• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工細胞壁を用いたヘミセルロースの機能解明と機能性材料の創出

研究課題

研究課題/領域番号 21380104
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 木質科学
研究機関北海道大学

研究代表者

浦木 康光  北海道大学, 大学院・農学研究院, 教授 (90193961)

研究分担者 玉井 裕  北海道大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (50281796)
幸田 圭一  北海道大学, 大学院・農学研究院, 講師 (80322840)
連携研究者 平井 卓郎  北海道大学, 大学院・農学研究院, 教授 (20173205)
杉山 淳司  京都大学, 生存圏研究所, 教授 (40183842)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2011年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2010年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2009年度: 10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
キーワード木質バイオマス / 人工細胞壁 / ヘミセルロース / ハニカムパターン化セルロース / 肝実質細胞 / 力学特性 / 細胞接着 / アラビノガラクタン / 細胞アレイ
研究概要

本研究では、細胞壁の構造を模倣した人工細胞壁用いて、細胞壁中のヘミセルロースの機能を解明することと、ヘミセルロース吸着人工細胞壁を肝実質細胞の培養基質として利用するための検討を行った。人工細胞壁の基本骨格はハニカムパターン化セルロースフィルムであり、これに、広葉樹の代表的ヘミセルロースであるキシランとカラマツに特有なアラビノガラクタン(AG)を吸着させ、その物性変化を追跡した。両ヘミセルロースとも吸着によりフィルムの引張強度を向上させた。キシラン吸着フィルムをマイクロ波処理することで、吸着を強固にでき、弾性率が向上することを見出した。また、力学測定の結果を基に、木材の荷重下における変形モデルの検証を行ったところ、Bending-strerching modelがハニカム状の配列を取る細胞壁断面の変形を適確に表現していることが明らかとなった。
一方、培養基質としての検討では、小孔径のハニカムフィルムが肝細胞の機能を発現させると報告されているスフェロイドを形成させ、AGの吸着で見かけ上の接着細胞数は増加した。しかし、生細胞数は減少した。この結果より、弱い吸着しか示さないAGは培養中に溶出して細胞接着を阻害することが示された。また、大孔径フィルムでは、一つの孔に一つの細胞が嵌り込む現象が観測され、細胞アレイとしての有用性が示唆されたが、接着細胞数が少なく、この改善が今後実用に向けての課題あることも分った。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Thermal mobility of β-O-4-type artificial lignin2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Uraki, Y. Sugiyama, K. Koda, S. Kubo, T. Kishimoto, J. F. Kadla
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 13(3) 号: 3 ページ: 867-872

    • DOI

      10.1021/bm201772v

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of honeycomb-patterned cellulose material that mimics wood cell wall formation processes2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Uraki, Y. Tamai, T. Hirai, K. Koda, H. Yabu and M. Shimomura
    • 雑誌名

      Mat. Sci. Eng. C.

      巻: 31(6) 号: 6 ページ: 1201-1208

    • DOI

      10.1016/j.msec.2010.11.009

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanical effect of acetic acid lignin adsorption on honeycomb-patterned cellulosic films2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Uraki, C. Matsumoto, T. Hirai, Y. Tamai, M. Enoki, H. Yabu, M. Tanaka and M. Shimomura
    • 雑誌名

      Journal of Wood Chemistry and Technology

      巻: 30(4) 号: 2 ページ: 348-359

    • DOI

      10.1080/02773810902731408

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanical effect of acetic acid lignin adsorption on honeycomb-patterned cellulosic films2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Uraki, C.Matsumoto, T.Hirai, Y.Tamai, M.Enoki, H.Yabu, M.Tanaka, M.Shimomura
    • 雑誌名

      Journal of Wood Chemistry and Technology

      巻: 30 ページ: 348-359

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ヘミセルロース吸着ハニカムパターン化セルロースの物性とその応用2011

    • 著者名/発表者名
      田崎裕佳、テウクベウナバルダント、浦木康光、幸田圭一、平井悠司、藪浩、下村政嗣
    • 学会等名
      セルロース学会第18回年次大会
    • 発表場所
      信州大学工学部(長野市)
    • 年月日
      2011-07-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Arabinogalactan-coated, Honeycomb-Patterned Cellulosic Films.2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Uraki, Y. Tasaki, T. B. Bardant, Y. Tamai, T. Hirai, K. Koda, H. Yabu, M. Shimomura
    • 学会等名
      6th IUPAC international Symposium on Novel Materials and their Synthesis & 20th International Symposium on Fine Chemistry and Functional Polymers
    • 発表場所
      Wuhan, China
    • 年月日
      2010-10-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Arabinogalactan-coated, Honeycomb-Patterned Cellulosic Films.2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Uraki, Y.Tasaki, T.B.Bardant, Y.Tamai, T.Hirai, K.Koda, H.Yabu, M.Shimomum
    • 学会等名
      6^<th> IUPAC international Symposium on Novel Materials and their Synthesis & 20^<th> International Symposium on Fine Chemistry and Functional Polymers
    • 発表場所
      武漢、中国 招待講演
    • 年月日
      2010-10-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ヘミセルロース吸着ハニカムパターン化セルロースの調製とその利用2010

    • 著者名/発表者名
      田崎裕佳、浦木康光、幸田圭一、山本貞明、薮浩、下村政嗣
    • 学会等名
      セルロース学会
    • 発表場所
      徳島文理大学、香川
    • 年月日
      2010-07-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication of honeycomb-patterned cellulose material mimicking wood cell wall formation2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Uraki, Y. Tamai, T. Hirai, K. Koda, H. Yabu, M. Shimomura
    • 学会等名
      Proceedings of the COST Strategic Workshop .Principles and Development of Bio-Inspired Materials-pp
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2010-04-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Fabrication of honeycomb-patterned cellulose material mimicking wood ce11 wall formation.2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Uraki, Y.Tamai, T.Hirai, K.Koda, H.Yabu, M.Shimomura
    • 学会等名
      The COST Strategic Workshop-Principles and Development of Bio-Inspired Materials-
    • 発表場所
      ウイーン、オーストリア 招待講演
    • 年月日
      2010-04-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 木材バイオマス成分の再構築による人工細胞壁の創製2010

    • 著者名/発表者名
      浦木康光
    • 学会等名
      日本材料学会北海道支部講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 木材バイオマス成分の再構築による人工細胞の創製2010

    • 著者名/発表者名
      浦木康光
    • 学会等名
      木材料学会北海道支部講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication of artificial woody cell wall based on honeycomb-patterned bacterial cellulose2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Uraki, C. Matsumoto, T. Hirai, Y. Tamai, H. Yabu, M. Shimomura
    • 学会等名
      International Symposium on Engineering Neo-Biomimetics .Toward Paradigm Shift for Innovation-
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Fabrication of artificial woody cell wall based on honeycomb-patterned bacterial cellulose.2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Uraki, C.Matsumoto, T.Hirai, Y.Tamai, H.Yabu, M.Shimomura
    • 学会等名
      International Symposium on Engineering Neo-Biomimetics-Toward Paradigm Shift for Innovation
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 木材多糖類の機能化-人工細胞壁の創製に向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      浦木康光、玉井裕、玉井卓郎、藪浩、田中賢、下村政嗣
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] CREATION OF ARTIFICIAL CELL WALL BY USING HONEYCOMB-PATTERNED CELLULOSE.2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Uraki, H.Homma, Y.Tamai, T.Hirai, H.Yabu, M.Tanaka, M.Shimomura
    • 学会等名
      15th International Symposium of Wood, Fiber and pulping Chemistry
    • 発表場所
      オスロ(ノルウエー)
    • 年月日
      2009-06-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi