• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

移民の流入と統合過程-在日韓国・朝鮮人と日系ブラジル人の世代間生活史の比較分析

研究課題

研究課題/領域番号 21330120
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関北九州市立大学

研究代表者

稲月 正 (2011-2012)  北九州市立大学, 基盤教育センター, 教授 (30223225)

稲月 正 (2009-2010)  北九州市立大学, 基盤教育センター, 教授 (00232512)

研究分担者 谷 富夫  甲南大学, 文学部, 教授 (30135040)
西村 雄郎  広島大学, 総合科学研究科, 教授 (50164588)
近藤 敏夫  佛教大学, 社会学部, 教授 (70225621)
西田 芳正  大阪府立大学, 人間社会学部, 教授 (10254450)
山本 かほり  愛知県立大学, 公私立大学の部局等, 准教 (30295571)
野入 直美  琉球大学, 法文学部, 准教 (90264465)
二階堂 裕子  ノートルダム清心女子大学, 文学部, 准教 (30382005)
高畑 幸  静岡県立大学, 国際関係学部, 准教授 (50382007)
山ノ内 裕子  関西大学, 文学部, 准教授 (00388414)
内田 龍史  尚絅学院大学, 公私立大学の部局等, 講師 (60515394)
妻木 進吾  目白大学, 社会学部, 講師 (60514883)
堤 圭史郎  福岡県立大学, 人間社会学部, 講師 (70514826)
連携研究者 中西 尋子  関西学院大学, 社会学部, 非常勤講師
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2011年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2010年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2009年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード民族関係 / 在日韓国・朝鮮人 / 日系ブラジル人 / 生活史 / エスニシティ / ライフヒストリー / 生活構造 / 世代間生活史 / 多文化共生施策 / パネル調査 / 構造分析
研究概要

在日韓国・朝鮮人と日系ブラジル人との生活史の比較分析からは
(1)「移民」第1 世代の多くは周辺部労働市場に組み込まれたこと、
(2)しかし、移住システム、資本主義の形態などの違いが社会関係資本の形成に差をもたらし、それらが職業的地位達成過程や民族関係(統合)の形成過程に影響を与えた可能性があること、などが示されつつある。また、在日韓国・朝鮮人の生活史パネル調査からは、
(1)1990 年代後半時点でも見られた祖先祭祀の簡素化やエスニシティの変化が進んでいること、
(2)その一方で 「継承」されたエスニシティの持続性自体は強いこと、などが示された。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (75件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (38件) 図書 (14件)

  • [雑誌論文] 在日韓国・朝鮮人の生活史にみる「民族」の継承と変容-在日韓国・朝鮮人の家族・親族単位の世代間生活史調査より2013

    • 著者名/発表者名
      山本かほり
    • 雑誌名

      社会分析

      巻: 40号 ページ: 81-103

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 在日韓国・朝鮮人の生活史にみる「民族」の継承と変容-在日韓国・朝鮮人の家族・親族単位の世代間生活史調査より2013

    • 著者名/発表者名
      山本かほり
    • 雑誌名

      社会分析

      巻: 40号 ページ: 81-103

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 大都市の繁華街と移民女性-名古屋市中区栄東地区のフィリピンコミュニティは何を変えたか2012

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: Vol.62,No.4 ページ: 504-520

    • NAID

      130004830081

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「沖縄的なるもの」の現在―混合研究法の一試み2012

    • 著者名/発表者名
      谷富夫・安藤由美・野入直美
    • 雑誌名

      社会と調査

      巻: 9号 ページ: 70-75

    • NAID

      40019464878

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 在日フィリピン人研究の課題―結婚移民の高齢化を控えて2012

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 雑誌名

      理論と動態

      巻: 5 ページ: 60-78

    • NAID

      40019474978

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域社会における日系ブラジル人の生活-滋賀県長浜市における居住形態と今後の課題2011

    • 著者名/発表者名
      近藤敏夫
    • 雑誌名

      人権と部落問題

      巻: No.811 ページ: 29-37

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 植民地台湾における沖縄出身者-在外事実調査票から見えてくるもの2011

    • 著者名/発表者名
      野入直美
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 145 ページ: 150-169

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 在日フィリピン人の1.5世代-教育と労働が隣り合わせの若者たち2011

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 雑誌名

      解放教育

      巻: 41(10) ページ: 54-63

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域社会における日系ブラジル人の生活 -滋賀県長浜市における居住形態と今後の課題2011

    • 著者名/発表者名
      近藤敏夫
    • 雑誌名

      人権と部落問題

      巻: No.811 ページ: 29-37

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 日系ブラジル人の家族構成と定住化傾向 -滋賀県長浜市2005年調査と2010年調査の比較2011

    • 著者名/発表者名
      近藤敏夫
    • 雑誌名

      JICA横浜海外移住資料館研究紀要

      巻: 第5号 ページ: 45-59

    • NAID

      40018813241

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 在日フィリピン人社会の現状分析-第一世代の加齢・高齢化と新日系人の流入を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 雑誌名

      部落解放研究 (広島部落解放研究所)

      巻: 17号 ページ: 67-83

    • NAID

      40018717612

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外国人ケア労働者をケアするのは誰か-経済連携協定により受け入れたフィリピン人介護士候補者をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 雑誌名

      社会分析 (日本社会分析学会)

      巻: 38号 ページ: 43-60

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 通過点としてのマニラ-韓国人学生、フィリピン人船員、そして若年女性2011

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 雑誌名

      大阪市立大学文学研究科叢書7都市の歴史的形成と文化創造力 (大阪市立大学都市文化研究センター編)

      ページ: 223-241

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 意味ある投資を求めて-日本から帰国したフィリピン人による出身地域での起業2011

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 雑誌名

      移民のヨーロッパ-国際比較の視点から (竹沢尚一郎編著)

      ページ: 218-243

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 逆境を生き抜く-日系ブラジル人の移動と教育戦略、年報2010

    • 著者名/発表者名
      山ノ内裕子
    • 雑誌名

      教育の境界

      巻: No.7 ページ: 15-25

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生活誌の豊かさ-宮本常一『忘れられた日本人』2010

    • 著者名/発表者名
      谷富夫
    • 雑誌名

      日本の社会と文化 (井上俊・伊藤公雄編)

      ページ: 137-146

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 在日フィリピン人の介護労働参入-資格取得の動機と職場での人間関係を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 雑誌名

      フォーラム現代社会学(関西社会学会)

      巻: 第9号 ページ: 20-30

    • NAID

      110009486225

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ビジュアルに記録する2010

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 雑誌名

      よくわかる質的社会調査-プロセス編 (谷富夫・山本努編)

      ページ: 156-169

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 逆境を生き抜く-日系ブラジル人の移動と教育戦略2010

    • 著者名/発表者名
      山ノ内裕子
    • 雑誌名

      年報 教育の境界 第7号

      ページ: 15-25

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      高畑幸(加藤剛編)
    • 雑誌名

      もっと知ろう!!わたしたちの隣人-ニューカマー外国人と日本社会(世界思想社)

      ページ: 146-172

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 東アジア大都市の外国人労働者と民族関係2009

    • 著者名/発表者名
      谷富夫
    • 雑誌名

      創造都市と社会包摂-文化多様性・市民知・まちづくり

      ページ: 253-265

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 在日韓国・朝鮮人の信仰と宗教2009

    • 著者名/発表者名
      谷富夫
    • 雑誌名

      移民政策へのアプローチ-ライフサイクルと多文化共生

      ページ: 202-205

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 在日フィリピン人の介護人材育成-教育を担う人材派遣会社2009

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 雑誌名

      現代社会学 10号

      ページ: 85-100

    • NAID

      120005403594

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 都市とエスニシティ-人口減少社会の入り口に立って2012

    • 著者名/発表者名
      谷富夫
    • 学会等名
      日本都市社会学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2012-09-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 経済不況下における在日日系ブラジル人の実体及び社会統合への課題2012

    • 著者名/発表者名
      山本かほり、山口博史、松宮朝、大谷かがり、 近藤敏夫
    • 学会等名
      よこはま国際フォーラム 2012
    • 発表場所
      JICA 横浜・海外移住資料館
    • 年月日
      2012-02-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 経済不況下における在日日系ブラジル人の実態及び社会統合への課題2012

    • 著者名/発表者名
      山本かほり、山口博史、松宮朝、大谷かがり、近藤敏夫(共同報告)
    • 学会等名
      よこはま国際フォーラム2012
    • 発表場所
      JICA横浜・海外移住資料館
    • 年月日
      2012-02-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 在日韓国・朝鮮人におけるエスニシティの変容(1)分析枠組みと調査対象者の概要2011

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 学会等名
      日本社会分析学会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2011-12-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 在日韓国・朝鮮人におけるエスニシティの変容(2) 「成長期・定住世代」の生活史から2011

    • 著者名/発表者名
      山本かほり
    • 学会等名
      日本社会分析学会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2011-12-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 在日韓国・朝鮮人におけるエスニシティの変容(1)分析枠組みと調査対象家族の概要2011

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 学会等名
      第122回日本社会分析学会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2011-12-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 在日韓国・朝鮮人におけるエスニシティの変容(2)「成長期・定住世代」の生活史から2011

    • 著者名/発表者名
      山本かほり
    • 学会等名
      第122回日本社会分析学会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2011-12-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] From Entertainers to Caregivers : Middle-aged Filipino Migrant Women in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Sachi Takahata
    • 学会等名
      Immigration at the National and Local Level : The Impact on Future Economic Growth and Community Relations in Japan and the United States
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-12-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 介護へ向かう在日フィリピン人-職業的選択肢をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 学会等名
      国際女性デー記念シンポジウム「ケア、国際移民、ジェンダー 日仏対話」
    • 発表場所
      日仏会館
    • 年月日
      2011-03-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Female Migrants' Social Adjustment in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      TANI Tomio
    • 学会等名
      International Seminar on City and Life:Comparative Studies of Society and Space in Japan and Korea
    • 発表場所
      University of Seoul, Seoul,The Republic of Korea
    • 年月日
      2011-01-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Female Migrants' Social Adjustment in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Tomio TANI
    • 学会等名
      International Seminar on City and Life : Comparative Studies of Society and Space in Japan and Korea
    • 発表場所
      University of Seoul, Seoul, The Republic of Korea
    • 年月日
      2011-01-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 民族関係研究における分析枠組みについて2010

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 学会等名
      日本社会分析学会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2010-12-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 民族関係研究における分析枠組みについて2010

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 学会等名
      第120回日本社会分析学会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2010-12-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 永住フィリピン人女性の生活世界2010

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 学会等名
      東南アジア学会統一シンポジウム「日本の中の東南アジア~滞日ニューカマーを中心に」
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2010-12-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Language Acquisition and Career Development Experiences of 1.5-Generation Filipinos in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Takahata, Sachi
    • 学会等名
      2nd Philippine Studies Conference of Japan
    • 発表場所
      国際会議場エポカルつくば
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄の過剰都市化-仮説「検証」の試み2010

    • 著者名/発表者名
      谷富夫
    • 学会等名
      日本社会学会第83回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Family, Religion and Society for Female Migrants: Their Social Adjustment Process in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      TANI Tomio
    • 学会等名
      International Conference on Female Life Course in a Globalizing Society
    • 発表場所
      National Chengchi University, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2010-09-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Family, Religion and Society for Female Migrants Their Social Adjustment Process in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Tomio TANI
    • 学会等名
      International Conference on Female Life Coursein a Globalizing Society
    • 発表場所
      National Chengchi University, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2010-09-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 在日フィリピン人社会の現状分析~第一世代の加齢と新日系人の流入を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 学会等名
      フィリピン研究会全国フォーラム
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-07-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] トランスミグラントとしての日系ブラジル人児童生徒2010

    • 著者名/発表者名
      山ノ内裕子
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-06-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 移動する人生と教育-ブラジル人保護者とブラジル人学校経営者の教育戦略2010

    • 著者名/発表者名
      山ノ内裕子
    • 学会等名
      異文化間教育学会第31回研究大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2010-06-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 興行から介護へ~在日フィリピン人、日系人、そして第二世代への経済危機の影響2010

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 学会等名
      日本移民政策学会ミニシンポジウム「移民コミュニティへの経済危機の影響-コミュニティの変容、再編、崩壊?」
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2010-05-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] フィリピン人の介護労働への集積:在日フィリピン人、新日系人、EPA研修生2010

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 学会等名
      神田外語大学異文化コミュニケーション研究所共同研究プロジェクト公開ワークショップ「EPAと外国人看護師・介護福祉士候補~背景・実態・課題」
    • 発表場所
      神田外語大学
    • 年月日
      2010-02-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄の過剰都市化と移動世代-「沖縄的なるもの」の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      谷富夫
    • 学会等名
      大阪市立大学文学研究科重点研究国際シンポジウム
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2010-01-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 通過点としてのマニラ~韓国人学生、フィリピン人船員、そして若年女性2010

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 学会等名
      大阪市立大学文学研究科重点研究国際シンポジウム「都市の歴史的形成と文化創造力」
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2010-01-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日系ブラジル人の移動とアイデンティティ形成-学校教育とのかかわりから2010

    • 著者名/発表者名
      山ノ内裕子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 在日韓国・朝鮮人におけるエスニック文化の世代間継承について2009

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 学会等名
      日本社会分析学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-12-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 在日韓国・朝鮮人におけるエスニック文化の世代間継承について2009

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 学会等名
      第118回 日本社会分析学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-12-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日系ブラジル人の移動と教育戦略2009

    • 著者名/発表者名
      山ノ内裕子
    • 学会等名
      ラテンアメリカ政経学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-11-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 往還することと教育-日本とブラジルにおける生活史分析から2009

    • 著者名/発表者名
      ハヤシザキ カズヒコ、山ノ内裕子、山本晃輔、Jaqueline K.Nakaya
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本におけるフィリピン人の介護労働-在日フィリピン人、新日系人、経済連携協定による研修生への着目2009

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 学会等名
      日本都市社会学会
    • 発表場所
      県立広島大学
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 介護職と社会的評価、日本人との関係性の変化?在日フィリピン人を事例として2009

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 学会等名
      日本国際文化学会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2009-07-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Living Under a Foreign Sky : A First Generation Korean Woman in Japan and Herr Family2009

    • 著者名/発表者名
      NIKAIDO Yuko
    • 学会等名
      アメリカ人類学会東アジア部会研究大会
    • 発表場所
      台湾中央研究院民族学研究所(台湾)
    • 年月日
      2009-07-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Living Under a Foreign Sky : A First Generation Korean Woman in Japan and Herr Family.2009

    • 著者名/発表者名
      二階堂裕子
    • 学会等名
      アメリカ人類学会東アジア部会研究大会
    • 発表場所
      台湾中央研究院民族学研究所(台湾)
    • 年月日
      2009-07-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] デカセギによる教育機能の変容-ブラジル日系社会と在日ブラジル人社会の調査を通して2009

    • 著者名/発表者名
      山ノ内裕子
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2009-05-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 在日フィリピン人の介護労働参入にともなう新たな「民族関係」形成2009

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 学会等名
      関西社会学会、シンポジウム「排除と包摂のアポリア-多文化状況でのエスニック・アイデンティティ」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-05-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 都市とエスニシティ―人口減少社会の入口に立って

    • 著者名/発表者名
      谷富夫
    • 学会等名
      日本都市社会学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 鈴木社会学と宗教

    • 著者名/発表者名
      谷富夫
    • 学会等名
      日本社会分析学会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] アメリカ日系二世と越境教育-1930年代を主にして2012

    • 著者名/発表者名
      吉田亮
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      不二出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 都市社会の社会学2012

    • 著者名/発表者名
      森岡清志
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 沖縄の社会構造と意識(野入直美「沖縄における外国人に対する意識」)2012

    • 著者名/発表者名
      安藤由美・鈴木規之(編著)
    • 出版者
      九州大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『アメリカ日系二世と越境教育-1930年代を主にして』(野入直美「ハワイ沖縄系2世の就学体験-帰米2世のライフヒストリーを中心に-」)2012

    • 著者名/発表者名
      吉田亮(編著)
    • 出版者
      不二出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『日本のエスニック・ビジネス』(高畑幸・原めぐみ「フィリピン人-「主婦」となった女性たちのビジネス」)2012

    • 著者名/発表者名
      樋口直人(編著)
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『都市社会の社会学』(稲月正「都市社会のエスニック関係」)2012

    • 著者名/発表者名
      森岡清志(編著)
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] グローバル化の中で生きるとは-日系ブラジル人のトランスナショナルな暮らし2011

    • 著者名/発表者名
      三田千代子
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      上智大学出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 沖縄都市圏の過剰都市化に関する社会学的研究2011

    • 著者名/発表者名
      谷富夫(編)
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      科研費報告書(甲南大学)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『移民・ディアスポラ研究1移住労働と世界的経済危機』(高畑幸「興行から介護へ-在日フィリピン人、日系人、そして第二世代への経済危機の影響」)2011

    • 著者名/発表者名
      駒井洋(監修)・明石純一(編著)
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『移民のヨーロッパ-国際比較の視点から』(高畑幸「意味ある投資を求めて-日本から帰国したフィリピン人による出身地域での起業」)2011

    • 著者名/発表者名
      竹沢尚一郎(編著)
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『グローバル化の中で生きるとは-日系ブラジル人のトランスナショナルな暮らし』(山ノ内裕子「日系ブラジル人の移動とアイデンティティ形成-学校教育とのかかわりから」)2011

    • 著者名/発表者名
      三田千代子(編著)
    • 出版者
      上智大学出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] よくわかる質的社会調査-プロセス編2010

    • 著者名/発表者名
      谷富夫, 他編著
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] よくわかる質的社会調査-技法編2009

    • 著者名/発表者名
      谷富夫・芦田徹郎
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] よくわかる質的社会調査-技法編2009

    • 著者名/発表者名
      谷富夫・芦田徹郎編
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi