• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミリ波サブミリ波による巨大バイナリーブラックホールの観測的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21340044
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 天文学
研究機関国立天文台

研究代表者

井口 聖  国立天文台, 電波研究部, 准教授 (10342627)

連携研究者 奥田 武志  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助教 (10455199)
杉本 正宏  国立天文台, 電波研究部, 助教 (50399276)
浅山 信一郎  国立天文台, 電波研究部, 助教 (60390621)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2011年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2010年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2009年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
キーワード電波天文学 / サブミリ波 / バイナリーブラックホール / 巨大銀河形成 / 精密モニター / バイナリブラックホール / 3bit 4GHz帯域アナログデジタル変換器
研究概要

ミリ波帯での高精度モニター観測によって、巨大銀河の中心から周期的に時間変化する強度変動を発見することに成功した。この結果とこれまでの観測結果から、巨大銀河の中心にはバイナリーブラックホールが存在する可能性を示唆できた。ブラックホール同士の合体は宇宙空間において最も壮大な自然現象の内の1つである。さらに、本結果は超巨大ブラックホールへの成長過程の中でブラックホール衝突が深く関わっている可能性を示したと考える。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 備考 (22件)

  • [雑誌論文] A search for a molecular torus in NGC 42612012

    • 著者名/発表者名
      T. Okuda, S. Iguchi, K. Kohno
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A search for a molecular torus in NGC 42612012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Okuda, Satoru Iguchi, Kotaro Kohno
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proper Motion of the Sub-Parsec Scale Jet in the Radio Galaxy 3C 66B2011

    • 著者名/発表者名
      H. Sudou, S. Iguchi
    • 雑誌名

      Astronomical Journal

      巻: vol.142 号: 2 ページ: 49-63

    • DOI

      10.1088/0004-6256/142/2/49

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Very Close Binary Black Hole in a Giant Elliptical Galaxy 3C 66B and its Black Hole Merger2010

    • 著者名/発表者名
      S. Iguchi, T. Okuda and H. Sudou
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: vol.724 号: 2 ページ: L166-L170

    • DOI

      10.1088/2041-8205/724/2/l166

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Very Close Binary Black Hole in a Giant Elliptical Galaxy 3C 66B and its Black Hole Merger2010

    • 著者名/発表者名
      Satoru Iguchi, Takeshi Okuda, Hiroshi Sudou
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal Letters

      巻: 724 ページ: 166-170

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A Very Close Binary Black Hole in a Giant Elliptical Galaxy 3C 66B and its Black Hole Merger2012

    • 著者名/発表者名
      S. Iguchi
    • 学会等名
      219th meeting of the American Astronomical Society
    • 発表場所
      Austin, TX, USA
    • 年月日
      2012-01-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] A Very Close Binary Black Hole in a Giant Elliptical Galaxy 3C 66B and its Black Hole Merger2011

    • 著者名/発表者名
      Satoru IGUCHI
    • 学会等名
      Gravitational Wave Astrophysics, Binary Supermassive Black Holes, and Galaxy Mergers
    • 発表場所
      Lijiang, Yunnan, China
    • 年月日
      2011-08-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 衝突する直前のバイナリブラックホールの検出2011

    • 著者名/発表者名
      井口聖、奥田武志、須藤広志
    • 学会等名
      2011年日本天文学会春季年会 予稿集A21a
    • 発表場所
      筑波大学(東日本大震災により中止。但し、発表は成立)
    • 年月日
      2011-03-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Very Close Binary Black Hole in a Giant Elliptical Galaxy 3C 66B and its Black Hole Merger2011

    • 著者名/発表者名
      S. Iguchi
    • 学会等名
      Gravitational Wave Astrophysics, Binary Supermassive Black Holes, and Galaxy Mergers
    • 発表場所
      Lijiang, Yunnan, China
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 衝突する直前のバイナリブラックホールの検出2011

    • 著者名/発表者名
      井口聖、奥田武志、須藤広志
    • 学会等名
      2011年日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] とくダネ!「衝突寸前のブラックホール発見」2010年12月1日(水) 08 : 00-フジテレビ

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] NHKニュースおはよう日本「巨大ブラックホール500年ほどで衝突か」2010年12月1日(水) 04 : 30-と05 : 30-NHK総合他NHKラジオ等

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 「衝突寸前の2つの巨大ブラックホール」2012/1/1パリティ2012/01特集:物理学、この1年

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 「衝突寸前の巨大ブラックホール」2011/09/15ニュートン・ムック「Basic Science Illustratedブラックホール」

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 「衝突する直前の二つの巨大ブラックホール」2011/06/15ニュートン別冊「ブラックホールとタイムトラベル」

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 「衝突直前のブラックホール」2010/12/25日経サイエンス2011年2月号「NEWS SCAN国内フラッシュ」

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 「衝突間近の2つのブラックホール」2010/12/10科学新聞

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 「二つのブラックホール500年後に衝突」2010/12/7毎日新聞朝刊

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 「超巨大ブラックホールが誕生寸前?わずか500年後」2010/12/2 AstroArts(Web)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 「二つのブラックホール衝突直前の観測に成功」2010/12/1しんぶん赤旗

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 「ブラックホール、あと500年で衝突か」2010/12/1朝日新聞夕刊

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 「衝突直前! 2つのブラックホール」2010/12/1産経新聞朝刊

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 「ぶつかる!ブラックホール」2010/12/1読売新聞朝刊

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 「2つのブラックホール接近500年後衝突」2010/12/1日本経済新聞朝刊

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 「2つのブラックホール接近観測500年後に衝突へ」2010/12/1日本経済新聞Web刊(Web)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 「急接近!衝突直前のブラックホール、初観測」2010/12/1 YOMIURI ONLINE(Web)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 「衝突直前!? 2つのブラックホール発見」2010/12/1 MSN産経ニュース(Web版)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 「ブラックホール、あと500年で衝突「超接近」発見」2010/12/1 asahi. com(Web)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 「衝突直前ブラックホール初観測」2010/12/1 NHKニュース(Web版)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 「衝突直前のブラックホールを発見500年後、ペアが合体か」2010/12/1共同通信(Web版掲載22社:共同47ニュース、北日本新聞、山形新聞、福島民報、新潟日報社、下野新聞、千葉日報、茨城新聞、東京新聞、神奈川新聞、山梨日日新聞、静岡新聞、中日新聞、福井新聞、神戸新聞、中国新聞、愛媛新聞、高知新聞、四国新聞、西日本新聞、長崎新聞、大分合同新聞)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://alma.mtk.nao.ac.jp/~iguchi/press_release/index.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi