• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

面領域の表面性状測定機を対象とした校正・測定標準面の製造と国際標準規格化

研究課題

研究課題/領域番号 21360062
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生産工学・加工学
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

柳 和久  長岡技術科学大学, 工学部, 教授 (80108216)

研究分担者 明田川 正人  長岡技術科学大学, 工学部, 教授 (10231854)
田中 秀岳  長岡技術科学大学, 工学部, 助教 (10422651)
深津 拡也  東京都立産業技術高等専門学校 (80228866)
内舘 道正  岩手大学, 工学部, 助教 (30422067)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2009年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
キーワードナノ・マイクロ加工 / 表面性状 / 国際標準規格 / 不確かさ / 測定標準面
研究概要

三次元の表面性状測定機の校正や測定性能を検証するための測定標準面の設計指針並びに実量器の製造及び複製技術の開発を行った。慣習的な触針式表面粗さ測定機を対象に、二次元及び三次元の不規則凹凸データを新規の数学モデルで生成させ、超精密加工機による除去加工で実量器を製作した。また、電鋳及びナノインプリント技術により金型の複製を試み、実用化のための基礎的技術資料を得た。さらに、光学式表面性状測定機の測定性能を検証するため、最大傾斜を一定とする擬似的なチャープ信号波形を集束イオンビーム加工機で創製した。これらの標準面実量器に対して、不確かさを考慮した値付けを試み、使用法の指針を明らかにした。最終的に、本研究課題で得られた知見を総合してISO/TC213 WG16での規格草稿案に新規項目として盛り込む事ができた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] Generation of 3-D random topography datasets with periodic bound-aries for surface metrology algorithms and measurement standards2011

    • 著者名/発表者名
      M.Uchidate
    • 雑誌名

      Wear

      巻: 271 号: 3-4 ページ: 565-670

    • DOI

      10.1016/j.wear.2010.04.035

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 焦点検出式輪郭測定センサを対象とした微細凹凸面による回折像解析2011

    • 著者名/発表者名
      深津拡也、岡和彦、柳和久
    • 雑誌名

      精密工学会誌

      巻: 77, 4 ページ: 428-432

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of measurement standards for verifying functional performance of surface texture measuring instruments2011

    • 著者名/発表者名
      A. Fujii, H. Suzuki and K. Yanagi
    • 雑誌名

      13th Int. Conf. on Metrology and Properties of Engineering Surfaces, Journal of Physics : Conference Series 311, IOP Publishing

      巻: 012009 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Generation of 3-D random topography datasets with periodic boundaries for surface metrology algorithms and measurement standards2011

    • 著者名/発表者名
      M. Uchidate, K. Yanagi, I. Yoshida, T. Shimizu, A. Iwabuchi
    • 雑誌名

      Wear

      巻: 271 ページ: 565-570

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of measurement standards for verifying functional performance of surface texture measuring instruments2011

    • 著者名/発表者名
      A.Fujii, H.Suzuki, K.Yanagi
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series

      巻: 311 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 面領域の表面性状測定機を対象とした測定標準に関する研究-第1報粗さ測定用標準面の設計-2010

    • 著者名/発表者名
      根本賢太郎、柳和久、明田川正人、内舘道正、吉田一朗
    • 雑誌名

      精密工学会誌

      巻: 76, 3 ページ: 349-353

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Characterisation of geometrical properties of electroplated diamond tools and estimation of its grinding performances2010

    • 著者名/発表者名
      Mohd Fauzi Ismail, Kazuhisa Yanagi and Hiromi Isobe
    • 雑誌名

      Wear Special Issue

      巻: 271 号: 3-4 ページ: 559-564

    • DOI

      10.1016/j.wear.2010.04.030

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] An outlier correction procedure and its application to areal surface data measured by optical instruments2010

    • 著者名/発表者名
      Mohd Fauzi Ismail, Kazuhisa Yanagi and Akihiro Fujii
    • 雑誌名

      Measurement Science and Technology

      巻: 21 号: 10 ページ: 105105-105105

    • DOI

      10.1088/0957-0233/21/10/105105

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Characterisation of geometrical properties of electroplated diamond tools and estimation of its grinding performances2010

    • 著者名/発表者名
      Mohd Fauzi Ismail, Kazuhisa Yanaei, Hiromi Isobe
    • 雑誌名

      Wear Special Issue

      巻: doi:10.1016/j.wear.2010.04.030 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of 3-D random topography datasets with periodic boundaries for surface metrology algorithms and measurement standards2010

    • 著者名/発表者名
      M.Uchidate, K.Yanagi, I.Yoshida, T.Shimizu, A.Iwabuchi
    • 雑誌名

      Wear Special Issue

      巻: doi:10.1016/j.wear.2010.04.035 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An outlier correction procedure and its application to areal surface data measured by optical instruments2010

    • 著者名/発表者名
      Mohd Fauzi Ismail, Kazuhisa Yanagi, Akihiro Fujii
    • 雑誌名

      Measurement Science and Technology

      巻: 21,doi:10.1088 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 面領域の表面性状測定機を対象とした測定標準に関する研究-第1報 粗さ測定用標準面の設計-2010

    • 著者名/発表者名
      根本賢太郎、柳和久、明田川正人、内舘道正、吉田一朗
    • 雑誌名

      精密工学会誌 76, 3

      ページ: 349-353

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a roughness measurement standard with irregular surface topography for improving 3D surface texture measurement2009

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Nemoto, Kazuhisa Yanagi, Masato Aketagawa, Ichiro Yoshida, Michimasa Uchidate, Takashi Miyaguchi and Hideki Maruyama
    • 雑誌名

      Measurement Science and Technology

      巻: 20

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] An optimal discrete operator for the two-dimensional Spline filter2009

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Goto and Kazuhisa Yanagi
    • 雑誌名

      Measurement Science and Technology

      巻: Vol.20No.12 ページ: 125105-125108

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of a roughness measurement standard with irregular surface topography for improving 3D surface texture measurement2009

    • 著者名/発表者名
      K.Nemoto, K.Yanagi, M.Aketagawa, I.Yoshida, M.Uchidate, T.Miyaguchi, H.Maruyama
    • 雑誌名

      Measurement Science and Technology MST 20 Online

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An optimal discrete operator for the two-dimensional Spline filter2009

    • 著者名/発表者名
      T.Goto, K.Yanagi
    • 雑誌名

      Measurement Science and Technology MST 20 Online

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 光学式の表面性状測定機を対象とした短波長測定限界に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      藤井章弘、柳和久
    • 学会等名
      2012年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      首都大学東京(南大沢キャンパス)
    • 年月日
      2012-03-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 光学式の表面性状測定機を対象とした短波長測定限界に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      藤井章弘、柳和久
    • 学会等名
      2012年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of measurement standards for verifying functional performance of surface texture measuring instruments2011

    • 著者名/発表者名
      A. Fujii, H. Suzuki and K. Yanagi
    • 学会等名
      13th Int. Conf. on Metrology and Properties of Engineering Surfaces
    • 発表場所
      NPL London
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ナノインプリント技術を用いた表面性状標準の複製2010

    • 著者名/発表者名
      山岡正英、田中秀岳、柳和久
    • 学会等名
      2010年度精密工学会北陸信越支部学術講演会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2010-11-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] テクスチャ表面のトライボロジー(2)テクスチャ表面の性状評価2010

    • 著者名/発表者名
      柳和久
    • 学会等名
      日本機械学会2010年度年次大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A study on response properties of surface texture measuring instruments in terms of surface wavelengths2010

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Fujii, Hitoshi Suzuki, Kazuhisa Yanali
    • 学会等名
      ASPE 2010 Summer Topical Meeting
    • 発表場所
      Ashville, North Carolina, USA
    • 年月日
      2010-06-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 面領域の表面性状評価-幾何特性のスケール依存と表記法2010

    • 著者名/発表者名
      柳和久、Francois Blateyron
    • 学会等名
      トライボロジー会議2010春東京
    • 発表場所
      東京(代々木)
    • 年月日
      2010-05-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 面領域の表面性状評価-幾何特性のスケール依存と表記法2010

    • 著者名/発表者名
      柳和久、Francois Blateyron
    • 学会等名
      トライボロジー会議
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] A study on response properties of surface texture measuring instruments in terms of surface wavelengths2010

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Fujii, Hitoshi Suzuki and Kazuhisa Yanagi
    • 学会等名
      Proc. of ASPE 2010 Summer Topical Meeting
    • 発表場所
      Ashville, North Carolina
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 【ワークショップ】テクスチャ表面のトライボロジー(2)テクスチャ表面の性状評価2010

    • 著者名/発表者名
      柳和久
    • 学会等名
      日本機械学会2010年度年次大会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ナノインプリント技術を用いた表面性状標準の複製2010

    • 著者名/発表者名
      山岡正英、田中秀岳、柳和久
    • 学会等名
      2010年度精密工学会北陸信越支部学術講演会後援論文集
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] An optimal discrete operator for the two-dimensional Spline Filter2009

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Gotoh, Kazuhisa Yanagi
    • 学会等名
      Int.Conf.on Surface Metrology
    • 発表場所
      Worcester Polytechnic Institute, MA, USA
    • 年月日
      2009-10-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ナノインプリント技術を用いた表面性状標準の複製2009

    • 著者名/発表者名
      山口晋均、柳和久、田中秀岳、山岡正英
    • 学会等名
      2009年度 精密工学会 秋季大会
    • 発表場所
      神戸大学 大学院 工学研究科
    • 年月日
      2009-09-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Generation of 3-D random topography datasets with periodic boundaries for surface metrology and measurement standards2009

    • 著者名/発表者名
      M.Uchidate, K.Yanagi, I.Yoshida, T.Shimizu, A.Iwabuchi
    • 学会等名
      12^<th> Int.Conf.on Metrology & Properties of Engineering Surfaces
    • 発表場所
      Rzeszow University of Technology, Poland
    • 年月日
      2009-07-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Generation of 3-D random topography datasets with periodic boundaries for surface metrology algorithms and measurement standards2009

    • 著者名/発表者名
      M. Uchidate, K. Yanagi, I. Yoshida, T. Shimizu, and A. Iwabuchi
    • 学会等名
      Proc. of 12th Int. Conf. on Metrology & Properties of Engineering Surfaces
    • 発表場所
      Rzeszow, Poland
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ナノインプリント技術を用いた表面性状標準の複製2009

    • 著者名/発表者名
      山口晋均、柳和久、田中秀岳、山岡正英
    • 学会等名
      2009年度精密工学会秋季大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] An optimal discrete operator for the two-dimensional Spline filter2009

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Gotoh and Kazuhisa Yanagi
    • 学会等名
      Proc. of Int. Conf. on Surface Metrology at WPI
    • 発表場所
      Worcester, MA
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi