研究課題
基盤研究(B)
ゾル-ゲル法により作製した酸化物薄膜を温水に浸漬することにより、様々なアニオンが層間に挿入された層状複水酸化物(LDH)微結晶が析出した薄膜を作製した。末端にスルホ基を有する有機色素や蛍光色素が容易に挿入されることがわかった。また、陰イオンの種類を選択することにより、その微結晶の配向性を制御できることがわかった。一方、Mg-Al系、Ni-Al系LDHが、高い水酸化物イオン伝導性を示すことを見出した。
すべて 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (50件) 産業財産権 (2件)
J. Electrochem. Soc.
巻: 159
J. Sol-Gel Sci. Tech.
巻: 62 ページ: 111-116
J. Electroanal. Chem.
巻: 671 ページ: 102-106
Journal of the Electrochemical Society
巻: 159 号: 4 ページ: B368-B370
10.1149/2.007204jes
Journal of Sol-Gel Science and Technology
巻: 62 号: 1 ページ: 111-116
10.1007/s10971-012-2692-z
Journal of Electroanalytical Chemistry
巻: 671 ページ: 102-105
10.1016/j.jelechem.2012.02.007
Solid State Ionics
巻: 192 ページ: 185-187
Electrochemistry
巻: 79 ページ: 630-633
10029341839
Adv. Mater.
巻: 22 ページ: 4401-4404
Advanced Materials
Res. Chem. Intermed.
巻: 35 ページ: 949-956
セラミックス
巻: 44 ページ: 613-615
10026239861
Res.Chem.Intermed 35
ページ: 949-956
セラミックス 44[8]
ページ: 613-615