• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

欧米憲法理論のアジアへの導入とその展開―日本・台湾憲法学の比較憲法的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21330008
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公法学
研究機関早稲田大学

研究代表者

今関 源成  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (90147942)

連携研究者 戸波 江二  早稲田大学, 法務研究科, 教授 (00155540)
川岸 令和  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (10224742)
岡田 信弘  北海道大学, 法学研究科, 教授 (60125292)
市川 正人  立命館大学, 法務研究科, 教授 (10184615)
西原 博史  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (10218183)
石川 健治  東京大学, 法学政治学研究科, 教授 (40176160)
小山 剛  慶応義塾大学, 法務研究科, 教授 (60234910)
江島 晶子  明治大学, 法科大学院, 教授 (40248985)
高見 勝利  上智大学, 法学研究科, 教授 (70108421)
宍戸 常寿  東京大学, 法学政治学研究科, 教授 (20292815)
鈴木 秀美  大阪大学, 高等司法研究科, 教授 (50247475)
國分 典子  筑波大学, 人文社会科学研究科, 教授 (40259312)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
13,910千円 (直接経費: 10,700千円、間接経費: 3,210千円)
2012年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2011年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2010年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2009年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード公法学 / 憲法 / 比較法 / 台湾憲法 / 比較憲法 / 憲法学
研究概要

2009 年度に早稲田大学において、2011 年度に国立台湾大学法律学院において、2012 年度に再度早稲田大学において、日台憲法共同研究会を開催したほか、2010 年度と2011 年度に日中共同シンポジウムの開催に協力した。主として日本と台湾における欧米憲法理論の受容と変容について、統治と人権の両分野にわたって多角的に比較検討し、両国の共通性と違いを明らかにしようと試みた。また、台湾と日本の憲法研究者の研究交流の場としても寄与した。各回について、中国語と日本語の2 か国語による報告集を作成した。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (30件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] 『大学の自治』と憲法院-『大学の自由と責任に関する法律』判決を契機として2012

    • 著者名/発表者名
      今関源成
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 87巻2号 ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近隣住民による開発許可取消訴訟における審理判断のあり方について: 小石川二丁目マンション建築のための開発許可処分取消請求事件意見陳述書2012

    • 著者名/発表者名
      戸波江二
    • 雑誌名

      Law and practice

      巻: 6号 ページ: 81-127

    • NAID

      40019358033

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 法律と条例における抵触の判断方法: 神奈川県臨時企業税条例と地方税法の定める法人事業税との関係2012

    • 著者名/発表者名
      戸波江二
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 87巻4号 ページ: 1-62

    • NAID

      120005260667

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 身近な表現の自由擁護のために2012

    • 著者名/発表者名
      川岸令和
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 84巻5号 ページ: 31-35

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 立憲主義 : 権力の制限と積極関与の間で2012

    • 著者名/発表者名
      川岸令和
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 688号 ページ: 2-4

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 公法訴訟(第19 回)不在の風景: 『国賠訴訟』における責任と救済の連関について2012

    • 著者名/発表者名
      石川健治
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 390号 ページ: 82-90

    • NAID

      40019585550

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 公法訴訟(第13 回)原告適格論のなかに人権論の夢を見ることはできるか : 行政訴訟論とともに2012

    • 著者名/発表者名
      石川健治
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 383巻 ページ: 78-87

    • NAID

      40019350834

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] グローバリゼーション・法システム・民主的ガヴァナンス : オリヴィエ・ジュアンジャン教授の議論を手がかりに2012

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      企業と法創造

      巻: 8巻3号 ページ: 30-40

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 2011(平成23)年最高裁大法廷判決の憲法学的研究 : 「法」と「政治」の接点で考える2012

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      選挙研究 : 日本選挙学会年報/ 日本選挙学会編

      巻: 28巻2号 ページ: 5-14

    • NAID

      130006107481

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 単純個人情報の憲法上の保護:住基ネット訴訟[最高裁平成20.3.6 判決]2012

    • 著者名/発表者名
      小山剛
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 1号 ページ: 118-124

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] リスク社会における管理目的の介入と個人の自由 : 喫煙の権利の位置づけを例として2012

    • 著者名/発表者名
      西原博史
    • 雑誌名

      早稲田社会科学総合研究

      巻: 13巻1号 ページ: 57-72

    • NAID

      120005260723

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 法律と条例における抵触判断の方法2012

    • 著者名/発表者名
      戸波江二
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 87巻4号 ページ: 1-62

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「君が代」起立斉唱の職務命令と思想および良心の自由2012

    • 著者名/発表者名
      戸波江二
    • 雑誌名

      臨時増刊ジュリスト 平成23年度重要判例解説

      巻: 1440号 ページ: 18-19

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 身近な表現の自由の擁護のために2012

    • 著者名/発表者名
      川岸令和
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 84巻5号 ページ: 31-35

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 立憲主義:権力の制限と積極関与の間で2012

    • 著者名/発表者名
      川岸令和
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 688号 ページ: 2-4

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 衆議院議員総選挙と「投票価値の平等」-「1人別枠方式」の合憲性2012

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      臨時増刊ジュリスト 平成23年度重要判例解説

      巻: 1440 ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 単純個人情報の憲法上の保護(住基ネット訴訟)2012

    • 著者名/発表者名
      小山剛
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 1号 ページ: 118-124

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 選挙権制約の合憲性審査と立法行為の国家賠償法上の違法性判断(2012

    • 著者名/発表者名
      毛利透
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 1号 ページ: 81-89

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 最高裁平成23年3月23日大法廷判決雑感〈平22(行ツ)207〉2012

    • 著者名/発表者名
      高見勝利
    • 雑誌名

      法曹時報

      巻: 64巻10号 ページ: 1-33

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 法律時評検察審査会による強制起訴-『統治主体』としての『国民』2011

    • 著者名/発表者名
      今関源成
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 83巻4号 ページ: 1-3

    • NAID

      40018720911

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 危機の政府/政府の危機2011

    • 著者名/発表者名
      石川健治
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 56巻11号 ページ: 18-23

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 最近の『三段階審査』論をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      市川正人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 83巻5号 ページ: 6-11

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 震災と基本権保護義務2011

    • 著者名/発表者名
      小山剛
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 372号 ページ: 4-6

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 政権交代と政党政治の行方2011

    • 著者名/発表者名
      高見勝利
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1414号 ページ: 14-20

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 改正放送法と行政権限2011

    • 著者名/発表者名
      宍戸常寿
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 83巻2号 ページ: 83-92

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 最高裁裁判官の任命慣行の問題点2010

    • 著者名/発表者名
      今関源成
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1400号 ページ: 27-35

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フランス憲法院への事後審査制導入: 『優先的憲法問題questionprioritaire de constitutionnalite』2010

    • 著者名/発表者名
      今関源成
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 85巻3号 ページ: 21-46

    • NAID

      40017101206

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『ネット告発』と名誉毀損2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀美
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1411号 ページ: 22-29

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 法科大学院における大学院教育の課題と展望

    • 著者名/発表者名
      市川正人
    • 雑誌名

      立命館高等教育研究/立命館大学教育開発推進機構編

      巻: 11号 ページ: 15-27

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 人権を"クール"に活かすには何が必要か-憲法では足りない?

    • 著者名/発表者名
      江島晶子
    • 雑誌名

      世界

      巻: 800号 ページ: 123-133

    • NAID

      40016849426

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Pierre Rosanvallon 著 "Societe des egaux"について2013

    • 著者名/発表者名
      今関源成
    • 学会等名
      早稲田大学GCOE 企業法制と法創造「憲法と経済秩序」部会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2013-01-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 刑事裁判への『国民参加』とは何か?2011

    • 著者名/発表者名
      今関源成
    • 学会等名
      憲法理論研究会
    • 発表場所
      亜細亜大学
    • 年月日
      2011-05-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 公法学と法思想史-東アジアの視点から2010

    • 著者名/発表者名
      國分典子
    • 学会等名
      日本公法学会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2010-10-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Pierre Rosanvallon著 Societe des egaux について

    • 著者名/発表者名
      今関源成
    • 学会等名
      早稲田大学GCOE企業法制と法創造「憲法と経済秩序」部会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] フランスの憲法判例II(「第VI章憲法判断の手法と審査機能(解説)」および「比例原則」)2013

    • 著者名/発表者名
      辻村みよ子
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 統治のヒストリーク 『危機の憲法学』2012

    • 著者名/発表者名
      石川健治(奥平・樋口編)
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 憲法解釈学における『論議の蓄積志向』 『国家と自由・再論』2012

    • 著者名/発表者名
      石川健治 (樋口陽一編)
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 政治の混迷と憲法2012

    • 著者名/発表者名
      高見勝利
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 原子力災害と知る権利 『危機の憲法学』2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀美(奥平・樋口編)
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 刑事裁判システムと市民刑事裁判への「国民参加」とは何か? 『政治変動と憲法理論』 (憲法理論研究会編)2011

    • 著者名/発表者名
      今関源成
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 議院内閣制と政官関係-『政官関係論不在の憲法学』克服の一つの試み 『憲法問題』 (全国憲法研究会編)2011

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 憲法上の権利」の作法(新版)2011

    • 著者名/発表者名
      小山剛
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      尚学社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi