研究課題/領域番号 |
21330114
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
林 香里 東京大学, 大学院・情報学環, 教授 (40292784)
|
研究分担者 |
前田 幸男 東京大学, 社会科学研究所, 准教授 (30347257)
丹羽 美之 東京大学, 大学院・情報学環, 准教授 (00366824)
KALIN Jason (KARLIN Jasong / KARLIN Jason) 東京大学, 大学院・情報学環, 准教授 (80361632)
|
連携研究者 |
JAMES Curran University of London, Department of Media and Communications, Goldsmiths, Professor of Communications
SHARON Coen University of Salford, Senior Lecturer in Psychology
TORIL Aarlberg he Norwegian University of Science and Technology, Department of Sociology and Political Science, Associate Professor in political science/media sociology
SHANTO Iyengar Stanford University, Chandler Chair in Communication, Professor of Political Science
GIANPIETRO Mazzoleni University of Milan, epartment of Social and Political Studies, Professor
STYLIANOS Papathanassopoulos National and kapodistrian University of Athens, Professor at the Faculty of Communication and Media Studies
JUNE-WOONG Rhee Seoul National University, Department of Communication, Associate Professor
HERNANDO Rojas University of Wisconsin - Madison, School of Journalism & Mass Communication Latin American, Caribbean and Iberian Studies Program, Associate Professor
DAVID Rowe University of Western Sydney, Institute for Culture and Society (ICS), Research Professor
RODNEY Tiffen University of Sydney, Government and International Relations Faculty of Arts and Social Science, Emeritus Professor
PAUL K. Jones University of NSW, Faculty of Arts & Social Sciences, Associate Professor of Media & Cultural Sociology
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2011年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2010年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2009年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
|
キーワード | コミュニケーション / 情報 / メディア / 市民 / 政治文化 / 公共性 / 国際比較 / Comparative Research / Media Studies / Journalism Studies / Political Knowledge / Public Broadcasting / Citizenship / Democracy / 制度 / 公共放送 / 新聞 / インターネット / 商業放送 / ジャーナリズム |
研究概要 |
本研究は、世界11か国の主要ニュース番組や新聞(紙とインターネット)の内容を一斉分析するとともに、同時期に各国民の政治知識、ならびに政治関心や有効感覚をアンケート調査して、双方の連関があるかどうかを検討した。一般的には、公共放送制度のある国のほうが、国民の政治知識(とくに国際的政治ニュースの知識)のスコアも高かった。しかし、日本は、公共放送制度があるとはいえ、とりわけ国際政治ニュースへの知識や関心度も高いとは言えなかった。本研究では、日本のマスメディアの諸問題を、比較研究の手法とともに国際的文脈から批判的に検討することができた。
|