• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バイオエタノール製造時の副産物である残渣リグニンの環境保全物質への創製

研究課題

研究課題/領域番号 21380109
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 木質科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

松下 泰幸  名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (60335015)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2011年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2010年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2009年度: 11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
キーワードバイオマス / リグニン / 環境材料 / 水熱反応 / モデル化合物
研究概要

バイオエタノール残渣リグニンの高度活用を目指し、新規環境保全物質を創製することを目的とした。アルカリ水熱処理により残渣リグニンを水可溶性物質に変換した後、アクリル酸との共重合を試みたが、相溶性の問題から共重合ポリマーを得ることができなかった。しかしながら、ε-カプロラクトンとの共重合により、高い膨潤性を示す新規バイオポリエステルの調製に成功した。また、アルカリ水熱処理による残渣リグニンの水溶化メカニズムを、モデル化合物を用いて明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Conversion of sulfuric acid lignin generated during bioethanol production from lignocellulosic materials into polyesters withε-caprolactone2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsushita, T. Inomata, Y. Takagi, T. Hasegawa, K. Fukushima
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science

      巻: 57(3) ページ: 214-218

    • NAID

      10029036134

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conversion of sulfuric acid lignin generated during bioethanol production from lignocellulosic materials into polyesters with ε-caprolactone2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsushita, T.Inomata, Y.Takagi, T.Hasegawa, K.Fukushima
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science

      巻: 57 号: 3 ページ: 214-218

    • DOI

      10.1007/s10086-010-1158-6

    • NAID

      10029036134

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Conversion of sulfuric acid lignin generated during bioethanol production from lignocelluloses materials into polyesters withε-caprolactone2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsushita, T. Inomata, Y. Takagi, T. Hasegawa, K. Fukushima
    • 学会等名
      International Symposium on Ecotopia Science
    • 年月日
      2011-12-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Conversion of sulfuric acid lignin generated during bioethanol production from lignocellulosic materials into polyesters with ε-caprolactone2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Matsushita, Toyoki Inomata, Yasuo Takagi, Tatsuya Hasegawa, Kazuhiko Fukushima
    • 学会等名
      International Symposium on Ecotopia Science '11
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2011-12-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 水熱反応により水溶化した硫酸リグニンの構造に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      松下泰幸
    • 学会等名
      第60回日本木材学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2010-03-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 硫酸リグニンを原料としたポリエステルの合成2010

    • 著者名/発表者名
      松下泰幸,猪又豊生,高木康雄,長谷川達也,福島和彦
    • 学会等名
      第77回紙パルプ研究発表会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 水熱反応により水溶化した硫酸リグニンの構造に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      高本典弘,松下泰幸,長谷川達也,福島和彦
    • 学会等名
      第60回日本木材学会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 硫酸リグニンを原料としたポリエステルの合成2010

    • 著者名/発表者名
      松下泰幸
    • 学会等名
      第77回紙パルプ研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 硫酸リグニンを原料にしたポリエステルの合成2009

    • 著者名/発表者名
      松下泰幸
    • 学会等名
      第54回リグニン討論会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 硫酸リグニンを原料にしたポリエステルの合成2009

    • 著者名/発表者名
      松下泰幸,猪又豊生,高木康雄,長谷川達也,福島和彦
    • 学会等名
      第54回リグニン討論会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.asr.nagoya-u.ac.jp/~lignin/sinrinpublications.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi