研究課題/領域番号 |
21360216
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
構造工学・地震工学・維持管理工学
|
研究機関 | 東京理科大学 (2011) 九州工業大学 (2009-2010) |
研究代表者 |
木村 吉郎 東京理科大学, 理工学部, 教授 (50242003)
|
研究分担者 |
加藤 九州男 九州工業大学, 大学院・工学研究院, 助教 (60039138)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
2011年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2010年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2009年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
|
キーワード | 風向変動 / シャッター / 圧力測定 / 気流特性 / 変動圧力 / 風洞実験 / 風工学 / 自然災害 / 環境対応 / 風速変動 / 風圧変動 / 自然風 |
研究概要 |
自然風の顕著な風向変動を相似できる,大型の風向変動風洞の実現に欠かすことのできない,大型の高速シャッターの開発を目的とした.試作したシャッターは, 0.2秒程度で,測定部の広い範囲にわたってほぼ一様に風速を急減させることができ,風向変動風洞に用いることができると考えられる.また,風向変動風洞のように,風向変化に伴って圧力の急変が生じる場合でも,その影響を除去した形で模型に作用する圧力を測定できる手法を確認することができた.
|