• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

養殖現場を視野に入れた魚類ウイルスRNAワクチンの実用化

研究課題

研究課題/領域番号 21380112
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水産学一般
研究機関北海道大学

研究代表者

吉水 守  北海道大学, 大学院・水産科学研究院, 特任教授 (40122915)

研究分担者 笠井 久会  北海道大学, 大学院・水産科学研究院, 准教授 (50399995)
連携研究者 西澤 豊彦  北海道大学, 大学院・水産科学研究院, 准教授 (10222184)
高見 生雄  長崎県水産試験場, 対馬水産業普及指導センター, 所長 (50506178)
大迫 典久  水産総合研究センター増養殖研究所, 魚病診断・研修センター, センター長 (30221823)
呉 明柱  Nhonnam National University, Department of Aqualife Medicine, Professor
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2011年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2010年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワード魚病 / ウイルス / ワクチン / ds-RNA / Poly(I:C) / インターフェロン / 免疫
研究概要

本研究で実用化を目指した「ds-RNA型」ワクチンは,申請者らが開発してきた「mRNA型」ワクチンを発展させたものであり,ds-RNA接種により産生されるインターフェロンを利用した簡便かつ実用的な魚類ウイルスに対する免疫方法である。Poly(I:C)をニジマス,マハタ,ヒラメに投与し,魚を一過性の抗ウイルス状態とし,それぞれ伝染性造血器壊死症,ウイルス性神経壊死症,ウイルス性出血性敗血症原因ウイルスで攻撃して生存率を対照と比較した。3例共にワクチン効果が確認でき,この間に養殖環境中に存在する病原ウイルスに暴露させることでウイルスに対する特異免疫を誘導することもできた。さらに実用化に向け,魚毒性の心配がない用法・容量を定めることができた。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (82件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (35件) (うち査読あり 28件) 学会発表 (43件) 図書 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Assessment of the sevenband grouper Epinephelus septemfasciatus with a live nervous necrosis virus (NNV) vaccine at natural seawater temperature2013

    • 著者名/発表者名
      Oh, M.-J., H.J. Gye, T. Nishizawa
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: Vol. 31 号: 16 ページ: 2025-2027

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2013.02.049

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nishizawa, Change in infectivity titre of nervous necrosis virus (NNV) in brain tissue of sevenband grouper, Epinephalus fasciatus Thunberg, with Poly(I:C) administration2013

    • 著者名/発表者名
      Oh, M-J., W-S. Kim, H-G. Seo, H-J. Gye, T
    • 雑誌名

      J. Fish Dis

      巻: Vol. 36 号: 2 ページ: 159-162

    • DOI

      10.1111/j.1365-2761.2012.01451.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カキヘルペスウイルス1型変異株 (OsHV-1 μvar)について2013

    • 著者名/発表者名
      笠井久会
    • 雑誌名

      かき研究所ニュース

      巻: 28 ページ: 5-8

    • NAID

      120005476109

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] さけますふ化場で問題となる疾病の実態と対策2013

    • 著者名/発表者名
      浦和茂彦
    • 雑誌名

      SALMON 情報

      巻: 461 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 魚へのプロバイオティクス投与に期待されるもの2013

    • 著者名/発表者名
      吉水 守
    • 雑誌名

      育てる漁業

      巻: 461 ページ: 3-7

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Potentiality of a live vaccine with nervous necrosis virus (NNV) for sevenband grouper Epinephelus septemfasciatus at a low rearing temperature2012

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa, T., H-J. Gye, I. Takami, M-J.Oh
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: Vol. 30 号: 6 ページ: 1056-1063

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2011.12.033

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Field tests of Poly(I:C) immunization with nervous necrosis virus (NNV) in sevenband grouper, Epinephelus septemfasciatus (Thunberg)2012

    • 著者名/発表者名
      Oh, M-J., I. Takami, T. Nishizawa, W-S.Kim, C-S. Kim, S-R. Kim, M-A. Park
    • 雑誌名

      J. Fish Dis

      巻: Vol. 35 号: 3 ページ: 187-191

    • DOI

      10.1111/j.1365-2761.2011.01334.x

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Poly (I:C) のヒラメに対する毒性2012

    • 著者名/発表者名
      松井崇憲
    • 雑誌名

      魚病研究

      巻: 47 号: 3 ページ: 104-106

    • DOI

      10.3147/jsfp.47.104

    • NAID

      10031040449

    • ISSN
      0388-788X, 1881-7335
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RSIV is probably insensitive to the transient innate immune response induced by administration of Poly(I:C), a synthetic double-stranded RNA2012

    • 著者名/発表者名
      Kim J.-O.
    • 雑誌名

      Fish Pathology

      巻: 47 ページ: 137-142

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 魚類ウイルス病とその防除・防疫に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      吉水 守
    • 雑誌名

      日本水産学会誌

      巻: 78 ページ: 358-367

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intra-ovum infection in salmonid eggs artificially contaminated with fish pathogenic bacteria: Flavobacterium psychrophilum, Renibacterium salmoninarum and Aeromonas salmonicida2012

    • 著者名/発表者名
      Kohara, M.
    • 雑誌名

      Fish Pathology

      巻: 47 ページ: 49-55

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inactivation of koi-herpesvirus (KHV) in water using bacteria isolated from carp intestines and carp habitats2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, N., et al
    • 雑誌名

      Journal of Fish Diseases

      巻: 35(in press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Live vaccine of viral hemorrhagic septicemia virus (VHSV) for Japanese flounder at fish rearing temperature of 21 C instead of Poly(I:C)administration2011

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa, T., I. Takami, M. Yanga, M-J.Oh
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: Vol.29 号: 46 ページ: 8397-8404

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2011.08.032

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Required dose of fish nervous necrosis virus (NNV) for Poly(I:C) immunization of sevenband grouper Epinephelus septemfasciatus2011

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa, T., et al
    • 雑誌名

      Aquaculture

      巻: 311 号: 1-4 ページ: 100-104

    • DOI

      10.1016/j.aquaculture.2010.12.009

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒトデ成型骨片への魚類飼育排水処理施設由来細菌の付着性2011

    • 著者名/発表者名
      吉田夏子, 他
    • 雑誌名

      日本水産学会誌

      巻: 77 号: 1 ページ: 94-96

    • DOI

      10.2331/suisan.77.94

    • NAID

      10027411727

    • ISSN
      0021-5392, 1349-998X
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular identification and transmission studies of X-cell parasites from Atlantic cod Gadus morhua (Gadiformes : Gadidae) and the northern black flounder Pseudopleuronectes obscures (Pleuronectiformes : Pleuronecti-dae)2011

    • 著者名/発表者名
      Freeman, M.A., et al
    • 雑誌名

      Parasites & Vectors

      巻: 4 号: 1 ページ: 15-28

    • DOI

      10.1186/1756-3305-4-15

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elimination of Escherichia coli from oysters using electrolyzed seawater2011

    • 著者名/発表者名
      Kasai, H., et al
    • 雑誌名

      Aquaculture

      巻: 319 号: 3-4 ページ: 315-318

    • DOI

      10.1016/j.aquaculture.2011.07.025

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 増養殖現場に求められる防疫対策で求められる数値2011

    • 著者名/発表者名
      吉水守
    • 雑誌名

      アクアネット

      巻: 14(9) ページ: 30-36

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 漁場・漁港・産地市場における水産物の衛生管理基準2011

    • 著者名/発表者名
      吉水守
    • 雑誌名

      アクアネット

      巻: 14(9) ページ: 39-47

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Protection of Japanese flounder Paralichthys olivaceus from viral hemorrhagic septicemia (VHS) byPoly(I:C) immunization2010

    • 著者名/発表者名
      Takami. I., S-R. Kwon, T. Nishizawa, M. Yoshimizu
    • 雑誌名

      Dis. Aquat. Org

      巻: Vol. 89 ページ: 109-115

    • DOI

      10.3354/dao02185

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protection of Japanese flounder Paralichthys olivaceus from viral hem orrhagic senticemia (VHS) by Poly (I:C) immunization.2010

    • 著者名/発表者名
      Takami, I., et al.
    • 雑誌名

      Diseases of Aquatic Organisms

      巻: 89 ページ: 109-115

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of specific antibodies against red seabream iridovirus (RSIV) in yellowtail Seriola quinaueradiata using ELISA.2010

    • 著者名/発表者名
      Kwon, S.R., et al.
    • 雑誌名

      Fish Pathology

      巻: 45: ページ: 73-76

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Renibacterium salmoninarumの表在抗原p57をELISA用抗原とした抗体検出2010

    • 著者名/発表者名
      松井崇憲, 他
    • 雑誌名

      魚病研究

      巻: 45 ページ: 80-83

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 養殖サケ科魚類の人工採卵における等調液洗卵法の除菌効果2010

    • 著者名/発表者名
      小原昌和, 他
    • 雑誌名

      水産増殖

      巻: 58 ページ: 37-43

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コラーゲン・テクノロジーの新展開:生物種の遠い魚と人-安全性の追求2010

    • 著者名/発表者名
      吉水守
    • 雑誌名

      Materials Integration

      巻: 23 ページ: 62-66

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Prospective studies for control of viral disease of salmonid fish and flounders2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimizu, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9^<th> Japan-Korea Joint Seminar on Fisheries Sciences

      ページ: 121-124

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Fish-immunization using a synthetic double-stranded RNA Poly(I:C), an interferon inducer, offers protection against RGNNV, a fish nodavirus2009

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa, T., I. Takami, Y. Kokawwa, M. Yoshimizu
    • 雑誌名

      Dis. Aquat. Org

      巻: Vol. 83 ページ: 115-122

    • DOI

      10.3354/dao02001

    • NAID

      120005323614

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Virulence Change of Infectious Hematopoietic Necrosis Virus against Rainbow Trout Oncorhynchus mykiss with Viral Molecular Evolution2009

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, M., H.J. Kim, H. Kasai, T.Nishizawa, M. Yoshimizu
    • 雑誌名

      魚病研究

      巻: 44 号: 4 ページ: 159-165

    • DOI

      10.3147/jsfp.44.159

    • NAID

      10026105793

    • ISSN
      0388-788X, 1881-7335
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protection of rainbow trout from infectious hematopoietic necrosis (IHN) by injection of infectious pancreatic necrosis virus (IPNV) or Poly(I:C)2009

    • 著者名/発表者名
      Kim, H-J, N. Oseko, T. Nishizawa, M.Yoshimizu
    • 雑誌名

      Dis. Aquat. Org

      巻: Vol. 83 ページ: 105-113

    • DOI

      10.3354/dao02000

    • NAID

      120005323613

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protection of rainbow trout from infectious hematopoietic necrosis(IHN)by injection of infectious pancreatic necrosis virus(IPNV)or Poly(I:C)2009

    • 著者名/発表者名
      Kim, H.J., et al.
    • 雑誌名

      Diseases of Aquatic Organisms 83

      ページ: 105-113

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fish-immunization using a synthetic double-stranded RNA Poly(I:C), an interferon inducer, offers protection against RGNNV, a fish nodavirus2009

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa, T., et al.
    • 雑誌名

      Diseases of Aquatic Organisms 83

      ページ: 115-122

    • NAID

      120005323614

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lmphocystis disease virus persists in the epidermal tissues of olive flounder, Paralichthys olivaceus(Temminch & Schlegel), at low temperatures2009

    • 著者名/発表者名
      Hossain, M., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Fish Diseases 32

      ページ: 669-703

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Duration and booster effect of phylactic response against white spot syndrome virus infection in kuruma shrimp orally administrated with recombinant viral proteins, rVP26 and rVP282009

    • 著者名/発表者名
      Satoh, J., et al.
    • 雑誌名

      Fish Pathology 44

      ページ: 120-127

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Virulence change of infectious hematopoietic necrosis virus against rainbow trout Oncorhynchus mykiss with viral molecular evolution2009

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, M., et al.
    • 雑誌名

      Fish Pathology 44

      ページ: 159-165

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integration of a target gene into chromosomal genome of BF-2 cells using UV-inactivated snakehead retrovirus(SnRV)2009

    • 著者名/発表者名
      Kwon, S.R., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Fish Pathology 22

      ページ: 375-382

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 魚類ウイルス病とその防除・ 防疫に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      吉水守
    • 学会等名
      日本水産学会受賞講演
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 感染耐過ニジマスが認識するOMVのタンパク質について2013

    • 著者名/発表者名
      石戸谷純貴
    • 学会等名
      日本魚病学会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] PAV防除のための電解海水を用いたクルマエビ受精卵の洗浄効果2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤 純
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] サケ科魚ヘルペスウイルスOncorhynchus masou virus (OMV)の全ゲノム解析2012

    • 著者名/発表者名
      森真希, 他
    • 学会等名
      平成24年度日本魚病学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京)
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Comprehensive genome sequence analysis of Oncorhynchus masou virus isolated from masu, chum and rainbow trout2012

    • 著者名/発表者名
      Kasai, H.
    • 学会等名
      Aqua12, Global Aquaculture
    • 発表場所
      プラハ国際会議場(チェコ)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 抗カキヘルペスウイルス活性を有するカキの腸内細菌の探索2012

    • 著者名/発表者名
      笠井久会
    • 学会等名
      日本魚病学会
    • 発表場所
      水産大学校(山口県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] サケを対象にした BKD 研究の必要性2012

    • 著者名/発表者名
      吉水 守
    • 学会等名
      日本魚病学会
    • 発表場所
      水産大学校(山口県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ウイルス性神経壊死症ウイルスに対する抗体検査の高精度化2012

    • 著者名/発表者名
      小川真依
    • 学会等名
      日本水産増殖学会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] サケの細菌性腎臓病原因菌に対する感受性および親魚の抗体保有状況2012

    • 著者名/発表者名
      笠井久会
    • 学会等名
      サケ学研究会
    • 発表場所
      北海道大学水産学部(北海道)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 麻酔がコイの血清化学成分に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      金子智博
    • 学会等名
      日本水産学会北海道支部会
    • 発表場所
      東京農業大学生物産業学部(北海道)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 魚類ウイルス病とその防疫・防除に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      吉水守
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京)(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Vibrio neptunis 1-76株の産生する抗ウイルス活性物質の精製2012

    • 著者名/発表者名
      笠井久会, 他
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] カキの腸内細菌によるノロウイルス感染症の抑止2012

    • 著者名/発表者名
      笠井久会
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京)(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 抗ウイルス活性細菌による水産プロバイオティクスの新展開2012

    • 著者名/発表者名
      吉水守
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京)(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Utilization of Poly(I:C)- immunization for viral nervous necrosis in sevenband grouper2011

    • 著者名/発表者名
      Gye, H.J., I. Takami, M.-J. Oh, T.Nishizawa
    • 学会等名
      In "5th Vaccine and ISV Annual globalCongress", Seattle Marriott waterfront Hotel
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Improvement of aquaculture wastewater using sludge disposal technology2011

    • 著者名/発表者名
      Kasai H., et al.
    • 学会等名
      The 9th Asian Fisheries and Aquaculture Forum
    • 発表場所
      上海海洋大学(中国)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Survival of norovirus (NoV) and FCV in marine environments and prediction for elimination of NoV infectivity2011

    • 著者名/発表者名
      Kasai, H., et al.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Society 2011 Sapporo Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションホール(北海道)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Survivability of koi Herpesvirus (KHV) and a new approach for disinfection of KHV in fish breeding effluent water using anti-KHV bacteria2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, N., et al.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Society 2011 Sapporo Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションホール(北海道)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] カキの殻むきへの高静水圧処理の利用およびカキ体内の病原微生物の殺菌・不活化2011

    • 著者名/発表者名
      笠井久会・吉水守
    • 学会等名
      第17回生物関連高圧研究会シンポジウム
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Disease problems of eel culture in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M., Yoshimizu, M.
    • 学会等名
      15th Interanational Conference of European Association of Fish Pathologist
    • 発表場所
      Radisson Blu Hotel(クロアチア)(invited)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ウイルス性神経壊死症ウイルスに対する抗体検出ELISAの改良を目的としたマツカワおよびヒラメのIgMの精製2011

    • 著者名/発表者名
      小川真依, 他
    • 学会等名
      平成23年度日本魚病学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Control strategy for viral diseases of salmonid fish and flounders at hatchery or seed production facility, and net-pen or tank in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshimizu, M., Kasai, H.
    • 学会等名
      Cage Aquaculture in Asia 3
    • 発表場所
      Putra World Trade Centre(マレーシア)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ヒラメおよびマハタの死後変化に及ぼす致死条件の影響2011

    • 著者名/発表者名
      笠井久会, 他
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会北海道支部会
    • 発表場所
      北海道大学(函館市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] サクラマスにおける細菌性腎臓病の垂直感染の防止試験2011

    • 著者名/発表者名
      畑山誠, 他
    • 学会等名
      第5回サケ学研究会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Detection methods for epizootiological survey of Aeromonas salmonicida, the causative agent of furunculosis2011

    • 著者名/発表者名
      Devon Dublin, et al.
    • 学会等名
      第5回サケ学研究会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 魚細胞におけるバキュロウイルスベクターシステムの開発に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      横尾成子, 他
    • 学会等名
      分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Efficacy of Poly (I:C) immunization for IHN, VNN and VHS.2010

    • 著者名/発表者名
      Kwon S-R., et al.
    • 学会等名
      韓国魚病学会
    • 発表場所
      Pusan (Korea)
    • 年月日
      2010-11-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Survivability of Koi Herpesvirus (KHV) and a new approach for disinfection of KHV in fish breeding effluent water using anti-KHV bacteria2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, N., et al.
    • 学会等名
      日本水産増殖学会
    • 発表場所
      唐津市民プラザ(唐津市)
    • 年月日
      2010-10-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マハタ稚魚のウイルス性神経壊死症防除における殺菌海水飼育の必要性2010

    • 著者名/発表者名
      渡邊研一, 他
    • 学会等名
      日本魚病学会
    • 発表場所
      三重大学(津市)
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マハタのPoly(1:C)免疫法における最小必要ウイルス量2010

    • 著者名/発表者名
      高見生雄, 他
    • 学会等名
      日本魚病学会
    • 発表場所
      三重大学(津市)
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] KDM-SMRs 培地によるRenibacterium salmoninarum生菌数の測定2010

    • 著者名/発表者名
      吉水守
    • 学会等名
      日本魚病学会
    • 発表場所
      三重大学(津市)
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 細胞の増殖およびCPE形成時の形態変化2010

    • 著者名/発表者名
      森真希, 他
    • 学会等名
      日本魚病学会
    • 発表場所
      三重大学(津市)
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 魚類病原細菌および一般細菌の人工感染試験による卵内感染機序の検討2010

    • 著者名/発表者名
      小原昌和
    • 学会等名
      日本魚病学会
    • 発表場所
      三重大学(津市)
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 等張液洗卵法による病原細菌およびウイルスの除菌・除去効果と卵内感染防除効果2010

    • 著者名/発表者名
      小原昌和
    • 学会等名
      日本魚病学会
    • 発表場所
      三重大学(津市)
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Trends in aquatic animal health in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, K., M. Yoshimizu
    • 学会等名
      American Fisheries Society
    • 発表場所
      Tampa, Florida (USA) 招待講演
    • 年月日
      2010-09-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Occurrence of intra-ovum infection and effect of egg-washing with isotonic solution on elimination of bacteria and viruses before fertilization in salmon aquaculture.2010

    • 著者名/発表者名
      Kohara, M., et al.
    • 学会等名
      American Fisheries Society
    • 発表場所
      Tampa, Florida (USA)
    • 年月日
      2010-09-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Efficacy of Poly (I:C) immunization for IHN, VNN and VHS.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa T., et al.
    • 学会等名
      8^<th> International Symposium Viruses of Lower Vertebrates
    • 発表場所
      Santiago de Compostela (Spain)
    • 年月日
      2010-04-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Poly(I:C) immunization for fish virus diseases2010

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa, T., I. Takami, S.R. Kwon, M.Yoshimizu, M-J. Oh
    • 学会等名
      In"The 8th International Symposium of Viruses of Lower Vertebrates " , Universidad de Santiago de Compostela
    • 発表場所
      Spain
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Survivability of koi Herpesvirus (REV) and a new approach for disinfection of KHV in fish breeding effluent water using anti-KHV bacteria.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, N., et al.
    • 学会等名
      American Fisheries Society
    • 発表場所
      Tampa, Florida (USA)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Measurement of viable Renibacterium salmoninarum counts by modified KDM-2 with culture-spent medium.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimizu, M., et al.
    • 学会等名
      American Fisheries Society
    • 発表場所
      Tampa, Florida (USA)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] WSSV rVP26およびrVP28の発現条件と経口ワクチンとしての最少有効投与量2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤純, ら
    • 学会等名
      日本魚病学会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ヒラメのVHSにおけるpoly(I:C)-免疫法の有効性2009

    • 著者名/発表者名
      高見生雄, ら
    • 学会等名
      日本魚病学会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] インターフェロン誘導dsRNAウイルスおよび合成2本鎖RNA Poly(I:C)を用いた魚類の免疫法2009

    • 著者名/発表者名
      權世蓮, ら
    • 学会等名
      日本ウイルス学会北海道支部大会
    • 発表場所
      北海道十勝川温泉
    • 年月日
      2009-07-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 『最新 水産ハンドブック』第3章7節. 疾病と防除,4.診断2012

    • 著者名/発表者名
      吉水 守
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Chapter 7 : Oncogenic viruses, 『2nd edition of Fish Diseases & Disorders, Vol. 3』2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshimizu, M., Kasai, H.
    • 出版者
      CABI International
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 水産利用化学の基礎2010

    • 著者名/発表者名
      渡部終五編
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] 魚類ウイルスワクチン、魚類免疫賦活剤、および魚類免疫付与法2010

    • 発明者名
      西澤豊彦・吉水守・高見生雄
    • 権利者名
      北海道大学
    • 産業財産権番号
      2010-526739
    • 出願年月日
      2010-12-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi