• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミトコンドリア・レトログレード・シグナリングの機構解明と育種的利用

研究課題

研究課題/領域番号 21380009
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 育種学
研究機関福井県立大学

研究代表者

村井 耕二  福井県立大学, 生物資源学部, 教授 (70261097)

研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2012年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2010年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2009年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワードコムギ / 細胞質置換系統 / ミトコンドリアリトログレードシグナリング(MRS) / pistillody / 花成 / 稔性回復遺伝子 / ミトコンドリア・レトログレード・シグナル / ハイブリッド・コムギ / ミトコンドリア・レトログレード・シグナリング
研究概要

ミトコンドリアから発せられ、核遺伝子の発現に影響を及ぼすシグナルは、ミトコンドリア・レトログレード・シグナル(MRS)と呼ばれる。本研究では、近縁野生種ミトコンドリアゲノムを持つ細胞質置換コムギ系統における雄ずいの雌ずい化(pistillody)および花成(栄養成長から生殖成長への移行)遅延がMRSによって引き起こされることを明らかにした。本研究の成果は、ミトコンドリアゲノムを利用するミトコンドリア育種の展開につながる。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (26件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Identification of a novel homologfor a calmodulin-binding protein that is upregulated in alloplasmic wheat showing pistillody.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M., N. Shitsukawa, M. Yamada, K. Kato, S. Takumi, K. Kawaura, Y. OgiharaandK. Murai
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 237 号: 4 ページ: 1001-1013

    • DOI

      10.1007/s00425-012-1812-x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Ppd-1on the expression of flowering-time genes in vegetative and reproductive growth stages of wheat.2012

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, S., S. Shimada and K. Murai
    • 雑誌名

      Genes Genet. Syst.

      巻: 87 ページ: 161-168

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1266/ggs.87.161

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diversification of three APETALA1/FRUITFULL-like genes in wheat2012

    • 著者名/発表者名
      Kinjo, H., N. Shitsukawa, S. Takumi and K. Murai
    • 雑誌名

      Mol. Genet. Genomics

      巻: 287 号: 4 ページ: 283-294

    • DOI

      10.1007/s00438-012-0679-7

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct genetic regulation of flowering time and grain-filling period based on empirical study of D-genome diversity in synthetic hexaploid wheat lines2011

    • 著者名/発表者名
      Kajimura, T., K. Muraiand S. Takumi
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 61 号: 2 ページ: 130-141

    • DOI

      10.1270/jsbbs.61.130

    • NAID

      130004146299

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential effects of Aegilops tauschiigenotypes on maturing-time in synthetic hexaploid wheats.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, Y., S. Shimada, S. Takumi and K. Murai
    • 雑誌名

      Breed. Sci.

      巻: 60(3) ページ: 286-292

    • NAID

      10030691311

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1270/jsbbs.60.286

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential effects of Aegilops tauschii genotypes on maturing-time in synthetic hexaploid wheats2010

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, et al.
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 60(3) ページ: 286-292

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Class D and BsisterMADS-box genes are associated with ectopic ovule formation in the pistil-like stamens of alloplasmic wheat (Triticum aestivumL.).2009

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., T. Saraike, N. Shitsukawa, C. Hirabayashi, S. Takumi and K. Murai
    • 雑誌名

      Plant Mol. Biol.

      巻: 71 号: 1-2 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1007/s11103-009-9504-z

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The spatial expression patterns of DROOPING LEAForthologs suggest a conserved function in grasses.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, M., Y. Ohmori, W. Tanaka, C. Hirabayashi, K. Murai, Y. Ogihara, T. Yamaguchi and H.-Y. Hirano
    • 雑誌名

      Genes Genet. Syst

      巻: 84 ページ: 137-146

    • NAID

      10024791705

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1266/ggs.84.137

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A genetic network of flowering time genes in wheat leaves, in which an APETALA1/FRUITFULL-like gene, VRN1, is upstream of FLOWERING LOCUS T.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada, S., T. Ogawa, S. Kitagawa, T. Suzuki, C. Ikari, N. Shitsukawa, T. Abe, H. Kawahigashi, R. Kikuchi, H. Handa and K. Murai
    • 雑誌名

      Plant

      巻: 58 ページ: 668-681

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered expression of wheat AINTEGUMENTAhomolog, WANT-1, in pistil and pistil-like transformed stamen of an alloplasmic line with Aegilops crassacytoplasm.2009

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto, K., H. Hatano, C. Hirabayashi, K. Muraiand S. Takumi
    • 雑誌名

      Dev. Genes Evol.

      巻: 219 号: 4 ページ: 175-187

    • DOI

      10.1007/s00427-009-0275-y

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered expression of wheat AINTEGUMENTA homolog, WANT-1, in pistil and pistil-like transformed stamen of an alloplasmic line with Aegilops crassa cytoplasm2009

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto, et al.
    • 雑誌名

      Dev.Genes Evol. 219

      ページ: 175-187

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The spatial expression patterns of DROOPING LEAF orthologs suggest a conserved function in grasses2009

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, et al.
    • 雑誌名

      Genes Genet.Syst. 84

      ページ: 137-146

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Class D and B_<sister> MADS-box genes are associated with ectopic ovule formation in the pistil-like stamens of alloplasmic wheat (Triticum aestivum L.)2009

    • 著者名/発表者名
      Yamada, et al.
    • 雑誌名

      Plant Mol.Biol. 71

      ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 雄ずいが雌ずい化する細胞質置換コムギ系統の幼穂で高発現する新規のカルモジュリン結合タンパク質遺伝子2013

    • 著者名/発表者名
      村井耕二
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 細胞質置換コムギ系統におけるpistillody(雄ずいの雌ずい化)を誘発する新規ミトコンドリア遺伝子orf260の機能は?2013

    • 著者名/発表者名
      村井耕二
    • 学会等名
      日本育種学会第123回講演会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ミトコンドリアゲノムによる花成関連遺伝子のエピジェネティック制御2012

    • 著者名/発表者名
      村井耕二
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会ワークショップ「有性生殖におけるゲノム・遺伝子相関」
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2012-12-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] pistillody: ミトコンドリア・レトログレード・シグナルによる雄ずいの雌ずい化.2012

    • 著者名/発表者名
      村井耕二
    • 学会等名
      日本遺伝学会第84回大会ワークショップ「ミトコンドリアゲノムが制御する多様な生命現象~動植物に見るその共通性と相違性~」
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2012-09-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 日長感応性細胞質雄性不稔による新規ハイブリッドコムギ育種基盤の開発2012

    • 著者名/発表者名
      村井耕二
    • 学会等名
      日本育種学会第122回講演会ワークショップ「細胞質雄性不稔/稔性回復に関わるイノベーション創出基礎的研究」
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2012-09-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 花成遅延を誘発する細胞質置換コムギ系統におけるVRN1およびWFT同祖遺伝子の発現パターン2012

    • 著者名/発表者名
      村井耕二 ,ら
    • 学会等名
      日本育種学会第121回講演会
    • 発表場所
      宇都宮市
    • 年月日
      2012-03-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 超極早生パンコムギ系統「超極早生」およびその両親系統における花成関連遺伝子の発現解析2012

    • 著者名/発表者名
      木下実香, 加藤啓介, 藤田雅也, 村井耕二
    • 学会等名
      日本育種学会弟121回講演会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県)
    • 年月日
      2012-03-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 花成遅延を誘発する細胞質置換コムギ系統におけるVRN1およびWFT同祖遺伝子の発現パターン2012

    • 著者名/発表者名
      加藤啓介, 村井耕二
    • 学会等名
      日本育種学会弟121回講演会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県)
    • 年月日
      2012-03-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] パンコムギにおけるクラスB, C, D MADSボックス遺伝子のゲノム特異的な同祖遺伝子発現パターン2012

    • 著者名/発表者名
      田中紘子, 加藤啓介, 宅見薫雄, 村井耕二
    • 学会等名
      日本育種学会弟121回講演会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県)
    • 年月日
      2012-03-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 茶樹におけるフロリゲン遺伝子FLOWERING LOCUST (CsFT1)の同定2012

    • 著者名/発表者名
      山田真希, 村井耕二
    • 学会等名
      日本育種学会弟121回講演会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県)
    • 年月日
      2012-03-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ミトコンドリア・レトログレード・シグナルによる花成関連遺伝子の発現制御2012

    • 著者名/発表者名
      加藤啓介 ,ら
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ミトコンドリア・レトログレード・シグナルによる花成関連遺伝子の発現制御2012

    • 著者名/発表者名
      加藤啓介, 嶋田早苗, 村井耕二
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都府)
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日長感応性細胞質雄性不稔による新規ハイブリッドコムギ育種基盤の開発2012

    • 著者名/発表者名
      村井耕二
    • 学会等名
      育種学会第122回講演会 ワークショップ「細胞質雄性不稔/稔性回復に関わるイノベーション創出基礎的研究」
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] pistillody: ミトコンドリア・レトログレード・シグナルによる雄ずいの雌ずい化2012

    • 著者名/発表者名
      村井耕二
    • 学会等名
      日本遺伝学会第84回大会 ワークショップ「ミトコンドリアゲノムが制御する多様な生命現象 ~動植物に見るその共通性と相違性~」
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリアゲノムによる花成関連遺伝子のエピジェネティック制御2012

    • 著者名/発表者名
      村井耕二
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会 ワークショップ「有性生殖におけるゲノム・遺伝子相関」
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞質置換コムギ系統にみられる花成遅延は花成関連遺伝子の発現パターンの変化による2011

    • 著者名/発表者名
      加藤啓介 ,ら
    • 学会等名
      日本育種学会第119回講演会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2011-03-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 細胞質置換コムギ系統にみられる花成遅延は花成関連遺伝子の発現パターンの変化による2011

    • 著者名/発表者名
      加藤啓介, ら
    • 学会等名
      日本育種学会第119回講演会
    • 発表場所
      横浜市(震災のため中止)
    • 年月日
      2011-03-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] コムギ花成関連遺伝子の発現を制御するミトコンドリア・レトログレード・シグナル2011

    • 著者名/発表者名
      村井耕二, ら
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      仙台市(震災のため中止)
    • 年月日
      2011-03-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] コムギ花成関連遺伝子の発現を制御するミトコンドリア・レトログレード・シグナル2011

    • 著者名/発表者名
      村井耕二 ,ら
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2011-03-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Homeotic transformation of stamens induced by mitochondrial retrogradesignaling2010

    • 著者名/発表者名
      K. Murai ,ら
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Homeotic transformation of stamens induced by mitochondrial retrograde signaling2010

    • 著者名/発表者名
      Koji Murai, et al.
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ミトコンドリア・レトログレード・シグナルによるpistillody(雄ずいの雌ずい化)に関与する遺伝子のマイクロアレイ解析2010

    • 著者名/発表者名
      山本充香, 川浦香奈子, 荻原保成, 村井耕二
    • 学会等名
      日本育種学会第118回講演会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ミトコンドリア・レトログレード・シグナルによるpistillody(雄ずいの雌ずい化)に関与する遺伝子のマイクロアレイ解析2010

    • 著者名/発表者名
      村井耕二, ら(第一著者:山本)
    • 学会等名
      日本育種学会弟118回講演会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ミトコンドリア・レトログレード・シグナルによるコムギ花成関連遺伝子の発現制御と花成の改変2010

    • 著者名/発表者名
      村井耕二,嶋田早苗,藤原佑紀,加藤啓介
    • 学会等名
      日本遺伝学会第82回大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2010-09-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 花成遅延を引き起こす細胞質置換コムギ系統における出穂特性の解析と花成関連遺伝子の発現解析2010

    • 著者名/発表者名
      村井耕二, ら
    • 学会等名
      日本育種学会弟117回講演会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Adaptation of flowering-time in tetraploid wheat by selection of flowering-time genes under domestication2009

    • 著者名/発表者名
      K. Murai
    • 学会等名
      6th International Triticeae Symposium
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2009-06-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi