• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大気陽電子顕微鏡の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21340087
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅰ
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

大島 永康  独立行政法人産業技術総合研究所, 計測フロンティア研究部門, 主任研究員 (00391889)

研究分担者 林崎 規託  東京工業大学, 原子炉工学研究所, 准教授 (50334537)
黒田 隆之助  産業技術総合研究所, 計測フロンティア研究部門, 主任研究員 (70350428)
鈴木 良一  産業技術総合研究所, 計測フロンティア研究部門, 副研究部門長 (80357300)
ブライアン オローク (BRIAN O'Rourke / BRIAN O'rourke)  産業技術総合研究所, 計測フロンティア研究部門, 研究員 (60586551)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2010年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2009年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
キーワード大気陽電子顕微鏡 / 大気陽電子プローブマイクロアナライザー / 陽電子消滅 / 陽電子プローブマイクアナライザ / 低速陽電子ビーム / 陽電子寿命測定
研究概要

大気中の実環境下において、材料中の原子空孔をその場分析する装置である大気陽電子顕微鏡の開発を行った。実際に試作機を完成させ仕様を明らかにしたことで、大気陽電子顕微鏡実用化の目途を得るに至った。試作機を用いて、パルス化して集束した陽電子ビームを大気中に低速で引き出して、従来には不可能であった大気中実用環境下にある機能性薄膜材料等中の分子間空隙を、陽電子寿命測定法により非破壊的に定量評価することに成功した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (26件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Positron probe microanalyzer and other accelerator based slow positron facilities at ASIT2012

    • 著者名/発表者名
      Brian O' Rourke, 他
    • 雑誌名

      Material Science Forum

      巻: (未確定)(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 陽電子プローブマイクロアナライザーの開発と応用2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木良一、大島永康
    • 雑誌名

      放射線(出版社応用物理学会)

      巻: (未確定)(掲載確定)

    • NAID

      10031006117

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-situ characterization of free-volume holes in polymer thin films under controlled humidity conditions with an atmospheric positron probe microanalyzer2011

    • 著者名/発表者名
      W. Zhou, Z. Chen, N. Oshima, K. Ito, B. E. O Rourke, R. Kuroda, R. Suzuki, H. Yanagishita, T. Tsutsui, A. Uedono, N. Hayashizaki
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: (掲載決定)

    • URL

      http://apl.aip.org/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Slow Positron Beam Apparatus for Surface and Subsurface Analysis of Samples in Air2011

    • 著者名/発表者名
      N. Oshima, B. E. O Rourke, R. Kuroda, R. Suzuki, H. Watanabe, S. Kubota, K. Tenjinbayashi, A. Uedono, N. Hayashizaki
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 4 号: 6 ページ: 66701-66701

    • DOI

      10.1143/apex.4.066701

    • NAID

      10029000909

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulations of slow positron production using a low-energy electron accelerator2011

    • 著者名/発表者名
      B. E. O Rourke, N. Hayashizaki, A. Kinomura, R. Kuroda, E. J. Minehara, T. Ohdaira, N. Oshima, R. Suzuki
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 82 号: 6 ページ: 63302-63302

    • DOI

      10.1063/1.3599156

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulations of slow positron production using a low energy electron accelerator2011

    • 著者名/発表者名
      Brian O'Rourke, 他
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 82(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaging of averaged positron lifetime distributions using a positron probe microanalyzer2011

    • 著者名/発表者名
      大島永康, 他
    • 雑誌名

      Journal of Physics Conference Series

      巻: 262

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a superconducting accelerator for slow positron production2011

    • 著者名/発表者名
      Brian O'Rourke, 他
    • 雑誌名

      Journal of Physics Conference Series

      巻: 262

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大気陽電子顕微鏡用高周波加速空洞の開発2009

    • 著者名/発表者名
      林崎規託, 他
    • 雑誌名

      Particle Accelerator Society Meeting 2009-Proceedings

      ページ: 1111-1113

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 大気中湿度制御環境下における低速陽電子計測法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      大島永康, 他
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      兵庫県、関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 原子空孔分布評価のための陽電子プローブマイクロアナライザーの開発2012

    • 著者名/発表者名
      大島永康
    • 学会等名
      ナノエレクトロニクス計測分析技術研究会
    • 発表場所
      茨城県、産業技術総合研究所
    • 年月日
      2012-02-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 超伝導加速器を用いる低速陽電子利用施設の構築計画と進展状況2011

    • 著者名/発表者名
      Brian O' Rourke, 他
    • 学会等名
      京都大学原子炉実験所専門研究会「陽電子科学とその理工学への応用」
    • 発表場所
      大阪府、京都大学原子炉実験所
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 新しい陽電子蓄積法とパルス陽電子マイクロプローブの開発2011

    • 著者名/発表者名
      大島永康
    • 学会等名
      京都大学原子炉実験所専門研究会「陽電子科学とその理工学への応用」
    • 発表場所
      大阪府、京都大学原子炉実験所
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 陽電子プローブマイクロアマライザーの開発と応用2011

    • 著者名/発表者名
      大島永康
    • 学会等名
      陽電子ビーム利用材料評価コンソーシアム研究会
    • 発表場所
      茨城県、産業技術総合研究所
    • 年月日
      2011-11-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 陽電子ビームを用いた先端材料の極微欠陥評価2011

    • 著者名/発表者名
      大島永康
    • 学会等名
      産総研オープンラボ
    • 発表場所
      茨城県、産業技術総合研究所
    • 年月日
      2011-10-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 陽電子用小型線形加速器の開発2011

    • 著者名/発表者名
      平良創太、林崎規託、大島永康、オローク・ブライアン、黒田隆之助、鈴木良一
    • 学会等名
      原子力学会・2011年秋の大会
    • 発表場所
      福岡県、北九州国際会議場
    • 年月日
      2011-09-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 低速陽電子ビームを用いた大気中試料の空孔分析法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      大島永康、オローク・ブライアン、黒田隆之助、鈴木良一、伊藤賢志、柳下宏、天神林和樹、筒井拓朗、上殿明良、林崎規託
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 陽電子用小型線形加速器の開発2011

    • 著者名/発表者名
      平良創太, 他
    • 学会等名
      原子力学会・秋の大会
    • 発表場所
      福岡県、北九州国際会議場
    • 年月日
      2011-09-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 低速陽電子ビームを用いた大気中試料の空孔分析法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      大島永康, 他
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山県、富山大学
    • 年月日
      2011-09-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 産総研での新陽電子ビームライン建設2011

    • 著者名/発表者名
      Brian O' Rourke, 他
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山県、富山大学
    • 年月日
      2011-09-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Positron probe microanalyzer and other accelerator based slow positron facilities at ASIT2011

    • 著者名/発表者名
      Brian O' Rourke, 他
    • 学会等名
      10th International Workshop on Positron and Positronium Chemistry, PPC10
    • 発表場所
      スロバキア、Smolenice, Smolenice Castle(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 陽電子マイクロビームの発生とその材料評価への応用2011

    • 著者名/発表者名
      大島永康
    • 学会等名
      産総研計測フロンティア研究部門第8回シンポジウム「分析機器世界情勢とフロンティア技術」分析展2011併催
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2011-09-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 陽電子プローブマイクロアナライザーの開発と応用2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木良一
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会シンポジウム
    • 発表場所
      山形県、山形大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Recent progress on slow positron beam manipulation techniques in AIST2011

    • 著者名/発表者名
      大島永康, 他
    • 学会等名
      The International Workshop on Positron Studies of Defects 2011 (PSD-11)
    • 発表場所
      オランダ、デルフト、デルフト工科大学
    • 年月日
      2011-08-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Manipulation techniques of a slow positron beam in AIST2011

    • 著者名/発表者名
      大島永康, 他
    • 学会等名
      29th Brand Ritchie Workshop
    • 発表場所
      島根県、くにびきメッセ(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 低速陽電子ビーム大気取り出し法の研究2011

    • 著者名/発表者名
      大島永康, 他
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      (震災で現地講演取り消し)
    • 年月日
      2011-03-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 低速陽電子ビームの大気取り出し技術の開発2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉宏理、大島永康, 他
    • 学会等名
      京都大学原子炉実験所専門研究会『陽電子科学とその理工学への応用』
    • 発表場所
      京大原子炉研究所(大阪)
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 陽電子消滅法による逆浸透膜細孔の測定-陽電子消滅法の原理と測定精度-2010

    • 著者名/発表者名
      大島永康
    • 学会等名
      MRC第22回秋季研究例会
    • 発表場所
      川口総合文化センター(埼玉)
    • 年月日
      2010-10-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Positron lifetime distribution mapping with a positron probe microanalyzer2010

    • 著者名/発表者名
      大島永康, 他
    • 学会等名
      12th International Workshop on Slow Positron Beam Techniques(SLOPOS12)
    • 発表場所
      Magnetic island(Australia)
    • 年月日
      2010-08-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Development of a superconducting accelerator for slow positron production2010

    • 著者名/発表者名
      Brian O'Rourke, 他
    • 学会等名
      12th International Workshop on Slow Positron Beam Techniques(SLOPOS12)
    • 発表場所
      Magnetic island(Australia)
    • 年月日
      2010-08-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 大気中試料の陽電子ピーム評価法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      大島永康, 他
    • 学会等名
      第12回応用加速器・関連技術研究シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2010-06-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 大気陽電子顕微鏡用高周波空洞の開発2010

    • 著者名/発表者名
      林崎規託
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2010-03-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 逆浸透膜オングストローム細孔の評価2009

    • 著者名/発表者名
      大島永康
    • 学会等名
      ニューメンブレンテクノロジーシンポジウム2009
    • 発表場所
      三田NNホール(東京都)
    • 年月日
      2009-12-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 大気陽電子顕微鏡用高周波加速空洞の開発2009

    • 著者名/発表者名
      林崎規託、大島永康、オローク・ブライアン、黒田隆之助、鈴木良一
    • 学会等名
      第6回日本加速器学会
    • 発表場所
      日本原子力研究機構・原子力科学研究所(茨城県)
    • 年月日
      2009-08-06
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 大気陽電子顕微鏡の開発2009

    • 著者名/発表者名
      大島永康
    • 学会等名
      第11回応用加速器・関連技術研究シンポジウムARTA2009
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2009-06-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 産業技術総合研究所プレスリリース(2012年6月)「大気中に取り出した低速陽電子でみる分子のすき間」

    • URL

      http://unit.aist.go.jp/riif/ja/results/press.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://unit.aist.go.jp/riif/adcg/Facilities/microbeam_jpn.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://unit.aist.go.jp/riif/adcg/Facilities/microbeam_jpn.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi