研究課題/領域番号 |
21360416
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
航空宇宙工学
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
賀谷 信幸 神戸大学, 大学院・システム情報学研究科, 教授 (30093503)
|
研究分担者 |
岩下 真士 神戸大学, 大学院・システム情報学研究科, 助教 (60346236)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2011年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2010年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2009年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
|
キーワード | 航空宇宙システム / 宇宙太陽発電衛星 / マイクロ波送電 / 環境 / 新エネルギー / 太陽光発電 |
研究概要 |
宇宙からクリーンで無尽蔵な電力を供給することができる宇宙太陽発電衛星を実現するための開発研究である。実用発電送電パネルは、片面に太陽電池で発電し、他面から電力をマイクロ波に変換して地上に送電するためのアクティブ・フェイズド・アンテナで構成される。本研究で、新しいアンテナ素子の開発と電力からマイクロ波に変換する高効率のGaNのFET増幅器の開発に成功した。また、ハワイでの長距離送電実験と静止衛星からの電波による実験で地上に送電されるマイクロ波への影響を実験し、実用面でのデータ取得に成功した。
|