巻: 第34号 ページ: 92-96

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新訳の責務2012

    • 著者名/発表者名
      河合祥一郎
    • 雑誌名

      悲劇喜劇

      巻: 2012.6 ページ: 10-11

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] シェイクスピアと怪異のものたち2012

    • 著者名/発表者名
      河合祥一郎
    • 雑誌名

      怪

      巻: 37 ページ: 238-239

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 移動性(モビリティ)の思想――アートセンターのほうへ2012

    • 著者名/発表者名
      内野 儀
    • 雑誌名

      Creativity Seen/Unseen in Art and Technology: A Compendium of Performance from YCAM:2003-2008

      巻: 1 ページ: 186-191

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Kabuki Twelfth Night and Kyogen Richard III: Shakespeare as a Cultural Catalyst2011

    • 著者名/発表者名
      Shoichiro Kawai
    • 雑誌名

      Shakespeare Survey

      巻: 64 ページ: 114-20

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kabuki Twelfth Night and Kyogen Richard III : Shakespeare as a Cultural Catalyst2011

    • 著者名/発表者名
      KAWAI, Shoichiro
    • 雑誌名

      Shakespeare Survey

      巻: 64 ページ: 114-20

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新訳とは何か2011

    • 著者名/発表者名
      河合祥一郎
    • 雑誌名

      シアター・アーツ

      巻: 48 ページ: 30-37

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 英米の世紀転換期から1930年代までの演劇と演劇論(解題)2011

    • 著者名/発表者名
      内野儀
    • 雑誌名

      「ヨーロッパ世紀末転換期演劇論」プロジェクト(早稲田大学)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 村上春樹を上演(perform=embody)するために-<いま、ここ>のマテリアリティの複雑化ということ2010

    • 著者名/発表者名
      内野儀
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 42巻15号 ページ: 183-191

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 10年代の上演系芸術-ヨーロッパの「田舎」をやめることについて2010

    • 著者名/発表者名
      内野儀
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 42巻10号 ページ: 131-139

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 10年代の上演系芸術--ヨーロッパの「田舎」をやめることについて2010

    • 著者名/発表者名
      内野儀
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 42.10 ページ: 131-139

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 村上春樹を上演(perform=embody)するために--くいま、ここ〉のマテリアリティの複雑化ということ2010

    • 著者名/発表者名
      内野儀
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 42.15 ページ: 183-191

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 科学/ガリレイ/革命-ブレヒト『ガリレイの生涯』をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      内野儀
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 37巻12号 ページ: 177-191

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] More Japanized,Casual, and Transgender Shakespeares2009

    • 著者名/発表者名
      Shoichiro Kawai
    • 雑誌名

      Shakespeare Survey

      巻: 62 ページ: 261-72

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] パフォーマンス研究の現在-パフォーマテイヴィティ・身体・認知2009

    • 著者名/発表者名
      内野儀
    • 雑誌名

      ヒューマン・コミュニケーション研究

      巻: 第37号 ページ: 5-24

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フランスの演劇人たちは歌舞伎に何を見出してきたか2009

    • 著者名/発表者名
      ドゥヴォス,パトリック
    • 雑誌名

      おちこち

      巻: 第29号 ページ: 56-59

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] More Japanized, Casual, and Transgender Shakespeares2009

    • 著者名/発表者名
      KAWAI, Shoichiro
    • 雑誌名

      Shakespeare Survey 62

      ページ: 261-72

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] パフォーマンス研究の現在--パフォーマティヴィティ・身体・認知2009

    • 著者名/発表者名
      内野儀
    • 雑誌名

      ヒューマン・コミュニケーション研究 37号

      ページ: 5-24

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 科学/ガリレイ/革命--ブレヒト『ガリレイの生涯』をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      内野儀
    • 雑誌名

      現代思想 37巻12号

      ページ: 177-191

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスの演劇人たちは歌舞伎に何を見出してきたか2009

    • 著者名/発表者名
      ドゥヴォス、パトリック
    • 雑誌名

      おちこち 29号

      ページ: 56-59

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] What about Machines?: Technology and Politics in Japan’s Contemporary Performance Culture -- An Updated Version2013

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Uchino
    • 学会等名
      International Seminar for Theater Ustav 15th Bharat Rang Mahotsav
    • 発表場所
      National School of Drama、デリー、インド
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] What about Machines?: Technology and Politics in Japan's Contemporary Performance Culture2012

    • 著者名/発表者名
      UCHINO, Tadashi
    • 学会等名
      International Symposium of the Korean Society of Dance
    • 発表場所
      成均館大学(ソウル)
    • 年月日
      2012-11-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] シェイクスピア、その魅力と謎2012

    • 著者名/発表者名
      河合祥一郎
    • 学会等名
      日本生産性本部・経営ビジョン構想懇話会
    • 発表場所
      水天宮ロイヤルパークホテル2F東雲、東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] What about Machines?: Technology and Politics in Japan’s Contemporary Performance Culture2012

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Uchino
    • 学会等名
      International Symposium of the Korean Society of Dance
    • 発表場所
      成均館大学、ソウル、韓国
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 英米の19世紀転換期演劇論について、「ヨーロッパ19世紀転換期演劇論--演劇映像学連携拠点「翻訳プロジェクト」をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      UCHINO, Tadashi
    • 学会等名
      日本演劇学会秋の研究集会におけるシンポジウムパネラー
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] From Humanism to Posthumanism and Back?2011

    • 著者名/発表者名
      UCHINO, Tadashi
    • 学会等名
      Keynote, Asia ICH Performing Arts Forum
    • 発表場所
      Studio Theatre, Hong KongCultural Center
    • 年月日
      2011-11-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ドラマの身体--テネシー・ウィリアムズのテクスト的身体2011

    • 著者名/発表者名
      UCHINO, Tadashi
    • 学会等名
      日本英文学会九州支部第64回大会におけるシンポジウム「テネシー・ウィリアムズと身体」における研究発表
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2011-10-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ドラマの身体-テネシー・ウィリアムズのテクスト的身体2011

    • 著者名/発表者名
      内野儀
    • 学会等名
      日本英文学会九州支部第64回大会シンポジウム
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2011-10-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Shylock in Disguise2011

    • 著者名/発表者名
      河合祥一郎
    • 学会等名
      日本 シェイクスピア協会主催 Andrew Gurr 教授シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学。
    • 年月日
      2011-10-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Database Animals" and the Avant-garde: Materializing Transnational, Transient Subjectivities in Posthumanity2011

    • 著者名/発表者名
      UCHINO, Tadashi
    • 学会等名
      第4回広州トリエンナーレ・オープニングシンポジウム
    • 発表場所
      広州美術館
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] "Database Animals" and the Avant-garde : Materializing Transnational, Transient Subjectivities in Posthumanity2011

    • 著者名/発表者名
      UCHINO, Tadashi
    • 学会等名
      第4回広州トリエンナーレ・オープニングシンポジウム
    • 発表場所
      広州美術館(中国)(招聘講演)
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 分離の機能と効果--日本の近代演劇受容と劇団四季の方法2011

    • 著者名/発表者名
      竹内孝宏
    • 学会等名
      UTCP-ヨンセ国学研究院ワークショップ「批評と非人間」
    • 発表場所
      ヨンセ大学(韓国)
    • 年月日
      2011-06-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 分離の機能と効果-日本の近代演劇受容と劇団四季の方法2011

    • 著者名/発表者名
      竹内孝宏
    • 学会等名
      JTCP-ヨンセ国学研究院ワークショップ「批評と非人間」
    • 発表場所
      ヨンセ大学(ソウル)
    • 年月日
      2011-06-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Against the Eurocentric? : From "Cute" to "Outrageous" in Contemporary Performance Culture In Japan2011

    • 著者名/発表者名
      UCHINO, Tadashi
    • 学会等名
      招聘講演
    • 発表場所
      Center for Performance Studies, UCLA(アメリカ)
    • 年月日
      2011-03-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Against the Eurocentric?2011

    • 著者名/発表者名
      UCHINO, Tadashi
    • 学会等名
      From "Cute" to "Outrageous" in Contemporary Performance Culture in Japan
    • 発表場所
      Center forPerformance Studies, UCLA
    • 年月日
      2011-02-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] What about Machines?: Performing "J-type Technology"in Japan's Contemporary Performance Culture2010

    • 著者名/発表者名
      UCHINO, Tadashi
    • 学会等名
      Association for Japanese Literary Studies, the 19th Annual Meeting にお ける基調講演
    • 発表場所
      Yale University
    • 年月日
      2010-10-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] What about Machines? : Performing "J-type Technology" in Japan's Contemporary Performance Culture2010

    • 著者名/発表者名
      UCHINO, Tadashi
    • 学会等名
      The 19th Annual Conference, Association for Japanese Literary Studies(基調講演)
    • 発表場所
      イエール大学(アメリカ)
    • 年月日
      2010-10-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 『ベッシー・スミスの死』におけるレイシズムの構造2010

    • 著者名/発表者名
      竹内孝宏
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会東京支部
    • 発表場所
      慶応義塾大学三田キャンパス
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Shakespeare and Kyogen2010

    • 著者名/発表者名
      Kawai, Shoichiro
    • 学会等名
      The 13th International Conference on The Literature of Region and Nation
    • 発表場所
      ピアザ淡海ホテル
    • 年月日
      2010-09-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Kyogen and Shakespeare: Less than Kin and More than Kind2010

    • 著者名/発表者名
      河合祥一郎
    • 学会等名
      第34回国際シェイクスピ学会
    • 発表場所
      シェイクスピア研究所(イギリス)
    • 年月日
      2010-08-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Kyogen and Shakespeare : Less than Kin and More than Kind2010

    • 著者名/発表者名
      Kawai, Shoichiro
    • 学会等名
      The 34th International Shakespeare Conference
    • 発表場所
      Shakespeare Institute at Stratford-upon-Avon(イギリス)
    • 年月日
      2010-08-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] グローバルな交渉は起きているし、起きていない--チェルフィッチュによる現在進行形のアトランダムな接合をとりあえず記述=肯定すること2010

    • 著者名/発表者名
      内野儀
    • 学会等名
      第5回表象文化論学会シンポジウム「現代日本文化のグローバルな交渉」
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2010-07-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Traduire pour la scene : quelques questions techniques et apercus plus generaux du shingeki au buto2009

    • 著者名/発表者名
      Patrick De Vos
    • 学会等名
      Scenes francaises et japonaises de 1900 anos fours : allers/retours
    • 発表場所
      Maison de la culture du Japon a Parisフランス
    • 年月日
      2009-11-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 土方巽を翻訳することが可能か2009

    • 著者名/発表者名
      ドゥヴォス,パトリック
    • 学会等名
      土方巽~言葉と身体をめぐって
    • 発表場所
      京都造形芸術大学
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Misperforming and the Everyday : Oshima Nagisa's Shinjuku Dorobo Nikki(1968)2009

    • 著者名/発表者名
      UCHINO, Tadashi
    • 学会等名
      Performance Studies International #15
    • 発表場所
      ザグレブ大学 クロアチア
    • 年月日
      2009-06-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Misperforming and the Everyday: Oshima Nagisa's Shinjuku Dorobo Nikki (1968)2009

    • 著者名/発表者名
      UCHINO, Tadashi
    • 学会等名
      Performance Studies International #15
    • 発表場所
      University of Zagreb, Zagreb, Croatia.
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] モンゴメリにとってシェイクスピアとは何か、村岡恵理(編)『村岡花子と赤毛のアンの世界』2013

    • 著者名/発表者名
      河合祥一郎
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      河出書房新社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 幽霊学入門2010

    • 著者名/発表者名
      河合祥一郎(編)
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      新書館
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 幽霊学入門2010

    • 著者名/発表者名
      河合祥一郎
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      新書館
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Crucible Bodies ? Post-War Japanese Performance From Brecht to the Millennium2009

    • 著者名/発表者名
      UCHINO, Tadashi
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      London: Seagull Books
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Crucible Bodies-Post-War Japanese Performance From Brecht to the Millennium2009

    • 著者名/発表者名
      UCHINO, Tadashi
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      Calcutta : Seagull Books
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi