• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

言語政策史の国際比較に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21320113
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 史学一般
研究機関女子美術大学

研究代表者

原 聖  女子美術大学, 芸術学部, 教授 (20180995)

研究分担者 藤井 毅  東京外国語大学, 大学院・総合国際学研究院, 教授 (20199285)
渋谷 謙次郎  神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授 (50346277)
近藤 健一郎  北海道大学, 大学院・教育学研究院, 准教授 (80291582)
塚原 信行  京都大学, 高等教育研究開発推進機構, 准教授 (20405153)
佐野 直子  名古屋市立大学, 大学院・人間文化研究科, 准教授 (30326160)
砂野 幸稔  熊本県立大学, 文学部, 教授 (60187797)
林 正寛  女子美術大学, 芸術学部, 教授 (30164966)
名和 克郎  東京大学, 東洋文化研究所, 准教授 (30323637)
連携研究者 岩月 純一  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 准教授 (80313162)
藤井 久美子  宮崎大学, 教育文化学部, 准教授 (60304044)
山下 仁  大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 准教授 (70243128)
渡邉 日日  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 専任講師 (60345064)
小森 宏美  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 准教授 (50353454)
バトリック ハインリッヒ  濁協大学, 外国語学部, 准教授 (70584655)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
15,470千円 (直接経費: 11,900千円、間接経費: 3,570千円)
2011年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2010年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2009年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード言語政策 / 言語史 / 比較社会史 / 比較歴史学 / 社会言語学 / 言語政策史 / 多言語状況 / 国語 / 民族語 / 交易語 / 少数言 / 国際情報交換 / 中国:韓国:台湾 / 言語運動 / 標準語 / 言語復興 / 少数言語 / ケルト諸語 / 言語社会史 / 危機言語 / 言語教育史
研究概要

政府による施策ばかりでなく、民衆レベルの言語運動まで含める、広義に定義した言語政策史を、言語政策の先進地域である欧州と、それ以外の地域(とりわけアジア)とを、言語の様態を3つに分類した上で(国語民族語、交易語帝国言語、少数言語)比較した。政府の施策は重要だが、決定的ではなく、それ以外のレベル、たとえば民衆レベルでの積極的受け入れ、ないし働きかけこそ重要であることが判明した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (15件) 図書 (11件)

  • [雑誌論文] ケルト諸語文化の復興、その文化的多様性の意義を探る2012

    • 著者名/発表者名
      原聖
    • 雑誌名

      ことばと社会

      巻: 別册4 ページ: 5-43

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparing Language Policies and the Revitalization Process of Celtic Languages at the Beginning of 21_<st> Century2011

    • 著者名/発表者名
      HARA Kiyoshi
    • 雑誌名

      Celtic Forum(The Annual Reports of Japan Society for Celtic Studies)

      巻: No.14 ページ: 15-20

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1930年代中葉の沖縄における標準語教育・励行政策とその実態2011

    • 著者名/発表者名
      近藤健一郎
    • 雑誌名

      ことばと社会

      巻: 第13号 ページ: 148-171

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学校教育における少数派言語への視座2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉日日・木村護郎クリストフ
    • 雑誌名

      ことばと社会

      巻: 第13号 ページ: 4-29

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparing Language Policies and the Revitalization Process of Celtic Languages at the Beginning of 21^<st> Century2011

    • 著者名/発表者名
      HARA Kiyoshi
    • 雑誌名

      Celtic Forum (Annual Reports of Japan Society for Celtic Studies)

      巻: No.14 ページ: 15-20

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 言語問題において「進歩的」であるということ:ヒンドゥスターニー語という難問2010

    • 著者名/発表者名
      藤井毅
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 第873号 ページ: 25-36

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 母語維持をめぐる認識と実践2010

    • 著者名/発表者名
      塚原信行
    • 雑誌名

      ことばと社会

      巻: 第12号 ページ: 48-77

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 言語的多様性という視座2010

    • 著者名/発表者名
      原聖
    • 雑誌名

      ことばと社会

      巻: 別册3 ページ: 5-14

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 危機言語の維持に必要な社会的条件2010

    • 著者名/発表者名
      バトリック・ハインリッヒ
    • 雑誌名

      ことばと社会

      巻: 別册3 ページ: 34-46

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ブルターニュに生きるケルト文化2010

    • 著者名/発表者名
      原聖
    • 雑誌名

      季刊民族学

      巻: 第133号 ページ: 81-92

    • NAID

      40017250264

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 全世界的潮流としての多言語主義2009

    • 著者名/発表者名
      原聖
    • 雑誌名

      多元文化交流

      巻: 創刊号 ページ: 5-23

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 全世界的潮流としての多言語主義2009

    • 著者名/発表者名
      原聖
    • 雑誌名

      『多元文化交流』台湾・東海大學日本語文学系 創刊号

      ページ: 5-23

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ブレイス語復興運動について考える2009

    • 著者名/発表者名
      原聖
    • 雑誌名

      國學院経済学 第57巻

      ページ: 83-104

    • NAID

      40016918773

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ケルト諸語の再活性化の現状について」、2009年1月2009

    • 著者名/発表者名
      原聖
    • 雑誌名

      「ヨーロッパのナショナリティとテリトリアリティ」京都大学地域研究統合情報センター研究成果報告書(小森宏美、原聖(編)

      ページ: 47-54

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 近代沖縄の標準語励行政策2012

    • 著者名/発表者名
      近藤健一郎
    • 学会等名
      多言語社会研究会公開討論会
    • 発表場所
      東京大学東洋文化研究所大会議室
    • 年月日
      2012-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 言語政策史国際比較研究の意義2000年代ケルト諸語圏の言語政策2011

    • 著者名/発表者名
      原聖
    • 学会等名
      科研言語政策史の国際比較研究公開討論会
    • 発表場所
      東京大学東洋文化研究所
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 言語政策史国際比較研究の意義2011

    • 著者名/発表者名
      原聖
    • 学会等名
      多言語社会研究会公開討論会
    • 発表場所
      東京大学東洋文化研究所大会議室
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] インド系移民・亡命インド人の言語運動と言語政策2011

    • 著者名/発表者名
      藤井毅
    • 学会等名
      多言語社会研究会公開討論会
    • 発表場所
      東京大学東洋文化研究所大会議室
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ロシアおよび周辺諸国の言語法・言語政策2011

    • 著者名/発表者名
      渋谷謙次郎
    • 学会等名
      多言語社会研究会公開討論会
    • 発表場所
      東京大学東洋文化研究所大会議室
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ネパールの交易語と言語政策2011

    • 著者名/発表者名
      名和克郎
    • 学会等名
      多言語社会研究会公開討論会
    • 発表場所
      東京大学東洋文化研究所大会議室
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] モーリタニアの交易語と言語政策2011

    • 著者名/発表者名
      砂野幸稔
    • 学会等名
      多言語社会研究会公開討論会
    • 発表場所
      東京大学東洋文化研究所大会議室
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 2000年代ケルト諸語圏の言語政策2011

    • 著者名/発表者名
      原聖
    • 学会等名
      多言語社会研究会公開討論会
    • 発表場所
      東京大学東洋文化研究所大会議室
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] オクシタン語の言語運動と言語政策2011

    • 著者名/発表者名
      佐野直子
    • 学会等名
      多言語社会研究会公開討論会
    • 発表場所
      東京大学東洋文化研究所大会議室
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] パラグアイのグアラニー語と言語政策2011

    • 著者名/発表者名
      塚原信行
    • 学会等名
      多言語社会研究会公開討論会
    • 発表場所
      東京大学東洋文化研究所大会議室
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 言語的多様性という視座2010

    • 著者名/発表者名
      原聖
    • 学会等名
      多言語社会研究会第6回研究大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 言語的多様性という視座2010

    • 著者名/発表者名
      原聖
    • 学会等名
      多言語社会研究会第6回研究大会
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Japanese Sociolinguistics, Past, Present and Future2010

    • 著者名/発表者名
      HARA Kiyoshi
    • 学会等名
      中国国立言語戦略研究センター
    • 発表場所
      中国・南京大学
    • 年月日
      2010-10-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ケルト諸語の再活性化の現状について2009

    • 著者名/発表者名
      原聖
    • 学会等名
      日本ケルト学会東京研究会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2009-07-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ケルト諸語圏の言語政策史の過去と現在2009

    • 著者名/発表者名
      原聖
    • 学会等名
      第45回多言語社会研究会東京例会
    • 発表場所
      女子美術大学
    • 年月日
      2009-06-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 言語政策史の国際比較に関する総合的研究2012

    • 著者名/発表者名
      原聖、藤井毅、近藤健一郎、砂野幸稔、名和克郎、佐野直子、小森宏美, 他
    • 総ページ数
      87
    • 出版者
      女子美術大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 多言語主義再考2012

    • 著者名/発表者名
      砂野幸稔、佐野直子、塚原信行、原聖、渋谷謙次郎、渡邉日日、藤井毅、名和克郎、山下仁, 他
    • 総ページ数
      755
    • 出版者
      三元社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ケルト諸語文化の復興2012

    • 著者名/発表者名
      原聖(編)
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      株式会社三元社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 多言語主義再考2012

    • 著者名/発表者名
      砂野幸稔(編)
    • 総ページ数
      755
    • 出版者
      株式会社三元社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] Language Life in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Patrick HEINRICH, et al.
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 琉球諸語記録保存の基礎2011

    • 著者名/発表者名
      バトリック=ハインリッヒ、原聖, 他
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] グローバリゼーションと<生きる世界>、生業からみる人類学的現在2011

    • 著者名/発表者名
      松井健、名和克郎、野林厚志
    • 総ページ数
      493
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 差異と共同、「マイノリティ」という視角2011

    • 著者名/発表者名
      小森宏美, 他
    • 総ページ数
      460
    • 出版者
      関西大学出版部
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 琉球諸語記録保存の基礎2011

    • 著者名/発表者名
      原聖, ほか12名
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 東アジアにおける言語復興2010

    • 著者名/発表者名
      バトリック・ハインリッヒ, 他
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      三元社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 近世ヨーロッパの言語と社会2009

    • 著者名/発表者名
      ピーター・バーク(原聖訳)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi