• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超好熱菌由来サチライシンの成熟化機構の解明と利用法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21380065
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用生物化学
研究機関大阪大学

研究代表者

金谷 茂則  大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30273585)

連携研究者 古賀 雄一  大阪大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (30379119)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2011年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2010年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2009年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
キーワードタンパク質工学 / 微生物酵素 / 構造生物学 / サチライシン / セリンプロテアーゼ / 超好熱菌 / 成熟化 / プロペプチド / プリオン / タンパク工学 / ジェリーロール / X線結晶構造解析 / セルピン
研究概要

超好熱古細菌Thermococcus kodakarensis由来サチライシン、Tk-subtilisinとTk-SPの成熟化機構を解析した。その結果、いずれもN末端プロペプチドの自己切断と分解により活性化(成熟化)すること、Tk-subtilisinの構造形成はCa^<2+>-結合ループへのCa^<2>+イオンの結合により誘導されること、Tk-SPはCa^<2+>非存在下でも成熟化するが、その高い安定性にはC末端βジェリーロールドメインが必要であることを明らかにした。また、Tk-subtilisinが異常型プリオンタンパク質の分解に有効であることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (25件) 産業財産権 (4件) (うち外国 3件)

  • [雑誌論文] An alternative mature form of subtilisin homologue, Tk-SP, from Thermococcus kodakaraensis identified in the presence of Ca^<2+>2011

    • 著者名/発表者名
      Sinsereekul, N., Foophow, T., Yamanouchi, M., Koga, Y., Takano, K. and Kanaya, S.
    • 雑誌名

      FEBS J

      巻: 278 ページ: 1901-1911

    • URL

      http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/2144

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of chymotrypsin-and subtilisin-like serine proteases with Tk-serpin from hyperthermophilic archaeon Thermococcu skodakaraensis2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Koga, Y., Takano, K., and Kanaya, S.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta

      巻: 1814 ページ: 299-307

    • URL

      http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/2111

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An alternative mature form of subtilisin homologue, Tk-SP, from Thermococcus kodakaraensis identified in the presence of Ca2+2011

    • 著者名/発表者名
      Sinsereekul, N., Foophow, T., Yamanouchi, M., Koga, Y., Takano, K., Kanaya, S.
    • 雑誌名

      FEBS J.

      巻: 278 ページ: 1901-1911

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of chymotrypsin-and subtilisin-like serine proteases with Tk-serpin from hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis.2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Koga, Y., Takano, K., Kanaya, S.
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta

      巻: 1814 ページ: 299-307

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal structure of a subtilisin homologue, Tk-SP, from Thermococcus kodakaraensis : requirement of a C-terminalβ-jelly roll domain for hyperstability2010

    • 著者名/発表者名
      Foophow, T., Tanaka, S., Angkawidjaja, C., Koga, Y., Takano, K., and Kanaya, S.
    • 雑誌名

      J. Mol. Biol

      巻: 400 ページ: 865-877

    • URL

      http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/20595040

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subtilisin-like serine protease from hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis with N-and C-terminal propeptides2010

    • 著者名/発表者名
      Foophow, T., Tanaka, S., Koga, Y., Takano, K., Kanava, S.
    • 雑誌名

      Protein Eng.Des.Sel.

      巻: 23 ページ: 347-355

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal structure of a subtilisin homologue, Tk-SP from Ther mococcus kodakaraensis : requirement of a C-terminal β-jelly roll domain for hyperstability.2010

    • 著者名/発表者名
      Foophow, T., Tanaka, S., An gkawidjaja, C., Koga, Y., Takano, K., Kanaya, S.
    • 雑誌名

      J.Mol.Biol.

      巻: 400 ページ: 865-877

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sybtukusub-like serine protease from hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis with N- and C-terminal propeptides.2010

    • 著者名/発表者名
      Foophow, T., Tanaka, S., Koga, Y., Takano, K., Kanaya, S.
    • 雑誌名

      Protein Eng.Des.Sel. Web掲載(doi : 10. 1093/protein/gzp092)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of the interactions critical for propeptide-catalyzed folding of Tk-subtilisin2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Matsumura, H., Koga, Y., Takano, K., and Kanaya, S.
    • 雑誌名

      J. Mol. Biol

      巻: 394 ページ: 306-319

    • URL

      http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19766655

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Requirement of a unique Ca^<2+>-binding loop for folding of Tk-subtilisin from a hyperthermophilic archaeon2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, Y., Tanaka, S., Matsumura, H., Koga, Y., Takano, K., and Kanaya, S.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 48 ページ: 10637-10643

    • URL

      http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19813760

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of the interactions critical for propeptide-catalyzed folding of Tk-subtilisin.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Matsumura, H., Koga, Y., Takano, K., Kanaya, S.
    • 雑誌名

      J.Mol.Biol. 394

      ページ: 306-319

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Requirement of a unique Ca2+-binding loop for folding of Tk-subtilisin from a hyperthermophilic archaeon.2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, Y., Tanaka, S., matsumura, H., Koga, Y., Takano, K., Kanaya, S.
    • 雑誌名

      Biochemistry 48

      ページ: 10637-10643

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Unique maturation mechanism of Tk-subtilisin from a hyperthermophilic archaeon2012

    • 著者名/発表者名
      金谷茂則
    • 学会等名
      2012年度日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Unique maturation mechanism of Tk-subtilisin from a hyperthermophilic archaeon2012

    • 著者名/発表者名
      金谷茂則
    • 学会等名
      2011年度日本農芸化学会(シンポジウム)
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanism for Accelerating Maturation of Pro-Tk-subtilisin with the Mutation at the C-terminus of Propeptide2011

    • 著者名/発表者名
      Ryo Uehara, Yuichi Koga, Kazufumi Takano, Shigenori Kanaya
    • 学会等名
      The 2nd SeleCa Minisymposium
    • 発表場所
      RWTH Aachen, Germany
    • 年月日
      2011-12-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 超好熱菌由来Tk-subtilisinの耐熱化機構2011

    • 著者名/発表者名
      上原了、田中俊一、古賀雄一、高野和文、金谷茂則
    • 学会等名
      農芸化学会関西支部第469回講演会
    • 発表場所
      京都府立大学合同講義棟(京都)
    • 年月日
      2011-05-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Unique folding and stabilization mechanisms of subtilisin-like serine proteases from a hyperthermophilic archaeon2011

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Kanaya
    • 学会等名
      International Conference on Enzyme Science and Technology
    • 発表場所
      Kusadasi(Turkey)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Unique folding and stabilization mechanisms of subtilisin-like serine proteases from a hyperthermophilic archaeon2011

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Kanaya
    • 学会等名
      International Conference on Enzyme Science and Technology (ICEST2011)
    • 発表場所
      Kusadasi, Turkey(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Enzymatic degradation of PrPSc with a hyperthermstable protease2011

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Koga, Haruki Otaguro, Mutsuo Aranishi, Kouta Yuzaki, Shun-ichi Tanaka, Akikazu Sakudo, Kazufumi Takano, Shigenori Kanaya
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium (APPS) 2011
    • 発表場所
      ホテルマロウド軽井沢(長野県北佐久郡軽井沢町)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Accelerated maturation of Tk-subtilisin by the mutation at the C-terminus of propeptide2011

    • 著者名/発表者名
      Ryo Uehara, Yuichi Koga, Kazufumi Takano, Shigenori Kanaya
    • 学会等名
      第11回GCOE国際会議
    • 発表場所
      阪大吹田キャンパス銀杏会館(大阪)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 超好熱性プロテアーゼTk-subtilisinの成熟化速度制御2011

    • 著者名/発表者名
      上原了、田中俊一、古賀雄一、高野和文、金谷茂則
    • 学会等名
      第11回日本蛋白質科学会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] An alternative mature form of subtilisin homologue, Tk-SP, from Ther mococcus kodakaraensis identified in the presence of Ca2+2011

    • 著者名/発表者名
      Nitat Sinsereekul, Tita Foophow, Mai Yamanouchi, Yuichi Koga, Kazufumi Takano, Shigenori Kanaya
    • 学会等名
      第11回日本蛋白質科学会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 異常プリオン蛋白質(PrPSc)の超好熱菌由来プロテアーゼによる分解2011

    • 著者名/発表者名
      古賀雄一、田中俊一、作道章一、高野和文、金谷茂則
    • 学会等名
      第38回日本防菌防黴学会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Role of the Ca2+ ions for stability of subtilisin homologue, Tk-SP, from Thermococcus kodakaraensis2011

    • 著者名/発表者名
      Nitat Sinsereekul, Tita Foophow, Clement Angkawidjaja, Yuichi Koga, Kazufumi Takano, Shigenori Kanaya
    • 学会等名
      第84回日本生化学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Thermococcus kodakaraensis由来プロテアーゼTk2168の構造機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      大田黒晴樹、平田あずみ、中堀美賀子、田中俊一、古賀雄一、高野和文、金谷茂則
    • 学会等名
      第84回日本生化学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 超好熱性プロテアーゼTk-subtilisinの成熟化加速機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      上原了、上田泰徳、古賀雄一, 高野和文, 金谷茂則
    • 学会等名
      第63回日本生物工学会
    • 発表場所
      東京農工大(東京都小金井市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 超好熱始原菌由来サチライシンの成熟化における挿入配列の役割2010

    • 著者名/発表者名
      上原了, 田中俊一, 古賀雄一, 高野和文, 金谷茂則
    • 学会等名
      第5回産業用酵素シンポジウム
    • 発表場所
      長浜
    • 年月日
      2010-11-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Degradation of abnormal prion protein by a new protease from a hyperthermophile2010

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Koga, Shun-ichi Tanaka, Akikazu Sakudo, Kazuyoshi Ikuta, Kazufumi Takano, and Shigenori Kanaya.
    • 学会等名
      PRION 2010
    • 発表場所
      Salzburg(Austria)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 超好熱菌由来プロテアーゼによる異常プリオン蛋白質分解2010

    • 著者名/発表者名
      古賀雄一、田中俊一、作道章一、高野和文、金谷茂則
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Degradation of abnormal prion protein by a new protease from a hyperthermophile2010

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Koga, Shun-ichi Tanaka, Akikazu Sakudo, Kazuyoshi Ikuta, Kazufumi Takano, Shigenori Kanaya
    • 学会等名
      PRION 2010
    • 発表場所
      Salzburg, Austria
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 超好熱菌由来プロテアーゼによる異常プリオン蛋白質分解2010

    • 著者名/発表者名
      古賀雄一, 田中俊一, 作道章一, 高野和文, 金谷茂則
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      フェニックス・シーガイア・リゾート、宮崎
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Tk-subtilisinの成熟化における安定化機構2010

    • 著者名/発表者名
      上原了, 田中俊一, 古賀雄一, 高野和文, 金谷茂則
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      フェニックス・シーガイア・リゾート、宮崎
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Studies on the maturation process of subtilisin-like serine protease, Tk-SP, from hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis2010

    • 著者名/発表者名
      Nitat Sinsereekul, Tita Foophow, Yuichi Koga, Kazufumi Takano, Shigenori Kanaya
    • 学会等名
      日本分子生物学会・生化学会合同年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 超好熱古細菌由来セリンプロテアーゼTk-SP65の特性解析2010

    • 著者名/発表者名
      平田あずみ、中堀美賀子、田中俊一、古賀雄一、高穿和文、金谷茂則
    • 学会等名
      日本分子生物学会・生化学会合同年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 超好熱始原菌由来サチライシンの成熟化における挿入配列の役割2010

    • 著者名/発表者名
      上原了, 田中俊一, 古賀雄一, 高野和文, 金谷茂則
    • 学会等名
      日本分子生物学会・生化学会合同年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 高アルカリ性、高温でのTk-subtilisinの成熟化促進機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      上田泰徳、田中俊一、古賀雄一、高野和文、金谷茂則
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Crystal structure of a subtilisin homologue, Tk-SP, from Thermococcus kodakaraensis with a C-terminal jelly roll β-barrel domain2009

    • 著者名/発表者名
      Tita Foophow, Shun-ichi Tanaka, Clement Angkawidjaja, Yuichi Koga, Kazufumi Takano, Shigenori Kanaya.
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] プロテアーゼの製造方法、並びにプロテアーゼ溶液およびプロテアーゼのプロ体溶液2009

    • 発明者名
      金谷茂則、田中俊一、竹内勇希、高野和文、古賀雄一
    • 権利者名
      大阪大学
    • 出願年月日
      2009-08-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 新規なプロテアーゼおよびその利用2009

    • 発明者名
      金谷茂則、チタフーパオ、高野和文、古賀雄一
    • 権利者名
      大阪大学
    • 出願年月日
      2009-07-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [産業財産権] 新規なプロテアーゼおにびその利用2009

    • 発明者名
      金谷茂則、チタフーパオ、高野和文、古賀雄一
    • 権利者名
      大阪大学
    • 出願年月日
      2009-07-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] プロテアーゼの製造方法、並びにプロテアーゼ溶液およびプロテアーゼのプロ体溶液2009

    • 発明者名
      金谷茂則、田中俊一、竹内勇希、高野和文、古賀雄一
    • 権利者名
      大阪大学
    • 出願年月日
      2009-08-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi