• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

難治性脳神経疾患へボツリヌス毒素を治療応用するための基盤研究

研究課題

研究課題/領域番号 21380188
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用獣医学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

小崎 俊司  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (10109895)

研究分担者 竹内 正吉  大阪府立大学, 生命環境科学研究科・獣医学専攻, 教授 (00171611)
三宅 眞美 (三宅 眞実)  大阪府立大学, 生命環境科学研究科・獣医学専攻, 教授 (10251175)
加藤 啓子  京都産業大学, 総合生命科学部, 教授 (90252684)
中嶋 秀満  大阪府立大学, 生命環境科学研究科・獣医学専攻, 准教授 (30405360)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2011年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2010年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2009年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワード疾病予防・制御 / 新規治療薬開発 / ボツリヌス菌 / C3酵素 / 脳神経疾患 / てんかん / パーキンソン病 / ボツリヌス毒素 / ポリグルタミン病
研究概要

本研究では、ボツリヌス菌が産生するボツリヌス毒素(以下、毒素)とC3酵素の難治性中枢神経系疾患への臨床応用の可能性を探ることを目的に、難治性てんかん、パーキンソン病および脳梗塞による運動機能障害に注目し、各モデル動物での有効性評価を実施した。結果、高純度のA2型毒素(A2NTX)と細胞膜透過型C3酵素(Tat-C3)の大量調製に成功し、各種マウス難治性てんかんモデルおよびラットパーキンソン病様モデルを作製し、有意なA2NTXの有効性を確認した。また、予備検討において、脳梗塞による運動機能障害モデル(ラット中大脳動脈閉塞)を作製し、Tat-C3の脳梗塞縮小効果を見出した。以上の成果は、難治性中枢神経系疾患において、A2NTXとTat-C3のへの臨床応用の可能性を示唆するものである。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 19件) 学会発表 (12件) 図書 (5件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] A rapid, targeted, neuron-selective, in vivo knockdown following a single intracerebroventricular injection of a novel chemically modified siRNA in the adult rat brain2012

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, H., Kubo, T., Semi, Y., Itakura, M., Kuwamura, M., Izawa, T., Azuma, YT., Takeuchi, T.
    • 雑誌名

      J. Biotech

      巻: 157 ページ: 326-333

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Charavterization of the monoclonal antib ody response to botulinum neurotoxin ty peA in in complexed and uncomplexed forms2012

    • 著者名/発表者名
      Zhao, H., Nakamura, K., Kohda, T., Mukamoto, M., Kozaki, S.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Infect. Dis

      巻: 65 ページ: 138-145

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Charavterization of the monoclonal antibody response to botulinum neurotoxin typeA in in complexed and uncomplexed forms2012

    • 著者名/発表者名
      Zhao, H., Nakamura, K., Kohda, T., Mukamoto, M., Kozaki, S.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Infect.Dis.

      巻: 65 ページ: 138-145

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of effects of botulinum toxin subtype A1 and A2 using twitch tension assay and rat grip strength test2011

    • 著者名/発表者名
      Torii Y., Kiyota N., Sugimoto N., Mori Y., Goto Y., Harakawa T., Nakahara Y., Kaji R., Kozaki S., Ginnaga A.
    • 雑誌名

      Toxicon

      巻: 57 ページ: 93-99

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of effects of botulinum toxin subtype A1 and A2 using twitch tension assay and rat grip strength test.2011

    • 著者名/発表者名
      Torii Y., Kiyota N., Sugimoto N., Mori Y., Goto Y., Harakawa T., Nakahara Y., Kaji R., Kozaki S., Ginnaga A.
    • 雑誌名

      Toxicon

      巻: 57 ページ: 93-99

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clostridium perfringens enterotoxin interacts with claudins by electrostatic attraction2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura J, Abe H, Kamitani S, Toshima H, Fukui A, Miyake M, Kamata Y, Sugita-Konishi Y, Yamamoto S, Horiguchi Y
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 285 ページ: 401-408

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of the membrane-targeting domain in Pasteurella multocida toxin2010

    • 著者名/発表者名
      Kamitani S, Kitadokoro K, Miyazawa M, Toshima H, Fukui A, Abe H, Miyake M., Horiguchi Y
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 285 ページ: 25467-75

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of Bordetella dermonecrotic toxin with the extracellular matrix2010

    • 著者名/発表者名
      Fukui-Miyazaki A, Kamitani S, Miyake M, Horiguchi Y
    • 雑誌名

      BMC Microbiol

      巻: 10 ページ: 247-247

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanogel antigenic protein-delivery system for adjuvant-free intranasal vaccines2010

    • 著者名/発表者名
      Nochi T., Yuki Y., Takahashi H., Sawada S., Mejima., Kohda T., Harada N, Kong IG., Sato A., Kataoka N., Tokuhara D., Kurokawa S., Tsukada H., Kozaki S., Akiyoshi K., Kiyono H.
    • 雑誌名

      Nature Mater

      巻: 9 ページ: 572-578

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel multiplex PCRmethod for Clostridium botulinum neurotoxi type A gene cluster typing2010

    • 著者名/発表者名
      Umeda K., Seto Y., Kohda T., Mukamoto M., Kozaki S.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 54 ページ: 308-312

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of the D/C mozaic neurotoxin produced by Clostridium botulinum associated with bovine botulism in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., Kohda, T., Umeda, K., Tamamoto, H., Mukamoto, M., Kozaki, S.
    • 雑誌名

      Vet Microbiol

      巻: 140 ページ: 147-154

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel multiplex PCR method for Clostridium botuhlinum neurotoxin type A gene cluster typing2010

    • 著者名/発表者名
      Umeda K., Seto Y., Kohda T., Mukamoto M., Kozaki S.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol.

      巻: 54 ページ: 308-312

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanogel antigenic protein-delivery system for adjuvant-free intranasal vaccines.2010

    • 著者名/発表者名
      Nochi T., Yuki Y., Takahashi H., Sawada S., Mejima., Kohda T., Harada N, Kong IG., Sato A., Kataoka N., Tokuhara D., Kurokawa S., Tsukada H., Kozaki S., Akiyoshi K., Kiyono H.
    • 雑誌名

      Nat.Mater

      巻: 9 ページ: 572-578

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of the D/C mozaic neurotoxin produced by Clostridium botubinum associated with bovine botulism in Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., Kohda, T., Umeda, K., Tamamoto, H., Mukamoto, M., Kozaki, S.
    • 雑誌名

      Vet Microbiol 140

      ページ: 147-154

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic characterization of Clostridium botulinum associated with type B infant botulism in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Umeda, K., Seto, Y., Kohda, T., Muk amoto, M., Kozaki, S.
    • 雑誌名

      J. Clin. Microbiol

      巻: 47 ページ: 2720-2728

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantification of potency of neutralizing antibodies to botulinum toxin using compound muscle action potential(CMAP)2009

    • 著者名/発表者名
      Torii, Y., Takahashi, M., Ishida, S., Goto, Y., Nakahira, S., Harakawa, T., Kaji, R., Kozaki, S., Ginnaga, A.
    • 雑誌名

      Toxicon

      巻: 55 ページ: 662-665

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct Role of Growth Hormone on Epilepsy Progression in a Model of Temporal Lobe Epilepsy2009

    • 著者名/発表者名
      Kato K., Suzuki M, Hiroki Kanno H, Sekino S, Kusakabe K, Okada T, Mori T, Yoshida K, and Hirabayashi Y.
    • 雑誌名

      J. Neurochem

      巻: 110 ページ: 509-519

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantification of potency of neutralizing antibodies to botulinum toxin using compound muscle action potential(CMAP).2009

    • 著者名/発表者名
      Torii, Y., Takahashi, M., Ishida, S., Goto, Y., Nakahira, S., Harakawa, T., Kaji, R., Kozaki, S., Ginnaga, A.
    • 雑誌名

      Toxicon 55

      ページ: 662-665

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic characterization of Clostridium botulinum associated with type B infant botulism in Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Umeda, K., Seto, Y., Kohda, T., Mukamoto, M., Kozaki, S.
    • 雑誌名

      J.Clin.Microbiol 47

      ページ: 2720-2728

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Translocation of light chain of Clostridium botulinum type B neurotoxin into PC12 cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kohda, T., Ihara, H., Mukamoto, M., Kozaki, S.
    • 学会等名
      International Union Microbiological Sciences 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-09-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Further characterization of Clostridium botulinum type D/C mosaic neurotoxin2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K., Kohda, T., Mukamoto, M., Kozaki, S.
    • 学会等名
      International Union Microbiological Sciences 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-09-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Accell siRNAの単回脳室内投与による脳内の遺伝子サイレンシング効果2011

    • 著者名/発表者名
      久保岳也、中嶋秀満、瀬見優子、桑村充、井澤武史、東泰孝、竹内正吉
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      加賀
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] An in vitro model system for studying Clostridium perfringens type A infection2011

    • 著者名/発表者名
      Hoshi, H., Kondo, K., Oda, M., Nagahama, M., Yamamoto, S., Kamata, Y., Miyake, M.
    • 学会等名
      International Union Microbiologi cal Sciences 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Further characterization of Clostridium botulinum type D/C mos aic neurotoxin2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K., Kohda, T., Mukamoto, M., Kozaki, S.
    • 学会等名
      International Unio n Microbiological Sciences 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Translocation of light chain of Clostridiu m botulinum type B neurotoxin into PC 12 cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kohda, T., Ihara, H., Mukamoto, M., Kozaki, S.
    • 学会等名
      International Union Mic robiological Sciences 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] An in vitro model system for studying Clostridium perfringens type A infection2011

    • 著者名/発表者名
      Hoshi, H., and Miyake, M.
    • 学会等名
      International Conference on Global Issues Influencing Human and Animal Health for ASEAN
    • 発表場所
      タイ
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Applica tion of A2NTX in the treatment of refra ctory epilepsy(抗難治性てんかん剤としてのA2NTXの開発)2010

    • 著者名/発表者名
      Kato K., Koda T, Kozaki, S.
    • 学会等名
      87^<th> Annual Me eting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      岩手
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Functional analysis of synaptotagmin II as a receptor for Clostridium botulinum type B neurotoxin2010

    • 著者名/発表者名
      Kohda, T., Ihara, H., Mukamoto, M., Kozaki, S.
    • 学会等名
      The 47^<th> IBR CC meeting
    • 発表場所
      米国
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Functional analysis of synaptotagmin II as a receptor for Clostridium botulinum type B neurotoxin2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kohda., Hideshi Ihara., Masafumi Mukamoto., Shunji Kozaki.
    • 学会等名
      The 47^<th> IBRCC meeting
    • 発表場所
      米国・アトランタ
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of Clostridium botulinu m associated with human and animal b otulinum in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Kozaki, S
    • 学会等名
      韓国微生物学会
    • 発表場所
      韓国
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Characterization of Clostridium botulinum associated with human and animal botulinum in Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Shunji Kozaki
    • 学会等名
      韓国微生物学会
    • 発表場所
      韓国
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] わが国で発生している牛ボツリヌス症由来菌の特徴2012

    • 著者名/発表者名
      小崎俊司, 幸田知子、中村佳司
    • 出版者
      全国農業共済協会版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Introduction of a novel molecular mechanism on epilepsy progression : roles of growth hormone signaling in a mouse model of temporal lobe epilepsy. Underlying mechanisms of epilepsy2011

    • 著者名/発表者名
      Kato K
    • 出版者
      Intech-Epilepsy
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ボツリヌス毒素によるてんかんの治療Application of botulinum neurotoxin in the treatment of epilepsy-BRAIN and NERVE-神経研究の進歩-2009

    • 著者名/発表者名
      加藤啓子, 幸田知子, 小崎俊司
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] クロストリジウム神経毒素の受容体認識2009

    • 著者名/発表者名
      小崎俊司、居原秀
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      実験医学羊土社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 実験医学Vol.27 No.10(増刊)クロストリジウム神経毒素の受容体認識2009

    • 著者名/発表者名
      小崎俊司、居原秀
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ(小崎俊司)

    • URL

      http://www.vet.osakafu-u.ac.jp/epid/epid.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ(三宅眞美)

    • URL

      http://www.vet.osakafu-u.ac.jp/pub/pub.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ(加藤啓子)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ(竹内正吉、中嶋秀満)

    • URL

      http://www.vet.osakafu-u.ac.jp/pham/pham.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.vet.osakafu-u.ac.jp/epid/epid.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi