• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モザイク望遠鏡用ナル干渉型ステラコロナグラフの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21340041
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 天文学
研究機関北海道大学

研究代表者

馬場 直志  北海道大学, 大学院・工学研究院, 教授 (70143261)

連携研究者 三浦 則明  北見工業大学, 工学部, 教授 (30209720)
田村 元秀  国立天文台, 光赤外研究部, 准教授 (00260018)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2011年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2010年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2009年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワード光学赤外線天文学 / 大型望遠鏡 / 太陽系外惑星 / 観測装置 / ステラコロナグラフ / モザイク望遠鏡 / ナル干渉 / シアリング干渉 / TMT / フレネルロム
研究概要

モザイク型望遠鏡(多くの小型の鏡を配列して大きな口径の望遠鏡とする)で太陽系外惑星を直接観測するために、恒星からの光波を横ずらしして打消し合う干渉状態(ナル干渉)とする装置の開発を行った。波面の横ずらしとナル干渉を実現するために、大きさの異なるフレネルロム(内部全反射により直交偏光成分間に位相差を与える素子)の使用を提案し、実験的に提案した方法の有効性を示した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Lateral shearing with a pair of double Fresnel rhombs for nulling interferometry2011

    • 著者名/発表者名
      N. Baba, K. Kobayashi, Y. Kogoma, and N. Murakami
    • 雑誌名

      Opt. Lett

      巻: 36 ページ: 3611-3613

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lateral shearing with a pair of double Fresnel rhombs for nulling interferometry2011

    • 著者名/発表者名
      N.Baba, K.Kobayashi, Y.Kogoma, N.Murakami
    • 雑誌名

      Opics Letters

      巻: 36 ページ: 3611-3613

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tomographic implementation of astronomical speckle imaging from bispectra2011

    • 著者名/発表者名
      S.Kuwamura, Y.Yoshinoya, N.Miura, F.Tsumuraya, M.Sakamoto, N.Baba
    • 雑誌名

      Optical Review

      巻: 18 ページ: 19-26

    • NAID

      10027783920

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Common-path lateral-shearing nulling interferometry with a Savart plate for exoplanet detection2010

    • 著者名/発表者名
      N. Murakami and N. Baba
    • 雑誌名

      Opt. Lett

      巻: 35 ページ: 3003-3005

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polarization interferometric nulling coronagraph for high-contrast imaging2010

    • 著者名/発表者名
      N. Murakami, K. Yokochi, J. Nishikawa, M. Tamura, T. Kurokawa, M. Takeda, and N. Baba
    • 雑誌名

      Appl. Opt

      巻: 49

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spectral reconstruction method for exoplanets2010

    • 著者名/発表者名
      N. Baba, N. Zubko, H. Shibuya, and N. Murakami
    • 雑誌名

      J. Modern Optics

      巻: 57 ページ: 1803-1807

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Achromatic eight-octant phase-mask coronagraph using photonic crystal2010

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 714 ページ: 772-777

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Common-path lateral-shearing nulling interferometry with a Savart plate for exoplanet detection2010

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 35 ページ: 3003-3005

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spectral reconstruction method for exoplanets2010

    • 著者名/発表者名
      N.Baba
    • 雑誌名

      Journal of Modern Optics

      巻: 57 ページ: 1803-1807

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solar adaptive optics system using an electromagnetic deformable mirror2009

    • 著者名/発表者名
      N. Miura, Y. Noto, S. Kato, F. Yokoyama, S. Kuwamura, N. Baba, Y. Hanaoka, S. Nagata, S. Ueno, R. Kitai, K. Ichimoto, and H. Takami
    • 雑誌名

      Optical Review

      巻: 16 ページ: 558-561

    • NAID

      10025868712

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solar adaptive optics system using an electromagnetic deformable mirror2009

    • 著者名/発表者名
      N.Miura
    • 雑誌名

      Optical Review 16

      ページ: 558-561

    • NAID

      10025868712

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Method to reconstruct exoplanetary spectrum2009

    • 著者名/発表者名
      N.Zubko
    • 雑誌名

      Optics Letters 34

      ページ: 2432-2434

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 8分割位相マスクコロナグラフを用いた角度差分撮像モードの検討2012

    • 著者名/発表者名
      押山史佳, 村上尚史, 馬場直志, 田村元秀
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      龍谷大学、(京都)
    • 年月日
      2012-03-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Second-Earth Imager for TMT (SETI):装置概要と鍵となるテクノロジーについて2011

    • 著者名/発表者名
      小谷隆行、松尾太郎、村上尚史、馬場直志、田村元秀
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      鹿児島大学、(鹿児島)
    • 年月日
      2011-09-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 太陽補償光学系KIT-AOの開発:装置開発状況(4)2011

    • 著者名/発表者名
      三浦則明、宮崎順一、桑村進、馬場直志、花岡庸一郎、高見秀樹、上野悟、仲谷善一、永田伸一、北井礼三郎、一本潔
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      鹿児島大学、(鹿児島)
    • 年月日
      2011-09-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ダブルフレネルロムによるシェアリング・ナル干渉計の検証実験2011

    • 著者名/発表者名
      小後摩佑介
    • 学会等名
      日本天文学会2011年春季年会
    • 発表場所
      筑波大学で開催予定であったが東日本大震災のため開催されず。学会は成立。予稿集のV85aで公表済
    • 年月日
      2011-03-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 太陽補償光学系KIT-AOの開発:装置開発状況(4)2011

    • 著者名/発表者名
      三浦則明、宮崎順一、桑村進、馬場直志、花岡庸一郎、高見秀樹、上野悟、仲谷善一、永田伸一、北井礼三郎、一本潔
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      鹿児島大学/鹿児島
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ダブルフレネルロムによるシェアリング・ナル干渉計の検証実験2011

    • 著者名/発表者名
      小後摩佑介,村上尚史,馬場直志
    • 学会等名
      日本天文学会2011年春季年会V85a
    • 発表場所
      筑波大学/つくば、東日本大震災のため開催中止なるも学会成立。予稿集有り
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Nulling interferometry for lateral shearing by use of double Fresnel rhombs2010

    • 著者名/発表者名
      Naoshi Baba, Keita Kobayashi, and Naoshi Murakami
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Instrumentation
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-06-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Nulling interferometry for lateral shearing by use of double Fresnel rhombs2010

    • 著者名/発表者名
      N.Baba
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Instrumentation
    • 発表場所
      Town and Country Resort & Con vention Center, San Diego, USA
    • 年月日
      2010-06-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] シェアリング・ナル干渉ステラコロナグラフの特性2010

    • 著者名/発表者名
      小林渓太、馬場直志、村上尚史、小後摩佑介
    • 学会等名
      第45回応用物理学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      北大/札幌
    • 年月日
      2010-01-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] シェアリング・ナル干渉ステラコロナグラフの特性2010

    • 著者名/発表者名
      小林渓太
    • 学会等名
      第45回応用物理学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2010-01-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] セグメント型望遠鏡用シェアリング・ナル干渉ステラコロナグラフの検討2009

    • 著者名/発表者名
      小林渓太
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      山口大学(山口市)
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] セグメント型望遠鏡用シェアリング・ナル干渉ステラコロナグラフの検討2009

    • 著者名/発表者名
      小林渓太、馬場直志、小後摩佑介、村上尚史
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      山口大/山口
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi