• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近世前期西南諸藩史料の統合的研究-大規模軍役動員時の幕藩・藩藩関係から-

研究課題

研究課題/領域番号 21320120
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関東京大学

研究代表者

小宮 木代良 (2010-2012)  東京大学, 史料編纂所, 教授 (90186809)

宮崎 勝美 (2009)  東京大学, 史料編纂所, 教授 (60143533)

研究分担者 松井 洋子  東京大学, 史料編纂所, 教授 (00181686)
佐藤 孝之  東京大学, 史料編纂所, 教授 (30170757)
小宮 木代良  東京大学, 史料編纂所, 教授 (90186809)
山口 和夫  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (00239881)
及川 亘  東京大学, 史料編纂所, 助教 (70282530)
木村 直樹  東京大学, 史料編纂所, 助教 (40323662)
研究協力者 安藤 奈々  東京大学, 史料編纂所, RA
吉成 香澄  東京大学, 史料編纂所, RA
山田 将之  東京大学, 史料編纂所, RA
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2012年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
キーワード日本史 / 近世前期 / 西南諸藩 / 大規模軍事動員 / 大規模軍役動員
研究概要

本研究は、西南地方(中国・四国・九州)諸藩に伝来した大量の史料を蒐集し、とりわけ近世前期に、幕府がそれら諸藩に賦課した大規模軍役動員に注目しながら、そこに表れる幕府と藩、藩と藩相互の政治的関係を考察した。具体的には、元和九年の松平忠直事件、天草島原一揆、大坂城助役普請等を中心とした研究を行い、報告書『東京大学史料編纂所研究成果報告二〇一二-六十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員』にまとめた。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (36件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (22件) (うち招待講演 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 松平忠直事件前後の諸大名の動員準備2013

    • 著者名/発表者名
      小宮木代良
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6

      ページ: 11-38

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 島原の乱と軍事動員2013

    • 著者名/発表者名
      木村直樹
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6

      ページ: 39-53

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 萩藩毛利家・寄組「柳沢文書」の天下普請関係史料2013

    • 著者名/発表者名
      及川亘
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6

      ページ: 55-83

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 元和九年秀忠上洛の江戸出立日をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6

      ページ: 85-95

    • NAID

      40020567107

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 徳川秀忠・家光発給の官途状・一字書出について2013

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6

      ページ: 97-108

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 土佐山内家宝物資料館所蔵「長帳(山内家御手許文書)」甲五(元和九年)・甲六(寛永元年)2013

    • 著者名/発表者名
      及川亘
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6

      ページ: 109-228

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] レイニアー・H・ヘスリンク「島原の乱」に関するオランダ語史料2013

    • 著者名/発表者名
      松井洋子
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 近世初期上方の政治情報と豊永賢斎2013

    • 著者名/発表者名
      木村直樹
    • 雑誌名

      東京大学日本史研究室紀要別冊近世社会史論叢

      ページ: 329-336

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 松平忠直事件前後の諸大名の動員準備2013

    • 著者名/発表者名
      小宮木代良
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6 十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員 二〇〇九~二〇一二年度 科学研究費補助金 基盤研究(B)「近世前期西南諸藩史料の統合的研究」

      巻: 6 ページ: 11-38

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 元和九年秀忠上洛の江戸出立日をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6 十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員 二〇〇九~二〇一二年度 科学研究費補助金 基盤研究(B)「近世前期西南諸藩史料の統合的研究」

      巻: 6 ページ: 85-95

    • NAID

      40020567107

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「島原の乱」に関するオランダ語史料2013

    • 著者名/発表者名
      松井洋子 (翻刻)レイニアー・H・ヘスリンク
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6 十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員 二〇〇九~二〇一二年度 科学研究費補助金 基盤研究(B)「近世前期西南諸藩史料の統合的研究」

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 徳川秀忠・家光発給の官途状・一字書出について2013

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6 十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員 二〇〇九~二〇一二年度 科学研究費補助金 基盤研究(B)「近世前期西南諸藩史料の統合的研究」

      巻: 6 ページ: 97-108

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 萩藩毛利家・寄組「柳沢文書」の天下普請関係史料2013

    • 著者名/発表者名
      及川亘
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6 十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員 二〇〇九~二〇一二年度 科学研究費補助金 基盤研究(B)「近世前期西南諸藩史料の統合的研究」

      巻: 6 ページ: 55-83

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 史料翻刻 土佐山内家宝物資料館所蔵「長帳(山内家御手許文書)」甲五(元和九年)・甲六(寛永元年)2013

    • 著者名/発表者名
      及川亘
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6 十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員 二〇〇九~二〇一二年度 科学研究費補助金 基盤研究(B)「近世前期西南諸藩史料の統合的研究」

      巻: 6 ページ: 109-228

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 島原の乱と軍事動員2013

    • 著者名/発表者名
      木村直樹
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6 十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員 二〇〇九~二〇一二年度 科学研究費補助金 基盤研究(B)「近世前期西南諸藩史料の統合的研究」

      巻: 6 ページ: 39-53

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 近世初期上方の政治情報と豊永賢斎2013

    • 著者名/発表者名
      木村直樹
    • 雑誌名

      東京大学日本史研究室紀要別冊 近世社会史論叢

      巻: 0 ページ: 329-336

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] エッセイ「悩ましいお国自慢」2013

    • 著者名/発表者名
      木村直樹
    • 雑誌名

      東京人

      巻: 322号 ページ: 11-11

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 行列を読む⑨:オランダ商館長の参府行列2012

    • 著者名/発表者名
      松井洋子
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館編 企画展示図録『行列に見る近世ー武士と異国と祭礼とー』

      巻: 0 ページ: 128-136

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 銅輸出再許可のころ2012

    • 著者名/発表者名
      松井洋子
    • 雑誌名

      住友史料叢書月報

      巻: 27 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 新刊紹介「三井文庫編『大坂両替店「聞書」一、寛延四年~文化四年』(三井文庫史料叢書、吉川弘文館、2011年10月刊)」2012

    • 著者名/発表者名
      木村直樹
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 121編9号 ページ: 96-97

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 平野郷町にみる触書伝達システムと諸文書の授受・作成2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之
    • 雑誌名

      大阪の歴史

      巻: 77 ページ: 3-20

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 両毛地域における近世の国境2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之
    • 雑誌名

      栃木史学

      巻: 26 ページ: 1-13

    • NAID

      40019275602

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] アジールの変容と駆込寺2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之
    • 雑誌名

      信濃

      巻: 63巻2号 ページ: 1-17

    • NAID

      40018719525

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 元和九年将軍父子上洛関係記録記事抄2011

    • 著者名/発表者名
      及川亘
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2010-2将軍父子上洛と将軍宣下の政治社会史的研究

      巻: 2010-2 ページ: 24-87

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 「〓〓」〓〓〓 〓〓〓 〓〓2010

    • 著者名/発表者名
      小宮木代良
    • 雑誌名

      『〓〓 〓〓〓 〓〓〓 〓〓』〓〓(北島万次他編)(景仁文化社)

      ページ: 379-397

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 村の歴史を編むということ-上州緑野郡三波川村の「年代記」をめぐって-2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之
    • 雑誌名

      古文書の語る地方史(北島万次他編)(天野出版工房)

      ページ: 71-83

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 上州山中領における山地利用とその環境-「切代畑」と御巣鷹山をめぐって-2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之
    • 雑誌名

      近世の喋境と闘発(根岸茂夫他編)(思文閣出版)

      ページ: 281-302

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ジェンダーから見る近世日本の対外開係2010

    • 著者名/発表者名
      松井洋子
    • 雑誌名

      日本の対外関係6近世的世界の成熟(荒野恭.典他編)(吉川弘文館)

      ページ: 93-121

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 露米会社とイギリス東インド会社2010

    • 著者名/発表者名
      木村直樹
    • 雑誌名

      日本の対外関係6近世的世界の成熟(荒野泰典他編)(吉川弘文館)

      ページ: 151-170

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 18世紀の対外政策と長崎2010

    • 著者名/発表者名
      木村直樹
    • 雑誌名

      18世紀日本の政治と外交(藤田覚編)(山川出版社)

      ページ: 163-191

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] The comment to Derek Massarella 'The East India Company, religion and the remote and dark corners of the earth'2010

    • 著者名/発表者名
      木村直樹
    • 雑誌名

      "British history 1600-2000:expansion in perspective" Edited by Kazuhiko Kondo and Miles Taylor, Institute of historical research University of London

      ページ: 59-62

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 Tour of Duty : Samurai, Military Service in Edo, and the Culture of Early Modern Japan. By Constantine Nomikos Vaporis.2010

    • 著者名/発表者名
      松井洋子
    • 雑誌名

      The International Journal of Asian Studies 7-01

      ページ: 103-105

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 長崎奉行の特権2010

    • 著者名/発表者名
      木村直樹
    • 雑誌名

      東京大学日本史学研究室紀要別冊 藤田先生退職記念近世政治史論叢 第14号別冊

      ページ: 44-55

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ティツィング・コレクションの長久保赤水「改正日本輿地路程全図」2009

    • 著者名/発表者名
      松井洋子(フランク・レクインと共著)
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所付属画像史料解析センター通信 第45号

      ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 「陶祖」言説の成立と展開2009

    • 著者名/発表者名
      小宮木代良
    • 雑誌名

      九州史学 153号

      ページ: 49-74

    • NAID

      40016892352

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      及川亘(高橋慎一朗・千葉敏之, 他と共著)
    • 雑誌名

      中世の都市-史料の魅力、日本とヨーロッパ-(東京大学出版会)

      ページ: 183-214

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 松平忠直事件前後の諸大名の動員準備2012

    • 著者名/発表者名
      小宮木代良
    • 学会等名
      公開研究会「十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員」
    • 発表場所
      東京大学史料編纂所
    • 年月日
      2012-12-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 元和九年秀忠上洛の江戸出立日をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之
    • 学会等名
      公開研究会「十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員」
    • 発表場所
      東京大学史料編纂所
    • 年月日
      2012-12-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 萩藩毛利家・寄組「柳沢文書」の天下普請関係史料2012

    • 著者名/発表者名
      及川亘
    • 学会等名
      公開研究会「十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員」
    • 発表場所
      東京大学史料編纂所
    • 年月日
      2012-12-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 島原の乱と軍事動員2012

    • 著者名/発表者名
      木村直樹
    • 学会等名
      公開研究会「十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員」
    • 発表場所
      東京大学史料編纂所
    • 年月日
      2012-12-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 両毛地域における近世の国境2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之
    • 学会等名
      國學院大学栃木短期大学日本史学講演会
    • 発表場所
      栃木県栃木市(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 蒐集の旅としての江戸参府とそのロジスティクス2011

    • 著者名/発表者名
      松井洋子
    • 学会等名
      シーボルトコレクション国際会議
    • 発表場所
      大津市民会館(滋賀県)
    • 年月日
      2011-10-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 楢崎家記録について2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之
    • 学会等名
      Symposium on the Pre-Modern Japanese Collection at Yale University
    • 発表場所
      U.S.A New Haven City(アメリカ合衆国コネチカット州)
    • 年月日
      2011-10-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 近世における神社への駆込とその機能-地域の紛争解決に果たした社家の役割-2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之
    • 学会等名
      神社史料研究会
    • 発表場所
      千葉県香取市
    • 年月日
      2011-08-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 近世における山地利用の一形態-上州山中領の事例から-2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之
    • 学会等名
      群馬歴史民俗研究会
    • 発表場所
      群馬県前橋市
    • 年月日
      2011-06-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] アジールの変容と駆込寺2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之
    • 学会等名
      信濃史学会アジールの変容と駆込寺長野県松本市=山川出版社(日本史リブレント62)「ケンペルとシーボルト-「鎖国」日本を語った異国人たち』
    • 発表場所
      長野県松本市
    • 年月日
      2010-05-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 明治初年における江戸幕府旧蔵書と修史館2010

    • 著者名/発表者名
      小宮木代良
    • 学会等名
      近世史研究会
    • 発表場所
      名古屋大学文学部
    • 年月日
      2010-05-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The Factory and the People in Nagasaki : Otona, Tolk, Compradoor2009

    • 著者名/発表者名
      松井洋子
    • 学会等名
      The Second Congress of "Canton and Nagasaki Compared"
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2009-12-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 18世紀の対外政策と日本2009

    • 著者名/発表者名
      木村直樹
    • 学会等名
      第107回史学会大会近世史部会「シンポジウム 18世紀の近世日本」
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2009-11-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The comment to 'The East India Company, religion and the remote and dark corners of the earth' (Derek Massarella)2009

    • 著者名/発表者名
      木村直樹
    • 学会等名
      AJC 2009 : 6th Anglo-Japanese Conference of Historians
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Compiling Dutch materials for Japanese History2009

    • 著者名/発表者名
      松井洋子
    • 学会等名
      Seminar : Opening up and Editing of Dutch Sources Relevant for Dutch and Japanese History.
    • 発表場所
      王立図書館(オランダ)
    • 年月日
      2009-08-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Prostitutes and Foreigners in Nagasaki during the Edo Period(Wives, Concubines, Nuns : Early Modern Japanese Women.2009

    • 著者名/発表者名
      松井洋子
    • 学会等名
      A Symposium in Honor of Cecillia Segawa Seigle
    • 発表場所
      ペンシルバニア大学(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2009-04-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 松平忠直事件前後の諸大名の動員準備

    • 著者名/発表者名
      小宮木代良
    • 学会等名
      科学研究費補助金基盤研究(B)「近世前期西南諸藩史料の統合的研究ー大規模軍役動員時の幕藩・藩藩関係からー」公開研究会 「十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員」
    • 発表場所
      東京大学史料編纂所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 元和九年秀忠上洛の江戸出立日をめぐって

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之
    • 学会等名
      科学研究費補助金基盤研究(B)「近世前期西南諸藩史料の統合的研究ー大規模軍役動員時の幕藩・藩藩関係からー」公開研究会 「十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員」
    • 発表場所
      東京大学史料編纂所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] “Crime and Panishment: How Early Modern Habours Dealt with Justice in a Multinational Environment” [roundtable panel discussant]

    • 著者名/発表者名
      Lisa HELLMAN, Yoko MATSUI, Brigit M. TREML, Ryuto SHIMADA.(代表Yoko MATSUI)
    • 学会等名
      The 2nd Congress of the Asian Association of World Historians
    • 発表場所
      Seoul, Ewha Womans University.
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ケンペルの来たころー元禄期の出島・長崎・日本-(招待講演)

    • 著者名/発表者名
      松井洋子
    • 学会等名
      大阪大学適塾記念センターシンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター差佐治敬三メモリアルホール
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 萩藩毛利家・寄組「柳沢文書」の天下普請関係史料

    • 著者名/発表者名
      及川亘
    • 学会等名
      科学研究費補助金基盤研究(B)「近世前期西南諸藩史料の統合的研究ー大規模軍役動員時の幕藩・藩藩関係からー」公開研究会 「十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員」
    • 発表場所
      東京大学史料編纂所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 島原の乱と軍事動員

    • 著者名/発表者名
      木村直樹
    • 学会等名
      科学研究費補助金基盤研究(B)「近世前期西南諸藩史料の統合的研究ー大規模軍役動員時の幕藩・藩藩関係からー」公開研究会 「十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員」
    • 発表場所
      東京大学史料編纂所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員2013

    • 著者名/発表者名
      小宮木代良・佐藤孝之・松井洋子・山口和夫・及川亘・木村直樹・レイニアー・H・ヘスリンク・安藤奈々・山田将之・吉成香澄共著
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] <通訳>たちの幕末維新2012

    • 著者名/発表者名
      木村直樹
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「ケンペルとシーボルト-「鎖国」日本を語った異国人たち2010

    • 著者名/発表者名
      松井洋子
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      山川出版社(日本史リブレント62)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 幕藩制国家と東アジア世界2009

    • 著者名/発表者名
      木村直樹
    • 総ページ数
      313
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi