• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域・世代の格差と市場メカニズム-人材の効率的配分と労働政策-

研究課題

研究課題/領域番号 21330059
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用経済学
研究機関日本大学

研究代表者

安藤 至大  日本大学, 大学院・総合科学研究科, 准教授 (80377126)

研究分担者 中村 二朗  日本大学, 大学院・総合科学研究科, 教授 (30127112)
村上 直樹  日本大学, 大学院・総合科学研究科, 教授 (80174275)
丸田 利昌  日本大学, 大学院・総合科学研究科, 教授 (60295730)
村田 安寧  日本大学, 大学院・総合科学研究科, 准教授 (40336508)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
13,260千円 (直接経費: 10,200千円、間接経費: 3,060千円)
2011年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2010年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2009年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード労働経済学 / 経済政策 / 労働政策 / 労働組合 / 非正規雇用 / 格差問題 / 世代間の利害対立 / 格差
研究概要

本研究の目的は,我が国における雇用環境や労働契約について,地域の違い,世代の違い,雇用形態の違いを重視した経済理論・実証分析を行い,その成果を労働政策提言に結びつけることである。まず基礎研究として,労働法の規制内容が雇用環境に与える影響を検討する国際比較研究を行った。また労働組合の加入行動等を,我が国の人口構造と労働者が属する世代により説明する理論を構築した。そして得られた成果を,学術論文としてだけではなく,一般向けの政策提言としても公開した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (17件) 図書 (2件) 備考 (13件)

  • [雑誌論文] 労働者保護の必要性と手段2012

    • 著者名/発表者名
      安藤至大
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 7月号

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Dynamic Group Formation in the Repeated Preisoners' dilemma2012

    • 著者名/発表者名
      Toshimasa Maruta, Akira Okada
    • 雑誌名

      Games and Economic Behayior

      巻: 74 号: 1 ページ: 269-284

    • DOI

      10.1016/j.geb.2011.05.006

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 農村地区工業化与人力資本的作用-以河南省回郷創業為例-2011

    • 著者名/発表者名
      村上直樹
    • 雑誌名

      河南大学学報(社会科学版)

      巻: 第51巻 ページ: 32-42

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中原平原農区回郷創業的現状-対周口市回郷創業者的問巻調査-2010

    • 著者名/発表者名
      村上直樹
    • 雑誌名

      河南大学学報(社会科学版)

      巻: 第50巻 ページ: 58-65

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Localized knowledge spillovers and patent citations : A distance-based approach2011

    • 著者名/発表者名
      Murata, Yasusada
    • 学会等名
      1st European Meeting of the Urban Economics Association
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2011-08-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Covenants not to compete and firms' recruiting strategies2011

    • 著者名/発表者名
      Ando, Munetomo
    • 学会等名
      The 26th Congress of the European Economic Association
    • 発表場所
      University of Oslo, Norway
    • 年月日
      2011-08-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Covenants not to compete and firms' recruiting strategies2011

    • 著者名/発表者名
      Munetomo Ando
    • 学会等名
      The 26th Congress of the European Economic Association
    • 発表場所
      University of Oslo
    • 年月日
      2011-08-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Covenants not to compete and firms' recruiting strategies2011

    • 著者名/発表者名
      Munetomo Ando
    • 学会等名
      2011 Annual Meeting of Asian Law and Economics Association
    • 発表場所
      University of Hong Kong
    • 年月日
      2011-07-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Covenants not to compete and firms' recruiting strategies2011

    • 著者名/発表者名
      安藤至大
    • 学会等名
      日本経済学会春季大会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • 年月日
      2011-05-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 中国における帰郷創業の潮流について-中原(河南省)における調査結果を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      村上直樹
    • 学会等名
      中国経済研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-05-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Covenants not to compete and firms recruiting strategies2011

    • 著者名/発表者名
      安藤至大
    • 学会等名
      契約理論研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-02-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Covenants not to compete and firms recruiting strategies2010

    • 著者名/発表者名
      安藤至大
    • 学会等名
      神戸労働法研究会,エコノ・リーガル・スタディーズ(ELS)ワークショップ(共催)
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-12-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Covenants not to compete and firms recruiting strategies2010

    • 著者名/発表者名
      安藤至大
    • 学会等名
      The Osaka Workshop on Economics of Institutions and Organizations
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-12-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Formation, integration and fragmentation of labor unions in Japanese firms2010

    • 著者名/発表者名
      安藤至大
    • 学会等名
      「経済発展と中間組織」プロジェクト研究会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2010-05-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Reputation Management and Seniority Systems in Firms2009

    • 著者名/発表者名
      安藤至大
    • 学会等名
      The 2009 International and 3rd Japan-Taiwan Contract Theory Conference and Workshop
    • 発表場所
      National Tsing Hua University, Taiwan
    • 年月日
      2009-12-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Reputation management and seniority systems in firms2009

    • 著者名/発表者名
      Ando, Munetomo
    • 学会等名
      Far Eastern Meeting of Economic Society 2009
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-08-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] The benefit of low expectations2009

    • 著者名/発表者名
      Ando, Munetomo
    • 学会等名
      10th Annual Conference of the Association for Public Economic Theory(PET2009)
    • 発表場所
      The National University of Ireland, Ireland
    • 年月日
      2009-06-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] The benefit of Low Expectations2009

    • 著者名/発表者名
      安藤至大
    • 学会等名
      The Association for Public Economic Theory, !0th annual conference
    • 発表場所
      The National University of Ireland at Galway
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Reputation Management and Seniority Systems in Firms2009

    • 著者名/発表者名
      安藤至大
    • 学会等名
      Far East and South Asia Meeting of Econometric Society
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Reputation Management and Seniority Systems in Firms2009

    • 著者名/発表者名
      安藤至大
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 発表場所
      専修大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Reputation Management and Seniority Systems in Firms2009

    • 著者名/発表者名
      安藤至大
    • 学会等名
      日本応用経済学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 『教育の失敗法と経済学で考える教育改革』第三章「学習者のインセンティブと教育政策の経済分析」の執筆2010

    • 著者名/発表者名
      安藤至大
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 『教育の失敗 法と経済学で考える教育改革』(共著)学習者のインセンティブと教育政策の経済分析

    • 著者名/発表者名
      福井秀夫・戸田忠雄・浅見泰司編、安藤至大
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] (1)日本経済新聞(経済教室) 安藤至大「企業に工夫の余地与えよ」2012年5月17日

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 安藤至大「不確かな少人数学級の効果」2010年9月17日

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 安藤至大「正規・非正規の中間設けよ」2009年7月16日

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] (2)シノドスジャーナル 安藤至大「入社3年後離職率の公開、義務教育で労働法の授業を」

    • URL

      http://synodos.livedoor.biz/archives/1923677.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 安藤至大「解雇規制を緩和しても、若者の雇用環境は改善されない」

    • URL

      http://synodos.livedoor.biz/archives/1918587.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 安藤至大「比較優位の原理と生産性の変化」

    • URL

      http://synodos.livedoor.biz/archives/1889914.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 安藤至大「誰にでも出番がある社会を実現するために」

    • URL

      http://synodos.livedoor.biz/archives/1853697.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 安藤至大「これから必要なのは雇用形態の多様化と解雇規制の強化」

    • URL

      http://synodos.livedoor.biz/archives/1677226.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 安藤至大「世代間格差は「解雇規制の緩和」では解消されない」

    • URL

      http://synodos.livedoor.biz/archives/1671989.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] (3)産政研フォーラム 安藤至大「雇用形態の多様化と均衡待遇の実現」『産政研フォーラム』2009年冬号

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] (4)経済セミナー(日本評論社) 安藤至大「契約理論からみた派遣・非正規労働の問題」『経済セミナー』2009年6・7月号

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] (5)DIO(連合総研) 中村二朗「東日本大震災による被災地の雇用・失業問題を考える」DIO(連合総研)、No.262, 2011年7月DIO

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] (6)中村二朗「転職とキャリア形成-転職がもたらすものは?-」『かけはし』産業雇用安定センター) 2012年4月

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi