• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学習状況の分析に基づくe-Learning活用型中国語教育の構築

研究課題

研究課題/領域番号 21320106
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関成蹊大学

研究代表者

湯山 トミ子  成蹊大学, 法学部, 教授 (60230629)

研究分担者 武田 紀子  成蹊大学, 法学部, 現代GP推進要員 (10054389)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2011年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
2010年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2009年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード中国語 / e-Learning / 初修外国語教育 / 音声教育 / 声調 / 学習履歴 / 自律学習 / 初修外国語教 / 文法学習
研究概要

社会的需要を背景に、大学教養課程での中国語学習者が増大しているが、中国語の言語学的特色、授業時間数の制約から、学習者が望む言語能力の習得はなお未達成である。本研究は、この課題に応えるべく構想、開発されたe-Learning活用中国語教育プラン & システム"游"の使用成果を基礎に、自律的な学習能力をもつ意欲的な学習主体の創造、学習状況に基づく教員と学習者の相互啓発による双方向性教育を可能とする学習情報活用型教育法と、それを実現するためのシステムを構築した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (28件) 図書 (3件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 中国語基礎教育における到達度テストの運用と効果2012

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子、武田紀子
    • 雑誌名

      日本e-Learning学会誌

      巻: vol12(掲載予定)

    • NAID

      40019377390

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] e-Learning活用による発音と聞き取り学習の連係に関する考察-発音・聞き取り・履歴による学習補助効果2011

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子、武田紀子、浜田ゆみ
    • 雑誌名

      日本e-Learning学会誌

      巻: vol11 ページ: 71-78

    • NAID

      40018959782

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] e-Learning活用による発音と聞き取り学習の連係に関する考察-発音・聞き取り・履歴による学習補助効果2011

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子・武田紀子・浜田ゆみ
    • 雑誌名

      『日本e-Learning学会誌』*2010年度秋季学術講演会大会委員長賞受賞論文

      巻: 11巻 ページ: 71-78

    • NAID

      40018959782

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 借助于e-Learning的初級語法學習嘗試-課堂同歩型練習題的效果2011

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子・武田紀子
    • 雑誌名

      第7回全球華文網路教育検討委員会論文集

      巻: (CD-ROM収録)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 授業完全同期型演習問題による中国語初級文法教育の強化2011

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子・武田紀子
    • 雑誌名

      2011 PConference:教育イノベーションをめざして-e-Learning電子教…

      ページ: 194-197

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 利用e-Learning系統"游"于漢語発音与語法的連携教育2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子、武田紀子
    • 雑誌名

      数字化対外漢語教学実践与反思、清華出版社

      ページ: 117-124

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複合利用テe-Learning系統於漢語基礎教学:"游"系統的発音・語法学習和習題的配合功能2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子、武田紀子
    • 雑誌名

      第14回全球中華人計算機教育応用大会論文集

      ページ: 267-271

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自律学習のための中国語総合教育システム"游"(You)2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子、武田紀子
    • 雑誌名

      私立大学情報教育協会論文誌

      巻: 13巻 ページ: 26-30

    • NAID

      40017438385

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国語基礎教育における学習者を主体とする教育構築への試み2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子・武田紀子
    • 雑誌名

      日本e-Learning学会誌

      巻: 10 ページ: 31-38

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自律学習のための中国語総合教育システム"游"(You)2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子・武田紀子
    • 雑誌名

      私立大学情報教育協会論文誌『ICT活用教育方法研究』

      巻: 13巻 ページ: 26-30

    • NAID

      40017438385

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] e-Learning活用による発音と聞き取り学習の連係に関する考察-発音・聞き取り・履歴による学習補助効果(大会委員長賞受賞)2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子・武田紀子
    • 雑誌名

      日本e-Learning学会秋季学術講演会予稿集(CD)・『日本e-Learning学会誌』Vol.11)

      巻: (掲載予定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国語教育発信、世界からのまなざし、世界へのまなざし -現代世界と中国語の未来2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子
    • 雑誌名

      東方 347

      ページ: 8-13

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 運用中文WEB系統"游"教材的授業効果2009

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子、武田紀子
    • 雑誌名

      第6回全球華文網路教育検討委員会論文集

      ページ: 408-414

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国語WEB教材の複合利用による授業効果2009

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子、武田紀子
    • 雑誌名

      日本e-Learning学会誌

      巻: vol9 ページ: 10-17

    • NAID

      40016726920

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 運用中文WEB系続 "游" 教材的授課効果(2008)2009

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子・武田紀子
    • 雑誌名

      中華民国僑務委員会編 第6届全球華文網路教育検討会論文集

      ページ: 408-414

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国語基礎教育における学習者を主体とする教育構築への試み -演習問題を活用した教育法の考察2009

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子・武田紀子
    • 雑誌名

      日本 e-Learning 学会秋季学術講演会 予稿集

      ページ: 96-103

    • NAID

      40017187707

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表]2012

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子、武田紀子
    • 学会等名
      コンピュータ利用教育学会(CIEC)、2012PC Conference
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-08-06
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] パネルディスカッション「外国語教育とe-Learning :教育・研究とテクノロジーの接点と融合」2011

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子、武田紀子
    • 学会等名
      日本e-Learning学会2011年度学術講演会
    • 発表場所
      産業技術大学院大学
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] e-Learning活用、基礎力活用型中国語教育プラン"游":自律型教育構築への試み2011

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子
    • 発表場所
      神田外国語大学MULC(多言語ュニケーションセンター)
    • 年月日
      2011-11-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] e-Learning用基礎力活用型的教育方案"游"2011

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子
    • 学会等名
      アメリカ合衆国オハイオ州立大学東アジア学科
    • 年月日
      2011-09-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 授業完全同期型演習問題による中国語初級文法教育の強化2011

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子・武田紀子
    • 学会等名
      コンピュータ利用教育学会(CIEC)2011PC Conference
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2011-08-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 運用課外学習・実現高効果的基礎漢語教学:与課同教学同歩的WEB習題的活用2011

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子・武田紀子
    • 学会等名
      第3回アジア・太平洋国際漢語教育協会年会
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2011-06-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 借助于e-Learning的初級語法学習嘗試-課同歩型練習題的効果2011

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子・武田紀子
    • 学会等名
      ICICE 2011第7回全球華文網路教育検討会
    • 発表場所
      台北
    • 年月日
      2011-06-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] e-Learning活用、基礎力活用型中国語教育プラン"游"-自律型教育構築への試み2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子
    • 学会等名
      神田外国語大学MULC(多言語コミュニケーションセンター)主催講演会
    • 発表場所
      神田外国語大学MULC多言語コミュニケーションセンター
    • 年月日
      2010-11-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 自律的発話能力の育成を基盤とする中国語基礎教育の試み: focus on formによる文法教育の導入と連係について2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子、武田紀子
    • 学会等名
      日本中国語学会第60回全国大会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 自律的発話能力の育成を基盤とする中国語基礎教育の試み-focus on formによる語法教育の導入と連係について(『日本中国語学会第60回全国大会予稿集』pp165~169)2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子・武田紀子
    • 学会等名
      日本中国語学会第60回全国大会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] e-Learning活用による発音と聞き取り学習の連係に関する考察-発音・聞き取り・履歴による学習補助効果2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子
    • 学会等名
      2010年度日本e-Learning学会学術講演会大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 培養主動自主漢語運用能力的発音基礎教育法-"游"2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子・武田紀子
    • 学会等名
      アジア太平洋地区国際漢語教学学会 第2回国際研討会
    • 発表場所
      韓国外国語大学:大韓民国
    • 年月日
      2010-10-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] e-Learning活用、基礎力活用型的教育方案"游"2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子
    • 学会等名
      アメリカ合衆国オハイオ州立大学東アジア学科主催訪問研究者招待報告会
    • 発表場所
      オハイオ州立大学東アジア学科:アメリカ合衆国
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 学ぶあなたがつくる、人とシステムのコラボレーション-中国語教育プラン"游"2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子
    • 学会等名
      ベルリン市日独センター主催訪問者招待講演会
    • 発表場所
      ベルリン日独センター:ドイツ連邦共和国
    • 年月日
      2010-08-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ICT活用による中国語総合教育システム"游"-自律型教育による学習主体の創造(『平成22年度ICT利用による教育改善研究発表会予稿集』pp92~93)2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子・武田紀子
    • 学会等名
      ICT利用による教育改善研究発表会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2010-08-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 利用e-Learning系統"游"與漢語発音与語法的連携教育(第7回中文電化教学国際研討会論文集『数字化対外漢語教学実践与反思』pp117~124)2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子・武田紀子
    • 学会等名
      第7回中文電化教学国際研討会
    • 発表場所
      魯東大学:中華人民共和国山東省煙台
    • 年月日
      2010-07-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 創意華文教育、パネルディスカッション「華語文数〓化学習」2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子
    • 学会等名
      第14回全球中華人計算期教育応用大会
    • 発表場所
      シンガポール共和国、南洋理工大学
    • 年月日
      2010-06-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 創意華文教育(パネルディスカッション「華語文数碼化学習」での招待報告)2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子
    • 学会等名
      第14回全球中華人計算期教育応用大会〔GCCCE2010〕
    • 発表場所
      南洋理工大学:シンガポール共和国
    • 年月日
      2010-06-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 復合利用e-Learning系統於漢語基礎教学-"游"系統的発音・語法学習和習題的配合功能(『第14回全球中華人計算期教育応用大会論文集』pp267-271)2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子・武田紀子
    • 学会等名
      第14回全球中華人計算期教育応用大会〔GCCCE2010〕
    • 発表場所
      南洋理工大学:シンガポール共和国
    • 年月日
      2010-06-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] e-Learningの複合利用による中国語基礎教育の構築と運用2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子・武田紀子
    • 学会等名
      第2回北東アジア言語教育学会(NEAR)
    • 発表場所
      新潟国際大学
    • 年月日
      2010-05-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] e-Learningを利用した語法学習の試み-授業同期型練習問題の導入と運用(『中国語教育学会第8回大会予稿集』pp84~88)2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子・武田紀子
    • 学会等名
      中国語教育学会第8回大会・武田紀子
    • 発表場所
      桜美林大学
    • 年月日
      2010-05-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] e-Learningを利用した文法学習の試み:授業同期型練習問題の導入と運用2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子、武田紀子
    • 学会等名
      第8回中国語教育学会全国大会
    • 発表場所
      桜美林大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 活用 e-learning 系統於漢語基礎教学方案 "游" -語音与語的相聯教育法 "游" 方式(1)2009

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子
    • 学会等名
      第一回亜太地区国際漢語教学学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2009-11-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 中国語基礎教育における学習者を主体とする教育構築への試み -演習問題を活用した教育法の考察2009

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子・武田紀子
    • 学会等名
      2009年日本 e-Learning 学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      産業技術大学院大学(東京都)
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 中国語基礎教育における e-learning 活用効果- "游" の場合-2009

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子
    • 学会等名
      2009年日本 e-Learning 学会秋季学術講演会 セッション11「外国語教育における e-learning の効果的活用」パネルディスカッション
    • 発表場所
      産業技術大学院大学(東京都)
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 学び手と教え手、人とシステムが拓く中国語教育の新たな試み2009

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子、武田紀子
    • 学会等名
      世界からのまなざし・世界へのまなざし:現代世界と中国語の未来、"游"成果報告会 & シンポジウム
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 第2部・学び手と教え手、人とシステムが拓く中国語教育の新たな試み2009

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子・武田紀子
    • 学会等名
      成蹊大学現代GP成果報告会&シンポジウム "中国語教育発信、世界からのまなざし、世界へのまなざし-現代世界と中国語の未来"
    • 発表場所
      成蹊大学(東京都)
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 運用中文WEB系統 "游" 教材的授課効果(2008)2009

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子・武田紀子
    • 学会等名
      第6回全球華文網路教育研討論会
    • 発表場所
      台北
    • 年月日
      2009-06-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 游英文パンフレット、Evolving Liberal Arts Education and Cultivation of Internationalized Creative Minds2012

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子、武田紀子
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      成蹊大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 游中文パンフレット、与時倶進的大学公共基礎教育与国際化新人才的培養2012

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子、武田紀子
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      成蹊大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 平成18~20年度現代的教育ニーズ取組支援プログラム、進化する教養教育と国際化新人材の育成報告書2010

    • 著者名/発表者名
      湯山トミ子、武田紀子
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      成蹊大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 成蹊大学マルチメディア中国語教材"游"

    • URL

      http://gp-you.seikei.ac.jp

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://gp-you.seikei.ac.jp

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://gp-you.seikei.ac.jp

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://gp-you.seikei.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi