研究課題
基盤研究(B)
環境負荷の少ない光を反応の駆動力とし、自然共生型新規不斉合成法として注目されている光不斉合成法に対し、タンパク質など生体高分子を不斉反応場として活用する超分子不斉光反応という新規合成方法論を提案し、その有用性を実証した。また、超分子不斉光化学の機構解明のため、その過程で構築した生体高分子を反応場とする基底状態相互作用解析法、そして基底状態ならびに励起状態双方における相互作用制御に基づく高効率超分子不斉光反応の実現は、一般性を有し、今後適用反応例の拡大、基質特異性の向上により不斉光化学反応の有効な方法論としての展開が期待される。
すべて 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (38件) (うち査読あり 37件) 学会発表 (22件) 図書 (4件) 備考 (2件)
J. Am. Chem. Soc.
巻: 133 ページ: 10379-10381
Photochem. Photobio. Sci.
巻: 10 ページ: 1390-1392
J. Photopoly. Sci. Tech.
巻: 24 ページ: 595-596
130004833421
表面科学
巻: 32 ページ: 627-633
10030442978
高分子
巻: 60 ページ: 757-761
10029658353
Journal of the American Chemical Society
巻: 133 号: 27 ページ: 10379-10381
10.1021/ja203781f
Photochemical and Photobiological Sciences
巻: 10 号: 9 ページ: 1390-1392
10.1039/c1pp05087g
Polym.
J.Photopoly.Sci.Tech
Materials Integration
巻: 24 ページ: 10-16
Frontier of Chem.
巻: 22 ページ: 135-144
Rev.CSJ.Curr.Rev
巻: 6 ページ: 71-77
J.Surf.Sci.Soc.Jap.
巻: 33 ページ: 27-33
Chem. Lett.
巻: 39 ページ: 112-113
Chemistry-A European Journal
巻: 16 ページ: 7448-7455
Photochemical & Photobiological Sciences
巻: 9 ページ: 655-660
Supramolecular Chemistry
巻: 22 ページ: 149-155
Chemical Communications
巻: 46 ページ: 631-633
Tetrahedron
巻: 66 ページ: 344-349
Chem.Lett.
10027177113
Peptide Science
巻: 46 ページ: 343-344
巻: 46 ページ: 321-324
Angew. Chem., Int. Ed.
巻: 48 ページ: 6675-6677
J. Org. Chem
巻: 74 ページ: 7908-7921
J. Phys. Chem. B
巻: 113 ページ: 10445-10453
J. Phys. Chem. C
巻: 113 ページ: 10798-10806
巻: 21 ページ: 1029-478
J. Alloy. Compd
巻: 488 ページ: 599-602
巻: 38 ページ: 726-727
10025124381
J. Inorg. Biochem.
巻: 103 ページ: 989-996
Angew.Chem.,Int.Ed. 48
ページ: 6675-6677
J.Org.Chem. 74
ページ: 7908-7921
J.Phys.Chem.B 113
ページ: 10445-10453
J.Phys.Chem.C 113
ページ: 10798-10806
Supramolecular Chemistry 21
ページ: 1029-10478
Chem.Lett 38
ページ: 726-727
超分子サイエンス&テクノロジー(NTS出版)
ページ: 930-939
http://www.tagen.tohoku.ac.jp/labo/wada/index-j.html
http://db.tagen.tohoku.ac.jp/php/db/view-personal.php?pserial=591