研究課題/領域番号 |
21360445
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
地球・資源システム工学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
松島 潤 東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 (70282499)
|
研究分担者 |
玉木 賢策 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (50188421)
|
連携研究者 |
玉木 賢策 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (50188421)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2011年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2009年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
|
キーワード | メタンハイドレート / 地震波減衰 / 岩石物理学 / 集積メカニズム / 音波検層 / 反射法地震探査 / VSP地震探査 / 減衰メカニズム / 岩石物理モデル / 周波数依存性 / 地震探査 / 弾性波減衰特性 |
研究概要 |
本研究は、弾性波減衰特性に着目したメタンハイドレート(以下MH)層評価法に関するこれまでの研究成果(若手研究(A):メタンハイドレート賦存層の弾性波減衰特性に関する室内実験・岩石物理学的研究)を踏まえ、さらに研究を進展させることにより、当該手法の背景となる減衰現象の広範囲周波数領域での解析・把握と、それに基づく包括的な理論・モデルについて検討した。なお、MH集積メカニズム等の地質モデルを加味することによるMH層に関する統合的な評価法を提示することも目指していたが、連携研究者の逝去により達成されなかった。
|