• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飛鳥・川原寺裏山遺跡の総合的研究-出土品から見た川原寺の特質-

研究課題

研究課題/領域番号 21320149
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 考古学
研究機関関西大学

研究代表者

米田 文孝  関西大学, 文学部, 教授 (00298837)

研究分担者 西本 昌弘  関西大学, 文学部, 教授 (00192691)
原田 正俊  関西大学, 文学部, 教授 (40278883)
長谷 洋一  関西大学, 文学部, 教授 (60388410)
市元 塁  独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館, 学芸部, 研究員 (40416558)
廣岡 孝信  奈良県立橿原考古学研究所, 附属博物館, 主任学芸員 (00260373)
藤田 奈美枝 (尼子 奈美枝 / 藤田 奈美枝(尼子奈美枝))  (財)元興寺文化財研究所, 研究部, 研究員 (20261216)
河上 邦彦  神戸山手大学, 現代社会学部, 教授 (80271584)
連携研究者 木庭 元晴  関西大学, 文学部, 教授 (40141949)
研究協力者 河上 邦彦  神戸山手大学, 現代社会学部, 教授 (80271584)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
15,080千円 (直接経費: 11,600千円、間接経費: 3,480千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2010年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2009年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード川原寺裏山遺跡 / 川原(弘福)寺 / 三尊仏 / 塑像 / 水波紋 / X線CTスキャナ / 非接触光学式デジタイザ / 3Dプリンタ / 川原(弘福)寺 / 三尊せん仏 / 三鈷杵 / X線CTスキャナ / 3Dプリンタ / 川原寺(弘福寺) / 三尊?仏 / 水波紋? / X線CTスキャン / 川原寺裏山遺跡第二次発掘調査 / 三尊〓仏 / 水波紋〓
研究概要

1974年度に川原寺裏山遺跡で発掘された一括遺物の正確な内容把握(種類・数量など)と主要遺物の実測調査を中心に調査研究を進め,2010年度には埋納坑の正確な形態把握を目的とした第二次発掘調査を実施しました。調査研究を通じて,塑像の製作技法や金属器の用途などに関して,従来にない新たな研究視点に発展する成果を獲得しました。これらの成果は2012年度に国際シンポジウム(資料集)で速報し,2013年度には研究成果報告書を刊行する予定です。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (116件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (63件) (うち査読あり 26件) 学会発表 (28件) 図書 (24件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 珠金塚古墳北槨出土三角板鋲留短甲の保存修理と再検討2013

    • 著者名/発表者名
      藤井陽輔・米田文孝
    • 雑誌名

      関西大学博物館紀要

      巻: 第19号 ページ: 1-14

    • NAID

      120005687901

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 古代都城と神・仏・天の祀り2013

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 雑誌名

      都城制研究

      巻: 7号 ページ: 65-75

    • NAID

      120006657839

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 倭王讃と応神天皇2013

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 雑誌名

      古代史の研究

      巻: 18号 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「朱金塚古墳北槨出土三角板鋲留短甲の保存修理と再検討」2013

    • 著者名/発表者名
      藤井陽輔・米田文孝
    • 雑誌名

      『関西大学博物館紀要』

      巻: 第19号 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「古代都城と神・仏・天の祀り」2013

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 雑誌名

      『都城制研究』

      巻: 7号 ページ: 65-75

    • NAID

      120006657839

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「倭王讃と応神天皇」2013

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 雑誌名

      『古代史の研究』

      巻: 18号 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 円満寺山古墳(第1号墳)第2・3次調査の概要2012

    • 著者名/発表者名
      米田文孝・日置智
    • 雑誌名

      海津市歴史民俗資料館報

      巻: 平成23年度号 ページ: 3-5

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高松塚古墳墳丘の景観変遷(上)(下)2012

    • 著者名/発表者名
      米田文孝
    • 雑誌名

      阡陵

      巻: No.65・66

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 平安時代の除目書『綿書』の一伝本2012

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 雑誌名

      関西大学文学論集

      巻: 61巻4号 ページ: 1-22

    • NAID

      40019233398

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 健王の今来谷墓と酒船石遺跡2012

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 雑誌名

      続日本紀研究

      巻: 396号 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中世前期における禅林の年中行事2012

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      年中行事・神事・仏事

      ページ: 214-240

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中世の和泉国における天台系寺院の展開2012

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      地域文化の歴史を往く

      ページ: 52-74

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 五山禅林生活の変容と文雅への志向2012

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      ヒストリア

      巻: 235号 ページ: 112-123

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 但馬における後期古墳の階層性2012

    • 著者名/発表者名
      尼子奈美枝
    • 雑誌名

      菟原II-森岡秀人さん還暦記念論文集-

      ページ: 461-472

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 金銅装馬具と階層性2012

    • 著者名/発表者名
      尼子奈美枝
    • 雑誌名

      長越長火塚古墳群発掘調査報告書

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 「高松塚古墳墳丘の景観変遷」(上)(下)2012

    • 著者名/発表者名
      米田文孝
    • 雑誌名

      『阡陵』

      巻: No.65・66

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「川原寺裏山遺跡の調査成果(第2次)」2012

    • 著者名/発表者名
      米田文孝・西光慎治
    • 雑誌名

      『国際シンポジウム 川原寺裏山遺跡と東アジア 資料集』

      巻: - ページ: 23-30

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「中世前期における禅林の年中行事」2012

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      『年中行事・神事・仏事』(竹林舎)

      巻: 生活と文化の歴史学2 ページ: 214-240

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「大田荘一郎「室町殿と宗教」を聞いて」(大会報告批判)2012

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      『日本史研究』

      巻: 596号 ページ: 38-42

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「中世の和泉国における天台系寺院の展開」2012

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      『地域文化の歴史を往く』(和泉書院)

      巻: - ページ: 52-74

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「五山禅林生活の変容と文雅への志向」2012

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      『ヒストリア』

      巻: 235号 ページ: 112-123

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「X線CTスキャンによる川原寺裏山遺跡出土塑像の基礎調査」2012

    • 著者名/発表者名
      市元塁・和田慧
    • 雑誌名

      『国際シンポジウム 川原寺裏山遺跡と東アジア 資料集』

      巻: - ページ: 139-152

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「但馬における後期古墳の階層性」2012

    • 著者名/発表者名
      尼子奈美枝
    • 雑誌名

      『菟原II-森岡秀人さん還暦記念論文集-』

      巻: - ページ: 461-472

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 円満寺出古墳(第1号墳)第2・3次調査の概要2012

    • 著者名/発表者名
      米田文孝・日置智(2名中1番目)
    • 雑誌名

      海津市歴史民俗資料館報

      巻: 平成23年度号 ページ: 3-5

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 愛知県岡崎市和志取神社蔵女神像について-近代式内論社と文化財2012

    • 著者名/発表者名
      長谷洋一
    • 雑誌名

      関西大学博物館紀要

      巻: 18号 ページ: 1-13

    • NAID

      120005687887

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 平安京野寺(常住寺)の諸問題2011

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 雑誌名

      仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺

      ページ: 107-138

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高市大寺(大官大寺)の所在地と藤原京朱雀大路2011

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 雑誌名

      古代文化

      巻: 63巻1号 ページ: 45-64

    • NAID

      40018907258

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 斉明天皇陵の造営と修造-健王・間人皇女・大田皇女の合葬墓域として-2011

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 雑誌名

      古代史の研究

      巻: 17号 ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 室町時代の室礼・唐物と禅宗2011

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      日本仏教綜合研究

      巻: 第9号 ページ: 13-31

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 八丈島歴史民俗資料館蔵羅漢像について2011

    • 著者名/発表者名
      長谷洋一
    • 雑誌名

      関西大学東西学術研究所紀要

      巻: 第49輯 ページ: 1-10

    • NAID

      40018824802

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 浅草寺雷門と黒田高山-寛政の再建をめぐって-2011

    • 著者名/発表者名
      長谷洋一
    • 雑誌名

      関西大学文学論集

      巻: 61巻1号 ページ: 1-22

    • NAID

      40018950572

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 軒平瓦紋様の創作と画師-古代日本と中国・朝鮮半島との比較-2011

    • 著者名/発表者名
      廣岡孝信
    • 雑誌名

      勝部明生先生喜寿記念論文集

      ページ: 314-335

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 金銅装馬具の供給に関する一視点2011

    • 著者名/発表者名
      尼子奈美枝
    • 雑誌名

      勝部明生先生喜寿記念論文集

      ページ: 243-255

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 植田兼司氏寄託の〓子2011

    • 著者名/発表者名
      米田文孝
    • 雑誌名

      阡陵

      巻: 62号 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 高砂の中世文化2011

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      高砂市史

      巻: 第1巻 ページ: 675-706

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 浅草寺雷門と黒田高出-寛政の再建をめぐって-2011

    • 著者名/発表者名
      長谷洋一
    • 雑誌名

      関西大学文学論集

      巻: 61巻1号 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 康祐没後の近世七条仏師-「内證有之ニヨツテ,小佛師交傳相努之」-2011

    • 著者名/発表者名
      長谷洋一
    • 雑誌名

      関西大学文学論集

      巻: 61巻2号 ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 平安京野寺(常住寺)の諸問題2011

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 雑誌名

      仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺(古代学協会編)

      ページ: 107-138

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 伊敷索グスク測量調査報告I2010

    • 著者名/発表者名
      米田文孝,森下真企ほか
    • 雑誌名

      久米島自然文化センター紀要

      巻: 10号 ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 木庭元晴・米田文孝ほか(4人中2番目)2010

    • 著者名/発表者名
      木庭元晴・米田文孝ほか
    • 雑誌名

      関西大学博物館紀要

      巻: 第16号 ページ: 11-23

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インド サヘート(祇園精舎)・マヘート(舎衛城)遺跡の調査2010

    • 著者名/発表者名
      米田文孝
    • 雑誌名

      日本文化財科学学会第27回研究発表要旨集

      巻: 第27巻 ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 飛鳥に来た西域の吐火羅人2010

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 雑誌名

      関西大学東西学術研究所紀要

      巻: 43輯 ページ: 1-23

    • NAID

      120005684834

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 大和の金銅装馬具についての一考察2010

    • 著者名/発表者名
      尼子奈美枝
    • 雑誌名

      坪井清足先生卒寿記念論文集

      ページ: 872-880

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 岸俊男『日本古代宮都の研究』再読2010

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 574号 ページ: 3-17

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 奈良国立博物館所蔵 大和二塚古墳出土障泥金具について2010

    • 著者名/発表者名
      尼子奈美枝
    • 雑誌名

      鹿園雑集

      巻: 第12号 ページ: 79-85

    • NAID

      120006530907

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 伊敷索グスク測量調査報告I2010

    • 著者名/発表者名
      米田文孝
    • 雑誌名

      久米島自然文化センター紀要 10号

      ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 放射性炭素年代測定のための液体シンチレーション計測の改善II2010

    • 著者名/発表者名
      木庭元晴・米田文孝
    • 雑誌名

      関西大学博物館紀要 第16号

      ページ: 11-23

    • NAID

      110008441293

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      長谷洋一
    • 雑誌名

      杭全神社宝物撰(杭全神社の美術・工芸)(関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センター)

      ページ: 69-71

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 九条家本『神今食次第』にみえる「清涼御記」逸文2009

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 雑誌名

      禁裏・公家文庫研究

      巻: 第3輯 ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 後佐保山陵2009

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 雑誌名

      続日本紀研究

      巻: 第382号 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 九条家本『神今食次第』所引の「内裏式」逸文について2009

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 第118編11号 ページ: 39-63

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の禅宗と宋・元の仏教-生活規範と仏教法会-2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      中国-社会と文化

      巻: 122号 ページ: 16-24

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本仏教史のなかの五山禅宗2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      アジア遊学 日本と宋元の邂逅

      巻: 第24号 ページ: 195-210

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 九条家本『神今食次第』にみえる「清涼御記」逸文2009

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 雑誌名

      禁裏・公家文庫研究 第3輯

      ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 後佐保山陵2009

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 雑誌名

      続日本紀研究 第382号

      ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 九条家本『神今食次第』所引の「内裏式」逸文について2009

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 雑誌名

      史学雑誌 第118編11号

      ページ: 39-63

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の禅宗と宋・元の仏教-生活規範と仏教法会-2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      アジア遊学 日本と宋元の邂逅 122号

      ページ: 16-24

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本仏教史のなかの五山禅宗2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      中国-社会と文化 第24号

      ページ: 195-210

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuns and Convents in Medieval Japan2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      ACTA ASIATICA 97

      ページ: 57-73

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中世における禅宗の展開と地域社会2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      歴史と地理 日本史の研究 226号

      ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 金銅装馬具の保有2009

    • 著者名/発表者名
      尼子奈美枝
    • 雑誌名

      元興寺文化財研究所 研究報告2008 2008年号

      ページ: 51-58

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 雑誌名

      新修豊中市史第一巻(古代国家の形成と豊中地域)(新修豊中市史編さん委員会)

      ページ: 82-139

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 雑誌名

      新修豊中市史第一巻(律令制下の豊嶋郡域)(新修豊中市史編さん委員会)

      ページ: 153-195

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 文献史料から見た川原寺2012

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 学会等名
      国際シンポジウム飛鳥・川原寺裏山遺跡と東アジア
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 古代日本の塑像-構造と作風の観点から-2012

    • 著者名/発表者名
      長谷洋一
    • 学会等名
      国際シンポジウム飛鳥・川原寺裏山遺跡と東アジア
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本古代の仏について-奈良県を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      廣岡孝信
    • 学会等名
      国際シンポジウム飛鳥・川原寺裏山遺跡と東アジア
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 足利義満の相国寺創建と仏事法会2012

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 学会等名
      平安京・京都研究集会
    • 発表場所
      京都機関紙会館(京都府)
    • 年月日
      2012-11-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 五山禅林の年中行事と室町殿2012

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 学会等名
      国際高等研究所
    • 発表場所
      国際高等研究所(京都府)
    • 年月日
      2012-08-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 大阪の公立博物館の現状2012

    • 著者名/発表者名
      米田文孝・文珠省三・合田幸美
    • 学会等名
      平成24年度全国大学博物館学講座協議会全国大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2012-06-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Buddhist Monks and the Heavenly and Gods in the Muromachi Period2012

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 学会等名
      AFAS(Association for Asian Studies
    • 発表場所
      トロント(カナダ)
    • 年月日
      2012-03-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Buddhist Monks and the Heavenly and Gods in the Muromachi Period2012

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 学会等名
      AFAS (Association for Asian Studies)
    • 発表場所
      トロント(カナダ)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 五山禅宗寺院の文書管理と重書案2011

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 学会等名
      日本古文書学会
    • 発表場所
      國學院大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 五山禅宗寺院の文書管理と重書案2011

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 学会等名
      日本古文書学会
    • 発表場所
      國學院大学
    • 年月日
      2011-09-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 大阪府枚方市禁野車塚古墳の物理探査2011

    • 著者名/発表者名
      亀井宏行・米田文孝ほか
    • 学会等名
      日本文化財科学会(第27回大会)
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-06-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 金銅装馬具と階層性2011

    • 著者名/発表者名
      尼子奈美枝
    • 学会等名
      古代学研究会
    • 発表場所
      アネックスパル法円坂(大阪府)
    • 年月日
      2011-02-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 金銅装馬具と階層性2011

    • 著者名/発表者名
      尼子奈美枝
    • 学会等名
      古代学研究会
    • 発表場所
      アネックスパル法円坂(大阪)
    • 年月日
      2011-02-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 奈良市春日山の香山堂2011

    • 著者名/発表者名
      廣岡孝信
    • 学会等名
      山の考古学研究会
    • 発表場所
      春日大社(奈良)
    • 年月日
      2011-01-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 祇園精舎発掘プロジェクト2010

    • 著者名/発表者名
      米田文孝
    • 学会等名
      日本文化財科学会(第27回大会)
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-06-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 祇園精舎発掘プロジェクト2010

    • 著者名/発表者名
      米田文孝
    • 学会等名
      日本文化財科学会(第27回大会)
    • 発表場所
      関西大学(大阪)(特別セッション,招待講演)
    • 年月日
      2010-06-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 大阪府枚方市禁野車塚古墳の物理探査2010

    • 著者名/発表者名
      亀井宏行・米田文孝, (5名中4番目)
    • 学会等名
      日本文化財科学会(第27回大会)
    • 発表場所
      関西大学(大阪)
    • 年月日
      2010-06-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] X線CTスキャン装置による博仏の調査(P-130)2010

    • 著者名/発表者名
      米田文孝・今津節夫, (5名中1番目)
    • 学会等名
      日本文化財科学会(第27回大会)
    • 発表場所
      関西大学(大阪)
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 二光寺廃寺の発掘調査2009

    • 著者名/発表者名
      廣岡孝信
    • 学会等名
      日本伝統瓦技術保存会第2回研修会
    • 発表場所
      奈良県立橿原考古学研究所(奈良県)
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 二光寺廃寺の発掘調査2009

    • 著者名/発表者名
      廣岡孝信
    • 学会等名
      日本伝統瓦技術保存会第2回研修会
    • 発表場所
      奈良県立橿原考古学研究所
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 片岡王寺跡の発掘調査成果2009

    • 著者名/発表者名
      廣岡孝信
    • 学会等名
      帝塚山大学考古学研究所第119回歴史考古学研究会
    • 発表場所
      帝塚山大学考古学研究所
    • 年月日
      2009-07-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Monks of the Five Mountains and the Unification of Japan : Excepts from Seisyoosho Bunan2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 学会等名
      国際研究集会 Pieces of Sengoku
    • 発表場所
      プリンストン大学(米国)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Monks of the Five Mountains and the Unification of Japan : Excepts from Seisyoosho Bunan2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 学会等名
      国際研究集会 Pieces of Sengoku
    • 発表場所
      Princeton Univ.USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Zen Buddhism and the unification government in early modern times2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 学会等名
      国際シンポジウム Perspective on Religion and Ritual in Early Modern Japan
    • 発表場所
      Leiden Univ.Holland
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 「文献資料から見た川原寺」

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 学会等名
      「国際シンポジウム 飛鳥・川原寺裏山遺跡と東アジア」
    • 発表場所
      関西大学(尚文館)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「足利義満の相国寺創建と仏事法会」

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 学会等名
      平安京・京都研究集会
    • 発表場所
      京都機関紙会館
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「五山禅林の年中行事と室町殿」

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 学会等名
      国際高等研究所
    • 発表場所
      国際高等研究所(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「古代日本の塑像-構造と作風の観点から-」

    • 著者名/発表者名
      長谷洋一
    • 学会等名
      「国際シンポジウム 飛鳥・川原寺裏山遺跡と東アジア」
    • 発表場所
      関西大学(尚文館)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 飛鳥・川原寺裏山遺跡の総合的研究-出土品から見た川原寺の特質-2013

    • 著者名/発表者名
      米田文孝(編)・西本昌弘・長谷洋一・廣岡孝信・市元塁・尼子奈美枝ほか
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      関西大学考古学研究室
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 桓武天皇(日本史リブレット)2013

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 総ページ数
      91
    • 出版者
      山川出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 飛鳥寺と飛鳥大仏2013

    • 著者名/発表者名
      米田文孝・今井真由美・鮫島えりな
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      奈良県明日香村
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 『飛鳥・川原寺裏山遺跡の総合的研究-出土品から見た川原寺の特質-』2013

    • 著者名/発表者名
      米田文孝編著
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      関西大学考古学研究室
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『飛鳥寺と飛鳥大仏(解説書)』 CGムービー2013

    • 著者名/発表者名
      米田文孝編著
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      奈良県明日香村
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『桓武天皇』(日本史リブレット)2013

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 総ページ数
      91
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『片岡王寺跡・達磨寺旧境内』2013

    • 著者名/発表者名
      廣岡孝信・鶴見泰寿・鈴木一議
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      奈良県立橿原考古学研究所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] なるほど!「藤原京」100の謎2012

    • 著者名/発表者名
      相原嘉之・廣岡孝信ほか
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      柳原出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 中国出土.仏調査集報(研究分担調査中間報)2012

    • 著者名/発表者名
      市元塁
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      九州国立博物館
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 日本古代の年中行事書と新資料2012

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [図書] 川原寺裏山遺跡と東アジア資料集2012

    • 著者名/発表者名
      米田文孝(編)・西本昌弘・長谷洋一・廣岡孝信・市元塁・尼子奈美枝ほか
    • 総ページ数
      167
    • 出版者
      国際シンポジウム実行委員会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 石舞台古墳-巨大古墳築造の謎-2012

    • 著者名/発表者名
      米田文孝(編)
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      奈良県明日香村
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 『国際シンポジウム 川原寺裏山遺跡と東アジア 資料集』2012

    • 著者名/発表者名
      米田文孝編著
    • 総ページ数
      167
    • 出版者
      関西大学国際シンポジウム実行委員会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『道頓堀今昔-芝居画家山田伸吉の世界-』(特別企画展図録)2012

    • 著者名/発表者名
      長谷洋一・桜木潤
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      大阪都市遺産研究センター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 石舞台古墳-巨大古墳築造の謎-2012

    • 著者名/発表者名
      米田文孝(5名共編著)
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      奈良県明日香村教育委員会(DVD付)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 中国出土墳仏調査集報(研究分担調査中間報)2012

    • 著者名/発表者名
      市元塁
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      九州国立博物館
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] なるほど!「藤原京」100の謎2012

    • 著者名/発表者名
      相原嘉之・廣岡孝信, ほか(16名共著)
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      柳原出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] やまとの地宝-遺物が語る奈良の歴史-2011

    • 著者名/発表者名
      土橋理子・廣岡孝信ほか
    • 総ページ数
      113
    • 出版者
      明新社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 天龍寺文書の研究2011

    • 著者名/発表者名
      原田正俊(編)
    • 総ページ数
      720
    • 出版者
      思文閣出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] やまとの地宝-遺物が語る奈良の歴史-2011

    • 著者名/発表者名
      土橋理子・廣岡孝信, ほか(9名共著)
    • 総ページ数
      113
    • 出版者
      明新社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 新撰年中行事2010

    • 著者名/発表者名
      西本昌弘(編)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      八木書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] 新アジア仏教史12 日本仏教II 躍動する中世仏教(室町文化と仏教)2010

    • 著者名/発表者名
      原田正俊(共著)
    • 出版者
      佼成出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 百済瓦〓(奈良時代瓦概説・奥山廃寺・檜限寺・山田寺・小山廃寺・四天王寺・今井天神山瓦窯・新堂廃寺)2010

    • 著者名/発表者名
      廣岡孝信(共著)
    • 出版者
      扶余国立博物館(大韓民国)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 千年の祈り 石見の仏像2009

    • 著者名/発表者名
      長谷洋一
    • 総ページ数
      126
    • 出版者
      島根県立石見美術館
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [備考] 当該研究の成果概要とその後の調査研究の進捗状況について,2013年度中に開設予定の考古学研究室のHPに掲載します。

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi