研究課題/領域番号 |
21360096
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
熱工学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
吉田 英生 京都大学, 工学研究科, 教授 (50166964)
|
研究分担者 |
岩井 裕 京都大学, 工学研究科, 准教授 (00314229)
齋藤 元浩 京都大学, 工学研究科, 助教 (90314236)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
19,370千円 (直接経費: 14,900千円、間接経費: 4,470千円)
2011年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2009年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
|
キーワード | 燃料改質 / ジメチルエーテル / マイクロノズル / 段階的逐次反応 / 反応速度 |
研究概要 |
燃料電池への期待が高まるなか,水素が自然エネルギーを利用して安価に供給できるような時代が到来するまでは,化石燃料の改質反応から水素を製造することが中心となる.本研究ではジメチルエーテルの水蒸気改質を研究対象とし,その逐次反応を段階的に生じさせて反応速度という観点からそのメカニズムを考察するとともに,反応に影響を与える諸条件を制御して最適化するという基礎研究を行った.
|