• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フランス啓蒙思想における〈戦争〉表象と〈平和〉表象の包括的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21320060
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ文学(英文学を除く)
研究機関北海道大学

研究代表者

佐藤 淳二  北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授 (30282544)

研究分担者 富永 茂樹  京都大学, 人文科学研究所, 教授 (30145213)
増田 真 (増田 眞)  京都大学, 大学院・文学研究科, 教授 (10238909)
王寺 賢太  京都大学, 人文科学研究科, 准教授 (90402809)
辻部 大介  福岡大学, 人文学部, 准教授 (30313183)
逸見 龍生 (逸見 竜生)  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (60251782)
玉田 敦子  中部大学, 人文学部共通教育科, 准教授 (00434580)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードフランス / 啓蒙思想 / 戦争論 / 平和論 / 統治性 / マルチチュード / 戦争 / 生 / 統治 / 平和 / 人口 / 習俗 / 啓蒙 / 例外状態 / 主権 / 国家 / 権利 / ルソー / カント / モンテスキュー / ディドロ / ラディカルな啓蒙
研究概要

フランス啓蒙思想における「戦争」と「平和」の表象は、理論的な著作と芸術表現形式において多様な形で現れるものであるが、われわれの共同研究は、これらの表象を包括的に研究した。とりわけ、ルソーとモンテスキューの政治理論に現れる主権概念は、「戦争」「平和」の表象の関係において、その意義の大きさが確認された。政治的な理論と表象を架橋するものとして、当時の「習俗」という概念が「統治性」の水準でもつ重要性について、研究を深めることができた。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ルソーと共和主義の現在2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤淳二
    • 雑誌名

      別冊情況思想理論編

      巻: 第1号 ページ: 155-174

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 一般意志の概念を求めて2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤淳二
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 第40巻-13号 ページ: 56-69

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 起源の二重化2012

    • 著者名/発表者名
      王寺賢太
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 第40巻-13号 ページ: 86-101

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ルソーと共和主義の現在2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤淳二
    • 雑誌名

      別冊情況思想理論編第1号

      巻: 1 ページ: 155-174

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 啓蒙・狂気・歴史2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤淳二
    • 雑誌名

      層 vol.5

      巻: 5 ページ: 77-99

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国家・政治共同体・<契約>2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤淳二
    • 雑誌名

      Septentrional

      巻: 2 ページ: 57-73

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Raynal, Necker et la Compagnie des Indes2011

    • 著者名/発表者名
      Kenta OHJI
    • 雑誌名

      Raynal et ses reseaux, Gilles Bancarel (ed.), Paris, Champion (France)

      ページ: 105-181

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 「終わりある啓蒙」と「終わりなき啓蒙」2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤淳二
    • 雑誌名

      啓蒙の運命(富永茂樹編)(名古屋大学出版会)

      ページ: 618-659

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] <法>の深層2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤淳二
    • 雑誌名

      ルソーを学ぶ人のために(桑瀬章二郎編)(世界思想社)

      ページ: 258-279

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] La civilisation existe-t-elle dans les deux Indes?: a propos de la description de l'Incle, de la Chine, du Mexique et du Perou dans l'Histoire des deux Indes2010

    • 著者名/発表者名
      王寺賢太(OHJI, Kenta)
    • 雑誌名

      Coignard, Davis et Montoya (ed.), Lumieres et histoire, (Champion)

      ページ: 173-191

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] <啓蒙>の臨界III2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤淳二
    • 雑誌名

      層vol.3 3

      ページ: 102-121

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] <ラディカルな啓蒙>とは何か2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤淳二
    • 雑誌名

      情況 第3期10巻

      ページ: 233-240

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ルソー生誕300年記念シンポ2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤淳二
    • 学会等名
      「ルソーと開かれたもの」(フランス語に よる発表)
    • 発表場所
      東京日仏会館
    • 年月日
      2012-09-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 王寺賢太ほか、ワークショップ「政治と文学」2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤淳二
    • 学会等名
      2012年日本フランス語フランス文学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2012-06-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ワークショップ・文学と(複数の)政治2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤淳二(代表)
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会
    • 発表場所
      東京大学(本郷キャンパス)(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 戦争・平和・蜂起2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤淳二(代表)
    • 学会等名
      北海道大学政治思想研究会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Guerres, discipline et patriotisme : la genealogie de I'Europe des Lumieres sel on I'Histoire des Guerres de Raynal2011

    • 著者名/発表者名
      Kenta OHJI
    • 学会等名
      18^<eme> Congres International de la Societe international des Etudes Dix-Huitiemistes
    • 発表場所
      Graz Universitat, Osterreich(グラーツ大学、オーストリア)
    • 年月日
      2011-07-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 「戦争、規律訓練、愛国主義--『両インド史』による近代ヨーロッパの系譜学」(フランス語による発表のため標題は翻訳したもの)2011

    • 著者名/発表者名
      王寺賢太
    • 学会等名
      国際18世紀学会オーストリア大会
    • 発表場所
      グラーツ大学オーストリア国グラーツ市
    • 年月日
      2011-07-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 啓蒙の運命2011

    • 著者名/発表者名
      富永茂樹(編)
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi