• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ロシアに所蔵される敦煌吐魯番等発見漢文文献の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21320070
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 各国文学・文学論
研究機関京都大学

研究代表者

高田 時雄  京都大学, 人文科学研究所, 教授 (60150249)

研究分担者 辻 正博  京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授 (30211379)
玄 幸子  関西大学, 外国語学部, 教授 (00282963)
永田 知之  京都大学, 人文科学研究所, 助教 (80402808)
連携研究者 赤尾 栄慶  京都国立博物館, 上席研究員 (20175764)
落合 俊典  国際仏教学大学院大学, 教授 (10123431)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2012年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2010年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2009年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
キーワード中国史 / 中国語 / 写本学 / 敦煌学 / 国際研究者交流 / ロシア / 漢文写本 / 敦煌 / トルファン
研究概要

現在ロシアに所蔵される漢文古写本は、主として20世紀の初期、敦煌・吐魯番などの遺跡から発見されたものだが、英仏独などに所蔵される写本と比較して、これまで必ずしも十分な研究が行われてきたとは言い難い。本研究では、サンクト・ペテルブルグのロシア科学アカデミー東洋写本研究所に所蔵される漢文写本を実地調査し、ロシア学者と協力して研究を進めるとともに、現行目録の不備を補い、より完全な目録化に向けた情報の集積を行った。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (69件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (32件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (27件) (うち招待講演 2件) 図書 (3件) 備考 (7件)

  • [雑誌論文] 『閻羅王授記經』寫經考--天堂へのパスポート2013

    • 著者名/発表者名
      玄幸子
    • 雑誌名

      敦煌寫本研究年報

      巻: 第7号 ページ: 203-218

    • NAID

      120006810948

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『閻羅王授記經』寫經考――天堂へのパスポート2013

    • 著者名/発表者名
      玄幸子
    • 雑誌名

      敦煌寫本研究年報

      巻: 第7號 ページ: 203-218

    • NAID

      120006810948

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 丁類《五臺山讚》小注2012

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 雑誌名

      涅瓦河邊談敦煌

      ページ: 111-122

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Dx09331唐律写本残片小考2012

    • 著者名/発表者名
      辻正博
    • 雑誌名

      涅瓦河辺談敦煌

      ページ: 81-90

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Dx10839《鄭虔殘札》雜考--"搨書"與"真迹"之間2012

    • 著者名/発表者名
      永田知之
    • 雑誌名

      サンクトペテルブルグのロシア科学アカデミー東洋写本研究所に

      ページ: 65-80

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 敦煌・トルファン出土唐代法制文献研究の現在2012

    • 著者名/発表者名
      辻正博
    • 雑誌名

      敦煌寫本研究年報

      巻: 第6号 ページ: 249-272

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Phonological Variation among Ancient North-Western Dialects in Chinese2012

    • 著者名/発表者名
      TAKATA Tokio
    • 雑誌名

      Dunhuang Studies: Prospects and Problems for the Coming Second Century of Research

      巻: - ページ: 249-250

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 俄藏敦煌文獻錄文與定名――整理過程中發現的幾個問題2012

    • 著者名/発表者名
      玄幸子
    • 雑誌名

      Dunhuang Studies: Prospects and Problems for the Coming Second Century of Research

      巻: - ページ: 95-101

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 俄羅斯科学院東方文献研究所蔵《唐名例律》殘片淺析――關於Дх-8467的考證為主2012

    • 著者名/発表者名
      辻正博
    • 雑誌名

      Dunhuang Studies: Prospects and Problems for the Coming Second Century of Research

      巻: - ページ: 257-260

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 唐律中刑罰的理念与現実―作為“礼教性刑罰”的流刑2012

    • 著者名/発表者名
      辻正博
    • 雑誌名

      中古時代的礼儀・宗教与制度(余欣主編、上海古籍出版社)

      巻: - ページ: 72-82

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 西晋的諸王封建与出鎮2012

    • 著者名/発表者名
      辻正博
    • 雑誌名

      南京暁庄学院学報

      巻: 2012年第4期 ページ: 11-18

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ロシア科學アカデミー東洋寫本研究所と『東洋の文獻遺産』誌など2012

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 雑誌名

      東方學

      巻: 123 ページ: 141-147

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 丁類《五臺山讃》小注2012

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 雑誌名

      涅瓦河邊談敦煌

      ページ: 111-122

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 再論《新菩薩經》、《勸善經》以及《救諸衆生(一切)苦難經》2012

    • 著者名/発表者名
      玄幸子
    • 雑誌名

      涅瓦河邊談敦煌

      ページ: 91-109

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Дх09331唐律写本残片小考2012

    • 著者名/発表者名
      辻正博
    • 雑誌名

      涅瓦河辺談敦煌

      ページ: 81-90

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 陳寅恪論及敦煌文献雑記--利用経路を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      永田知之
    • 雑誌名

      敦煌寫本研究年報

      巻: 6 ページ: 215-237

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dx10839《鄭虔殘札》雜考--"搨書"與"真迹"之間2012

    • 著者名/発表者名
      永田知之
    • 雑誌名

      涅瓦河辺談敦煌

      ページ: 65-80

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 李盛鐸舊藏寫本《驛程記》初探2011

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 雑誌名

      敦煌寫本研究年報

      巻: 第5号 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 羽039Vを中心とした變文資料の再檢討2011

    • 著者名/発表者名
      玄幸子
    • 雑誌名

      敦煌寫本研究年報5

      巻: 第5号 ページ: 81-94

    • NAID

      120006810913

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 《大唐西域記》卷第十一増入部分小考2011

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 雑誌名

      佛教文獻與文學

      ページ: 21-42

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Пояснения к картинам батальных сцен《Покорения Западного края》императора Цяньлуна2011

    • 著者名/発表者名
      Токио Таката
    • 雑誌名

      Письменные Памятники Востка

      巻: 15 ページ: 279-290

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 關於<須大拏太子變文>以及<小小黄(皇)宮養讚>2011

    • 著者名/発表者名
      玄幸子
    • 雑誌名

      佛教文獻與文學

      ページ: 497-527

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 《天聖・獄官令》與宋初的刑罰制度-以宋10条爲線索2011

    • 著者名/発表者名
      辻正博
    • 雑誌名

      新史料・新觀點・新視角-天聖令論集(下)

      ページ: 43-52

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 隋唐時代の相州における司法と社會-「訴訟社會」成立の前提2011

    • 著者名/発表者名
      辻正博
    • 雑誌名

      中国訴訟社會史の研究

      ページ: 155-180

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 李盛鐸舊藏寫本《驛程記》初探2011

    • 著者名/発表者名
      永田知之
    • 雑誌名

      敦煌寫本研究年報

      巻: 5 ページ: 151-175

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 羽039Vを中心とした變文資料の再檢討2011

    • 著者名/発表者名
      玄幸子
    • 雑誌名

      敦煌寫本研究年報

      巻: 5 ページ: 81-94

    • NAID

      120006810913

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 藏經音義の敦煌吐魯番本と高麗藏2010

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 雑誌名

      敦煌寫本研究年報

      巻: 第4号 ページ: 1-13

    • NAID

      120006810899

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書儀と詩格--変容する詩文のマニュアルとして2010

    • 著者名/発表者名
      永田知之
    • 雑誌名

      敦煌寫本研究年報

      巻: 第4号 ページ: 119-140

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 藏經音義の敦煌吐魯番本と高麗藏2010

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 雑誌名

      敦煌寫本研究年報 4

      ページ: 1-13

    • NAID

      120006810899

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書儀と詩格-変容する詩文のマニュアルとして2010

    • 著者名/発表者名
      永田知之
    • 雑誌名

      敦煌寫本研究年報 4

      ページ: 119-140

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロシアの中央アジア探險隊所獲品と日本學者2009

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 雑誌名

      シルクロード 文字を辿って--ロシア探險隊の文物

      ページ: 25-31

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 中國王朝〓外交政策-麹氏高昌国〓 〓〓2009

    • 著者名/発表者名
      辻正博
    • 雑誌名

      東國史学 46

      ページ: 267-301

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 唐律流刑的本質--其與恩赦的關係來考察2013

    • 著者名/発表者名
      辻正博
    • 学会等名
      「中華法系與儒家思想」國際學術研討會議
    • 発表場所
      台灣大學(台湾)
    • 年月日
      2013-03-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 《大唐西域記》的日本古抄本2012

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 学会等名
      敦煌研究院専題講演
    • 発表場所
      敦煌研究院(中国
    • 年月日
      2012-12-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 關 于Дх.05463與Дх.05155、Second Meeting of the Roundtable "Talking about Dunhuang on the Riverside of the Neva"2012

    • 著者名/発表者名
      玄幸子
    • 学会等名
      ロシア科學アカデミー東洋寫本研究所
    • 発表場所
      ロシア連邦、サンクト・ペテルブルグ
    • 年月日
      2012-09-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Old Japanese Manuscript Copies of the Datang Xiyuji2012

    • 著者名/発表者名
      TAKATA TOKIO
    • 学会等名
      International Workshop Xuanzang and the "Record of the Wester Regions" -- Constructed Myth and Historical Reality
    • 発表場所
      Cardiff University (UK)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Old Japanese Manuscript Copies of the Datang Xiyuji2012

    • 著者名/発表者名
      TAKATA Tokio
    • 学会等名
      International Workshop Xuanzang and the "Record of the Wester Regions" - Constructed Myth and Historical Reality
    • 発表場所
      Cardiff University, UK
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 敦煌學與語言史2011

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 学会等名
      新漢學台北論壇「敦煌研究新視野-以敦煌爲例」
    • 発表場所
      台灣國家圖書館(台湾)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 敦煌學與語言史2011

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 学会等名
      新漢學台北論壇「敦煌研究新視野-以敦煌爲例」
    • 発表場所
      台灣國家圖書館(台湾)
    • 年月日
      2011-11-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ≪語〓解≫反映〓種音系?2011

    • 著者名/発表者名
      玄幸子
    • 学会等名
      第十二屆國際〓第二十九屆全國聲韻學學術研討會
    • 発表場所
      台灣國立中央大學(台湾)
    • 年月日
      2011-11-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 《語録解》反映〓種音系?2011

    • 著者名/発表者名
      玄幸子
    • 学会等名
      第十二屆國際曁第二十九屆全國聲韻學學術研討會
    • 発表場所
      台灣國立中央大學(台湾)
    • 年月日
      2011-11-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 歐洲各國圖書館典藏之東亞漢文文獻2011

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 学会等名
      國立成功大學中文系特別講演會
    • 発表場所
      台灣國立成功大學(台湾)
    • 年月日
      2011-11-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 歐洲各國圖書館典藏之東亞漢文文獻2011

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 学会等名
      國立成功大學中文系特別講演會
    • 発表場所
      台灣國立成功大學(台湾)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 魏晋南朝時期的聴訟与録囚2011

    • 著者名/発表者名
      辻正博
    • 学会等名
      東晋歴史文化学術研討会
    • 発表場所
      江寧博物館(中国南京市)
    • 年月日
      2011-09-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 流人与恩赦--以《唐律》的流刑規定為中心2011

    • 著者名/発表者名
      辻正博
    • 学会等名
      唐長孺先生百年誕辰紀念国際学術研討会曁中国唐史学会第11届年会
    • 発表場所
      武漢大学(中国)
    • 年月日
      2011-07-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 流人与恩赦--以《唐律》的流刑規定為中心2011

    • 著者名/発表者名
      辻正博
    • 学会等名
      唐長孺先生百年誕辰紀念国際学術研討会曁中国唐史学会第11届年会
    • 発表場所
      武漢大學(中国)
    • 年月日
      2011-07-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 唐律中刑罰的理念與現實--作爲"禮教性刑罰"的流刑2010

    • 著者名/発表者名
      辻正博
    • 学会等名
      中古時代的禮儀・宗教與制度國際學術研討會
    • 発表場所
      復旦大學(中国)
    • 年月日
      2010-11-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 唐律中刑罰的理念與現實-作爲"禮教性刑罰"的流刑2010

    • 著者名/発表者名
      辻正博
    • 学会等名
      中古時代的禮儀・宗教與制度國際學術研討會
    • 発表場所
      復旦大學(中華人民共和国上海市)
    • 年月日
      2010-11-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 《鄭虔残札》雑考--"搨書"与"真迹"之間2010

    • 著者名/発表者名
      永田知之
    • 学会等名
      Second Meeting of the Roundtable "Talking about Dunhuang on the Riverside of the Neva"
    • 発表場所
      ロシア科學アカデミー東洋寫本研究所(ロシア連邦、サンクト・ペテルブルグ
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Дх.00788《五臺山讚》小注2010

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 学会等名
      Second Meeting of the Roundtable "Talking about Dunhuang on the Riverside of the Neva"
    • 発表場所
      ロシア科學アカデミー東洋寫本研究所(ロシア連邦サンクト・ペテルブルグ)
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Дх09331唐律寫本殘片小考2010

    • 著者名/発表者名
      辻正博
    • 学会等名
      Second Meeting of the Roundtable "Talking about Dunhuang on the Riverside of the Neva"
    • 発表場所
      ロシア科學アカデミー東洋寫本研究所(ロシア連邦サンクト・ペテルブルグ)
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 《鄭虔残札》雑考-"搨書"与"真迹"之間2010

    • 著者名/発表者名
      永田知之
    • 学会等名
      Second Meeting of the Roundtable "Talking about Dunhuang on the Riverside of the Neva"
    • 発表場所
      ロシア科學アカデミー東洋寫本研究所(ロシア連邦サンクト・ペテルブルグ)
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 關干Дх.05463與Дх.051552010

    • 著者名/発表者名
      玄幸子
    • 学会等名
      Second Meeting of the Roundtable "Talking about Dunhuang on the Riverside of the Neva"
    • 発表場所
      ロシア科學アカデミー東洋寫本研究所(ロシア連邦サンクト・ペテルブルグ)
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 流人と恩赦-唐代流刑考補遺2010

    • 著者名/発表者名
      辻正博
    • 学会等名
      瀬戸内魏晋南北朝史研究會
    • 発表場所
      神戸國際會館(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 俄羅斯科学院東洋文献研究所蔵「唐名例律」残片浅析-以Дx08467的考証為主2009

    • 著者名/発表者名
      辻正博
    • 学会等名
      Dunhuang Studies : prospects and problems for the coming second century of research
    • 発表場所
      Institute of Oriental Manuscripts, RAS
    • 年月日
      2009-09-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 敦煌書儀語言浅析-以与日本伝世文献的比較為中心2009

    • 著者名/発表者名
      永田知之
    • 学会等名
      Dunhuang Studies : prospects and problems for the coming second century of research
    • 発表場所
      Institute of Oriental Manuscripts, RAS
    • 年月日
      2009-09-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Phonological Variation among the ancient North-western dialects of Chinese2009

    • 著者名/発表者名
      TAKATA Tokio
    • 学会等名
      Dunhuang Studies : prospects and problems for the coming second century of research
    • 発表場所
      Institute of Oriental Manuscripts, RAS
    • 年月日
      2009-09-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 《大唐西域記》的日本古抄本

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 学会等名
      敦煌研究院専題講演
    • 発表場所
      中国・敦煌・敦煌研究院
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 唐律流刑的本質――其與恩赦的關係來考察

    • 著者名/発表者名
      辻正博
    • 学会等名
      「中華法系與儒家思想」國際學術研討會議
    • 発表場所
      台灣大學
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 涅瓦河邊談敦煌(Talking about Dunhuang on the Riverside of the Neva)2012

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 総ページ数
      122
    • 出版者
      京都大学人文科学研究所
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 唐宋時代刑罰制度の研究2010

    • 著者名/発表者名
      辻正博
    • 総ページ数
      542
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [図書] 漢字文化三千年 (編著)2009

    • 著者名/発表者名
      高田時雄
    • 総ページ数
      387
    • 出版者
      臨川書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 中国中世写本研究班

    • URL

      http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~takata/chuseishahon.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 俄蔵会

    • URL

      http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~takata/Kyoto/index.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 涅瓦河邊談敦煌

    • URL

      http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~takata/Neva.pdf

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 『敦煌寫本研究年報』第七號

    • URL

      http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~takata/NIANBAO_7.pdf

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~takata/NIANBAO6.pdf

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 本研究と密接な関連を有する人文科学研究所における共同研究班の頁がにあり、『敦煌寫本研究年報』の第五號の全文が閲覧可能である。

    • URL

      http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~takata/xichui.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 「敦煌寫本研究年報」第四號

    • URL

      http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~takata/NIANBAO_4.pdf

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi