• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光検出NMR法の開発とパイ共役系高分子デバイスへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 21350125
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高分子・繊維材料
研究機関群馬大学

研究代表者

浅川 直紀  群馬大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (80270924)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2011年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2010年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2009年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
キーワード高分子材料物性 / 光検出磁気共鳴 / パイ共役系高分子 / ポリアルキルチオフェン / 高分子デバイス / 確率共鳴 / π共役系高分子 / 構造相転移 / ノイズ駆動型情報処理
研究概要

本研究は、電子励起状態での核磁気共鳴観測を行う光検出磁気共鳴装置の開発と、パイ共役系高分子薄膜デバイス素子のダイナミクスへの応用に関するものである。まず、高分子薄膜試料に対してマイクロ波を印加可能かつ、静磁場印加および温度可変な発光測定治具を作製した。この測定治具を用いることにより、ポリ(9,9-ヂオクチルフルオレン)[PFO]やポリ(3-アルキルチオフェン)[P3AT]のスピンコート薄膜に対して0-3.7mTの磁場条件下で、発光分光測定することが可能となった。
発光現象を用いた光検出磁気共鳴法では、磁気共鳴信号は、振動磁場を印加することにより、極めて微弱な発光強度変化として測定される。したがって、発光測定に用いるレーザー光の安定性が重要となる。そこで、レーザーパワーコントローラを用いてレーザー強度の安定化を試みた。また、大気中での酸素ドープにより電子状態の変化を抑えるためにターボ分子ポンプ真空排気システムによる高真空下での磁気共鳴実験を試みた。しかし、作製した測定治具を用いた光検出磁気共鳴装置では、高分子薄膜デバイスに対してその検出感度は低く十分とは言えなかった。そこで、マイクロ波の試料への印加を確実にし、かつ、感度向上を目指すべく、数0.3Tesla程度の磁場条件下で磁気共鳴実験が可能な空洞共振器を作製し、光検出磁気共鳴装置の部分装置である電子スピン共鳴装置の作製と並行して、光検出磁気共鳴分光装置の作製を行った。さらに、ポリアルキルチオフェンやポリフルオレンを用いたクロスバージャンクション型の確率的閾値素子の作製を行い、光検出磁気共鳴法の適用を試みた。
磁気共鳴測定用のデバイス素子の作製について以下で述べる。P3ATは、アルキル側基の長さをチューニングすることにより、室温付近で大きな構造ゆらぎをもつと予想される。そのような構造的にゆらいだ状態での電気伝導特性や誘電特性の時間変動、すなわちノイズ特性を測定した。その結果、構造ゆらぎに起因すると考えられる電気伝導度のゆらぎや、インピーダンスの変化が観測された。以上の知見は、π共役系高分子の動的性質を積極的に利用するニューロン型確率的閾値素子を創製するための基礎となると考えられ、生体型信号情報処理デバイスの実現のための重要な要素技術となることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (58件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (43件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (4件) (うち外国 4件)

  • [雑誌論文] Dynamics of disordered structure of π-conjugated polymers investigated by solid-state NMR2011

    • 著者名/発表者名
      Naoki Asakawa, Yoshio Inoue, Takakazu Yamamoto, Tadashi Shimizu, Masataka Tansho, Koji Yazawa
    • 雑誌名

      ACS Symposium Series : "NMR Spectroscopy of Polymers : Innovative NMR Strategies for Complex Macromolecular Systems"

      巻: Vol.1077 ページ: 161-178

    • DOI

      10.1021/bk-2011-1077.ch010

    • ISBN
      9780841226678, 9780841226685
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ポリアルキルチオフェンの動的構造と導電性・光機能への影響2011

    • 著者名/発表者名
      矢澤宏次、浅川直紀
    • 雑誌名

      高分子論文集

      巻: 68 号: 1 ページ: 11-23

    • DOI

      10.1295/koron.68.11

    • NAID

      130004489280

    • ISSN
      0386-2186, 1881-5685
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noise-driven signal transmission using nonlinearity of VO_2 thin films2010

    • 著者名/発表者名
      T. Kanki, Y. Hotta, N. Asakawa, T. Kawai, H. Tanaka
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: Vol.96

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ポリアルキルチオフェンの動的構造と導電性・光機能への影響2010

    • 著者名/発表者名
      矢澤宏次, 浅川直紀
    • 雑誌名

      高分子論文集

      巻: Vol.68、No.1 ページ: 11-23

    • NAID

      10027790165

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular dynamics of regioregular poly (3-hexylthiophene) inestigated by NMR relaxation and an interpretation of temperature dependent optical absorption2010

    • 著者名/発表者名
      K. Yazawa, Y. Inoue, T. Shimizu, M. Tansho, N. Asakawa
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B

      巻: Vol.114、No.3 ページ: 1241-1248

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noise-driven signal transmission using nonlinearity of VO_2 thin films2010

    • 著者名/発表者名
      Teruo Kanki
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 96

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高分子のノイズを利用した超省エネ情報処理デバイス2009

    • 著者名/発表者名
      浅川直紀
    • 雑誌名

      HiKaLo技術情報誌

      巻: Vol.9 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高分子のノイズを利用した超省エネ情報処理デバイス2009

    • 著者名/発表者名
      浅川直紀
    • 雑誌名

      HiKaLo技術情報誌 9

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A utilization of internal/external quasi-static magnetic field gradient : transport phenomenon and magnetic resonance imaging of solid polymers

    • 著者名/発表者名
      Naoki Asakawa, Toshiki Obata
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: (in press)

    • NAID

      10030931645

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 特殊環境下での高分子薄膜の固体NMR2012

    • 著者名/発表者名
      小畑命輝, 浅川直紀
    • 学会等名
      第27回群馬・栃木地区講演会
    • 発表場所
      群馬大学(群馬県)
    • 年月日
      2012-03-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 階層的な不安定性を有する信号処理デバイス-低融点高分子による確率的遅延微分素子-2012

    • 著者名/発表者名
      丸山亮太、浅川直紀
    • 学会等名
      第27回群馬・栃木市区講演会
    • 発表場所
      群馬大学(桐生市)
    • 年月日
      2012-03-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 特殊環境下での高分子薄膜の固体NMR2012

    • 著者名/発表者名
      小畑命輝、浅川直紀
    • 学会等名
      第27回群馬・栃木市区講演会
    • 発表場所
      群馬大学(桐生市)
    • 年月日
      2012-03-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 特殊環境下での高分子薄膜のNMR2011

    • 著者名/発表者名
      小畑命輝、浅川直紀
    • 学会等名
      高分子学会NMR研究会
    • 発表場所
      東京工業大学(目黒区)
    • 年月日
      2011-12-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Solid-state NMR for Polymer Thin Film Devices2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Obata, Naoki Asakawa
    • 学会等名
      The International Symposium on Nuclear Magnetic Resonance 2011 : The 50^<th> Memorial Annual Meeting of the Nuclear Magnetic Resonance Society of Japan
    • 発表場所
      OSANBASHI Hall (Kanagawa)
    • 年月日
      2011-11-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Solid-state NMR for polymer thin film devices2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Obata, Naoki Asakawa
    • 学会等名
      The International Symposium on Nuclear Magnetic Resonance 2011 : The 50^<th> Memorial Annual Meeting of the Nuclear Magnetic Resonance Society of Japan
    • 発表場所
      大桟橋ホール(横浜市)
    • 年月日
      2011-11-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 特殊条件下での高分子薄膜のNMR2011

    • 著者名/発表者名
      小畑命輝, 浅川直紀
    • 学会等名
      高分子学会11-2NMR研究会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2011-11-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 特殊形状の高分子材料のNMRリモートセンシング2011

    • 著者名/発表者名
      小畑命輝, 浅川直紀
    • 学会等名
      2011年日本レオロジー討論会
    • 発表場所
      桐生市市民文化会館(群馬県)
    • 年月日
      2011-11-06
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 溶液NMRの基礎2011

    • 著者名/発表者名
      浅川直紀
    • 学会等名
      高分子学会NMR講座
    • 発表場所
      東京農工大学(小金井市)
    • 年月日
      2011-10-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 特殊形状の高分子材料のNMRリモートセンシング2011

    • 著者名/発表者名
      小畑命輝、浅川直紀
    • 学会等名
      平成59年度 日本レオロジー討論会
    • 発表場所
      シルクホール(桐生市)
    • 年月日
      2011-10-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] π共役系高分子を用いたニューロモルフィックデバイスの創製2011

    • 著者名/発表者名
      浅川直紀、梅村香一郎、吉川史織
    • 学会等名
      平成59年度 高分子討論会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 年月日
      2011-09-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 神経シナプス模倣素子を指向した高分子フォトカプラ2011

    • 著者名/発表者名
      吉川史織, 浅川直紀
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ポリアルキルチオフェンを用いた確率的閾値素子2011

    • 著者名/発表者名
      梅村香一郎, 浅川直紀
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ポリアルキルチオフェンを用いた確率的閾値素子2011

    • 著者名/発表者名
      梅村香一郎、浅川直紀
    • 学会等名
      平成59年度 高分子討論会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 神経シナプス模倣素子を指向した高分子フォトカプラの作製2011

    • 著者名/発表者名
      吉川史織、浅川直紀
    • 学会等名
      平成59年度 高分子討論会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ポリアルキルチオフェンを用いた確率的閾値素子2011

    • 著者名/発表者名
      梅村香一郎, 浅川直紀
    • 学会等名
      平成23年度繊維学会年次大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2011-06-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ポリアルキルチオフェンを用いた確率的閾値素子2011

    • 著者名/発表者名
      梅村香一郎、浅川直紀
    • 学会等名
      平成23年度 繊維学会年次大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(江戸川区)
    • 年月日
      2011-06-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 低融点バイオベースポリマーを用いた遅延素子2011

    • 著者名/発表者名
      谷裕人, 篠田真澄, 永井大介, 粕谷健一, 浅川直紀
    • 学会等名
      第26回群馬・栃木地区講演会
    • 発表場所
      群馬大学(群馬県)
    • 年月日
      2011-03-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] パイ共役系高分子を用いたシナプス模倣素子の研究開発2011

    • 著者名/発表者名
      吉川史織, 浅川直紀
    • 学会等名
      第26回群馬・栃木地区講演会
    • 発表場所
      群馬大学(群馬県)
    • 年月日
      2011-03-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] パイ共役系高分子を用いたシナプス模倣素子の研究開発2011

    • 著者名/発表者名
      吉川史織
    • 学会等名
      第26回群馬・栃木地区講演会ポスター
    • 発表場所
      群馬大学(群馬)
    • 年月日
      2011-03-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 低融点バイオベースポリマーを用いた遅延素子2011

    • 著者名/発表者名
      谷裕人
    • 学会等名
      第26回群馬・栃木地区講演会ポスター
    • 発表場所
      群馬大学(群馬)
    • 年月日
      2011-03-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Dynamics of disordered structure of pi-conjugated polymers investigated by solid-state NMR2010

    • 著者名/発表者名
      Naoki Asakawa
    • 学会等名
      PACIFICHEM2010
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center(U.S.A)
    • 年月日
      2010-12-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Molecular dynamics of regioregular poly(3-alkylthiophene) investigated by NMR relaxation and an interpretation of temperature dpendent optical absorption2010

    • 著者名/発表者名
      Koji Yazawa
    • 学会等名
      PACIFICHEM2010
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center(U.S.A)
    • 年月日
      2010-12-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Direct observation of metallic path formation in stochastic resonance devices using VO_22010

    • 著者名/発表者名
      Teruo Kanki
    • 学会等名
      17^<th> International Workshop on Oxide Electronics
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫)
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 酸化バナジウム薄膜の非線形電気応答を利用した確率共鳴素子のマルチチャンネル特性評価2010

    • 著者名/発表者名
      神吉輝夫
    • 学会等名
      第71回応用物理学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎)
    • 年月日
      2010-09-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 酸化バナジウム薄膜の非線形電気応答を利用した確率共鳴素子のマルチチャンネル特性評価2010

    • 著者名/発表者名
      神吉輝夫, 堀田育志, 浅川直紀, 川合知二, 田中秀和
    • 学会等名
      第71回応用物理学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県)
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ポリアルキルチオフェンの構造ダイナミクスと交流インピーダンス測定2010

    • 著者名/発表者名
      浅川直紀
    • 学会等名
      第59回高分子討論会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Bio-inspired information processor using emergent property of stochastic threshold units-A noise generator based on poly(alkylthiophene)s2010

    • 著者名/発表者名
      N. Asakawa, T. Suzuki
    • 学会等名
      第59回高分子年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2010-05-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 酸化バナジウム単層膜の金属-絶縁体双安定ポテンシャルを利用した確率共振の発現2010

    • 著者名/発表者名
      神吉輝夫, 堀田育志, 浅川直紀, 川合知二, 田中秀和
    • 学会等名
      第57回応用物理学連合講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 並列化確率共振ユニットを用いたリアルタイム音声信号検出2010

    • 著者名/発表者名
      堀田育志, 神吉輝夫, 浅川直紀, 川合知二
    • 学会等名
      第57回応用物理学連合講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 酸化バナジウム単層膜の金属-絶縁体双安定ポテンシャルを利用した確率共振の発現2010

    • 著者名/発表者名
      神吉輝夫
    • 学会等名
      第57回応用物理学連合会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] VO_2薄膜を用いた確率共振素子のマルチチャネル特性評価2010

    • 著者名/発表者名
      神吉輝夫, 堀田育志, 浅川直紀, 川合知二, 田中秀和
    • 学会等名
      第57回応用物理学連合会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • 年月日
      2010-03-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Dynamics of disordered structure of pi-conjugated polymers investigated by solid-state NMR2010

    • 著者名/発表者名
      N. Asakawa, Y. Inoue, T. Yamamoto, K. Yazawa
    • 学会等名
      PACIFICHEM2010
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center (Hawaii, U.S.A.)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Molecular dynamics of regioregular poly(3-alkylthiophene) investigated by NMR relaxation and an interpretation of temperature dependent optical absorption2010

    • 著者名/発表者名
      K. Yazawa, Y.Inoue, M. Tansho, T. Shimizu, N. Asakawa
    • 学会等名
      PACIFICHEM2010
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center (Hawaii, U.S.A.)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Direct observation of metallic path formation in stochastic resonance devices using VO_22010

    • 著者名/発表者名
      T. Kanki, Y. Hotta, N. Asakawa, T. Kawai, H. Tanaka
    • 学会等名
      17^<th> International Workshop on Oxide Electronics
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] パイ共役系高分子の分子ダイナミクス2010

    • 著者名/発表者名
      浅川直紀
    • 学会等名
      白樺夏季大学
    • 発表場所
      草津セミナーハウス(群馬県)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ゆらぎ素子の協調動作を用いた生体型情報処理デバイス2009

    • 著者名/発表者名
      浅川直紀
    • 学会等名
      オルガテクノ2009創発機能ワークショップ
    • 発表場所
      ベルサール八重洲(東京都)
    • 年月日
      2009-11-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 第46回固体NMR・材料フォーラム2009

    • 著者名/発表者名
      浅川直紀
    • 学会等名
      ポリアルキルチオフェンの分子構造ダイナミクス
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都)
    • 年月日
      2009-10-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 並列化確率共振ユニットを用いたリアルタイム音声信号検出2009

    • 著者名/発表者名
      堀田育志
    • 学会等名
      第57回応用物理学連合会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • 年月日
      2009-09-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 固体NMRを用いた結合様式制御型ポリ(3-ヘキシルチオフェン)の動的構造と共役長に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      矢澤宏次, 井上義夫, 清水禎, 丹所正孝, 浅川直紀
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県)
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 高分子のダイナミクスを用いた確率共鳴素子とその階層化2009

    • 著者名/発表者名
      浅川直紀
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県)
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 酸化バナジウム薄膜の巨大非線形電気応答を利用した確率共振素子2009

    • 著者名/発表者名
      神吉輝夫, 堀田育志, 浅川直紀, 川合知二, 田中秀和
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2009-09-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Bio-inspired Stochastic Resonant Devices using Nanofibers2009

    • 著者名/発表者名
      Naoki Asakawa
    • 学会等名
      Proceedings of International Nanofiber Symposium 2009
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2009-06-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Dynamics of Disordered Structure of p-Conjugated Polymers, ACS Book : NMR Spectroscopy of Polymers : Innovative NMR Strategies for Complex Macromolecular Systems2011

    • 著者名/発表者名
      N. Asakawa, Y. Inoue, T. Yamamoto, R. Shimizu, M. Tansho, K. Yazawa
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.chem-bio.gunma-u.ac.jp/~asakawa-lab/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [産業財産権] コンパレータ、ノイズジェネレータ、及び確率共振素子2010

    • 発明者名
      堀田育志, 神吉輝夫, 浅川直紀, 川合知二, 田中秀和
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学
    • 出願年月日
      2010-04-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 制御信号生成方法、その装置、及び移動体駆動制御装置2010

    • 発明者名
      堀田育志, 神吉輝夫, 浅川直紀, 川合知二
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学
    • 出願年月日
      2010-01-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 制御信号生成方法、その装置、及び移動体駆動制御装置2010

    • 発明者名
      堀田育志
    • 権利者名
      大阪大学
    • 出願年月日
      2010-04-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 制御信号生成方法、その装置、及び移動体駆動制御装置2010

    • 発明者名
      堀田育志
    • 権利者名
      大阪大学
    • 出願年月日
      2010-04-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi