• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イオン液体中におけるリグニンおよびリグニン・炭水化物結合体の反応機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21380111
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 木質科学
研究機関独立行政法人森林総合研究所

研究代表者

久保 智史  独立行政法人森林総合研究所, バイオマス化学研究領域, 主任研究員 (50399375)

研究分担者 橋田 光  独立行政法人森林総合研究所, バイオマス化学研究領域, 主任研究員 (40353809)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
14,560千円 (直接経費: 11,200千円、間接経費: 3,360千円)
2011年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2010年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
キーワードイオン液体 / リグニン / リグニン-炭水化物複合体 / 磨砕リグニン / 分解機構 / カルボニル / エノールエーテル / アルカリ処理 / 分解経路 / フェノール性/非フェノール性 / リグニン-炭水化物合体 / 分解速度 / フェノール性 / 非フェノール性 / グアイアシル / シリンギル / スレオ / エリスロ / DMSO
研究概要

β-O-4型モデル化合物のイミダゾール系イオン液体中での分解経路は、イオン液体の種類、フェノール性と非フェノール性の違いにより異なっていた。リグニン-炭水化物複合体モデル化合物もイオン液体中で分解され、リグニンモデル化合物と同様にアリルエーテル構造を経て分解する事が示唆された。高分子リグニンモデルとなるスギ材磨砕リグニンのイオン液体処理でも、モデル化合物と同じ分解経路を経て低分子化されることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2010 2009 その他

すべて 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [学会発表] リグニンの添加によるイオン液体の各プロトンのT1緩和時間の変化2012

    • 著者名/発表者名
      久保智史、橋田光、山田竜彦、菱山正二郎、細谷修二
    • 学会等名
      第62回日本木材学会大会
    • 発表場所
      北海道大学農学部(札幌)
    • 年月日
      2012-03-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Structual Changes of Lignin in Ionic Liquids : A model study2010

    • 著者名/発表者名
      Kubo, Satoshi
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      ロイアルハワイアンホテル(米国ホノルル市)
    • 年月日
      2010-12-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Structual Changes of Lignin in Ionic Liquids : A model study2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kubo, Koh Hashida, Shojiro Hishiyama, Tatsuhiko Yamada, Shiuji Hosoya
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2010
    • 発表場所
      ロイアルハワイアン(米国ホノルル市)
    • 年月日
      2010-12-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Decomposition of beta-O-4 lignin model compounds in ionic liquid and aqueous alkaline medium2010

    • 著者名/発表者名
      Kubo, Satoshi
    • 学会等名
      Research Progress in Paper Industry and Biorefinery
    • 発表場所
      華南理工大学(中国広州市)
    • 年月日
      2010-11-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Decomposition of beta-O-4 lignin model compounds in ionic liquid and aqueous alkaline medium2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kubo, Koh Hashida, Shojiro Hishiyama, Tatsuhiko Yamada, Shiuji Hosoya
    • 学会等名
      Research Progress in Paper Industry and Biorefineries
    • 発表場所
      華南理工大学(中国広州市)
    • 年月日
      2010-11-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] イオン液体中でのリグニンモデルおよびリグニンの構造変化2010

    • 著者名/発表者名
      久保智史、橋田光、山田竜彦、菱山正二郎、細谷修二
    • 学会等名
      Research Progress in Paper Industry and Biorefineries
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2010-10-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] β-O-4型リグニン2量体モデルのイオン液体中での分解挙動-二次分解生成物の化学構造2010

    • 著者名/発表者名
      久保智史、山田竜彦、橋田光、菱山正二郎、細谷修二
    • 学会等名
      第60回日本木材学会大会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル(宮崎市)
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] イオン液体/DMSO混合溶媒系に於けるリグニンモデル化合物の分解挙動2009

    • 著者名/発表者名
      久保智史、山田竜彦、橋田光、菱山正二郎、細谷修二
    • 学会等名
      第54回リグニン討論会
    • 発表場所
      静岡県男女共同参画センターあざれあ(静岡市)
    • 年月日
      2009-10-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] イオン液体中での非フェノール性β-O-4型リグニンモデル化合物の反応挙動2009

    • 著者名/発表者名
      橋田光、久保智史、山田竜彦、菱山正二郎、細谷修二
    • 学会等名
      第54回リグニン討論会
    • 発表場所
      静岡県男女共同参画センターあざれあ(静岡市)
    • 年月日
      2009-10-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] (独)森林総合研究所第2期中期計画成果集

    • URL

      http://www.ffpri.affrc.go.jp/pubs/seikasenshu/dai2ki/documents/iab.pdf

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi