• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

利用者本位の介護サービスの提供に関する実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 21330134
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関兵庫県立大学 (2010-2012)
静岡県立大学 (2009)

研究代表者

小山 秀夫  兵庫県立大学, 経営研究科, 教授 (90360693)

研究分担者 藤澤 由和  静岡県立大学, 経営情報学部, 准教授 (70387330)
長澤 紀美子  高知県立大学, 社会福祉学部, 教授 (50320875)
濱野 強  島根大学, プロジェクト研究推進機構, 講師 (80410257)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
2010年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード社会福祉関係 / アウトカム評価 / 高齢者ケア / サービス評価 / 介護サービス / 保健・医療・福祉 / 保健・医療・介護福祉 / 評価
研究概要

本研究は介護サービスにおけるアウトカム評価なかでもサービスの利用者評価と他の評価指標の関係性を実証的検証することを目指し、そのための基礎的な知見の確立を試みた。先行する諸外国における知見を踏まえ、適合的な介護サービス評価の枠組みを見出すため、既存データの解析を行い、先行する研究において提示されてきた評価項目の検証を行った。最終的に評価項目に関してコンテクストを加味して、再検討を行う必要があるとの結論に達し、それらを行った。本研究における重要な知見の一つは、これまで想定されてきた介護サービスの利用者像が、実際の当該サービス利用者とズレを生じさせていることがあげられる。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] イギリスの社会的ケアにおける業績測定-「ニューレイバー」政権下の展開2013

    • 著者名/発表者名
      長澤紀美子
    • 雑誌名

      高知県立大学紀要(社会福祉学部編)

      巻: 62 ページ: 19-26

    • NAID

      120006937360

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イギリス福祉サービスにおけるベンチマーク型評価-自治体評価および事業者評価の展開と課題2012

    • 著者名/発表者名
      長澤紀美子
    • 雑誌名

      高知県立大学紀要(社会福祉学部編)

      巻: 61 ページ: 41-52

    • NAID

      120006937332

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ケアの質の評価指標の開発と課題-国際的な動向とイギリスにおけるアウトカム指標を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      長澤紀美子
    • 雑誌名

      季刊社会保障研究

      巻: 48(2) ページ: 133-151

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高齢者ケアのアウトカム評価-イギリスにおける政策動向と社会的ケアのアウトカム指標(ASCOT)の事例-2011

    • 著者名/発表者名
      長澤紀美子
    • 雑誌名

      高知県立大学紀要(社会福祉学部編)

      巻: 60 ページ: 169-183

    • NAID

      120006937312

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 介護老人保健施設および慢性期医療機関におけるコンプライアンス経営体制と情報公表制度についての認識との関連2010

    • 著者名/発表者名
      小山秀夫・宮本啓子・東野定律
    • 雑誌名

      介護経営

      巻: 5(1) ページ: 56-58

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 家族介護者の介護否定感と介護継続意思に対する介護コミットメントの効果2010

    • 著者名/発表者名
      張英恩・筒井孝子・小山秀夫・中嶋和夫
    • 雑誌名

      介護経営

      巻: 5(1) ページ: 69-78

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 摂食機能障害ケアマネジメントにおけるスクリーニング体制の現状2010

    • 著者名/発表者名
      宮本啓子・合田敏尚・杉山みち子・小山秀夫
    • 雑誌名

      日本医療・病院管理学会誌

      巻: 47(3) ページ: 145-153

    • NAID

      10031187580

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者介護施設のコンプライアンス-オーストラリアおよびイギリスにおけるコンプライアンス態勢構築に向けた方策-2010

    • 著者名/発表者名
      長澤紀美子
    • 雑誌名

      高知女子大学紀要(社会福祉学部編)

      巻: 59 ページ: 67-85

    • NAID

      120006937291

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 介護老人保健施設および慢性期医療機関におけるコンプライアンス経営体制と情報公表制度についての認識との関連2010

    • 著者名/発表者名
      小山秀夫、宮本啓子、東野定律
    • 雑誌名

      介護経営

      巻: 5(1) ページ: 56-68

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ブレア労働党政権以降のコミュニティケア改革-高齢者ケアに係わる連携・協働と疑似市場における消費者選択2009

    • 著者名/発表者名
      長澤紀美子
    • 雑誌名

      海外社会保障研究

      巻: 169 ページ: 54-70

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] イギリスにおけるケアのアウトカム指標-研究の知見と政策動向を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      長澤紀美子
    • 学会等名
      日本医療・病院管理学会第50回学術総会
    • 発表場所
      東京(学術総合センター)
    • 年月日
      2012-10-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] イギリス福祉サービスにおける自治体評価の展開と課題2012

    • 著者名/発表者名
      長澤紀美子
    • 学会等名
      社会政策学会第124回 2012 年春季大会
    • 発表場所
      東京(駒澤大学)
    • 年月日
      2012-05-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi