• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ジャガイモの根器官発達促進による生産機能拡大の分子基盤

研究課題

研究課題/領域番号 21380206
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用分子細胞生物学
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

横田 明穂  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授 (40118005)

研究分担者 明石 欣也  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教 (20314544)
蘆田 弘樹  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教 (50362851)
宗景 ゆり  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教 (30423247)
連携研究者 蘆田 弘樹  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教 (50362851)
宗景 ゆり  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教 (30423247)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2009年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
キーワード光合成 / 生産性 / ジャガイモ / シンク・ソース / ストロン / RanGTPase / ソース能 / シンク能 / ジヤガイモ
研究概要

根の発達促進遺伝子を単位面積当たりの生産性が作物中ほぼ最大値を持つジャガイモに導入したとき観察されるソース葉光合成と塊茎デンプン蓄積の昂進の機構を、この遺伝子の発現解析等を通して解明することを目的に研究を行った。この遺伝子はRanGTPaseファミリーに属するタンパク質である。ジャガイモ外植片を使った腋芽からのストロン誘導系を確立し、ストロンへの分化の過程での内生RanGTPaseの発現解析を行い、ストロン誘導機のごく初期に、ジャガイモに存在する2種のRanGTPaseの内の一方が特異的に発現してくることを見出した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (24件) 図書 (1件) 備考 (2件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] Crystal Structure of Rice Rubisco and Implications for Activation Induced by Positive Effectors NADPH and 6-Phosphogluconate2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H, Mizohata E, Ishida H, Kogami A, Ueno T, Makino A, Inoue T, Yokota A, Mae T, Kai Y
    • 雑誌名

      J Mol Biol

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Responses of the photosynthetic electron transport system to excess light energy caused by water deficit in wild watermelon2011

    • 著者名/発表者名
      Sanda S, Yoshida K, Kuwano M, Kawamura T, Munekage YN, Akashi K, Yokota A
    • 雑誌名

      Physiol Plant

      巻: 142(3) ページ: 247-264

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production of biologically active human thioredoxin 1 protein in lettuce chloroplasts2011

    • 著者名/発表者名
      Lim S, Ashida H, Watanabe R, Inai K, Kim YS, Mukougawa K, Fukuda H, Tomizawa K, Ushiyama K, Asao H, Tamoi M, Masutani H, Shigeoka S, Yodoi J, Yokota A
    • 雑誌名

      Plant Mol Biol

      巻: 76(3-5) ページ: 335-344

    • NAID

      130006993225

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic changes in the leaf proteome of a C3 xerophyte, Citrullus lanatus(wild watermelon), in response to water deficit2011

    • 著者名/発表者名
      Akashi K, Yoshida K, Kuwano M, Kajikawa M, Yoshimura K, Hoshiyasu S, Inagaki N, Yokota A
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 233(5) ページ: 947-960

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic changes in the leaf proteome of a C3 xerophyte, Citrullus lanatus (wild watermelon), in response to water deficit2011

    • 著者名/発表者名
      Akashi, K., 他
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 233 ページ: 947-960

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Responses of the photosynthetic electron transport system to excess light energy caused by water deficit in wild watermelon2011

    • 著者名/発表者名
      Sanda, S., 他
    • 雑誌名

      Physiol.Plant.

      巻: 142 ページ: 247-264

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production of biologically active human thioredoxin 1 protein in lettuce chloroplasts2011

    • 著者名/発表者名
      Lim, S., 他
    • 雑誌名

      Plant Mol.Biol.

      巻: 76 ページ: 335-344

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A DEAD box protein is required for formation of a hidden break in Arabidopsis chloroplast 23S rRNA2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K, Ashida H, Ogawa T, Yokota A
    • 雑誌名

      Plant J

      巻: 63(5) ページ: 766-777

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An evolutionally conserved Lys122 is essential for function in Rhodo spirillum rubrum bona fide RuBisCO and Bacillus subtilis RuBisCO-like protein2010

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Nakano, 他
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: 392 ページ: 212-216

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated expression of PGR5 and NDH-H in bundle sheath chloroplasts in C4 flaveria species.2010

    • 著者名/発表者名
      Yuri Munekage, 他
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 51 ページ: 664-668

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A DEAD box protein is required for formation of a hidden break in Arabidopsis chloroplast 23S rRNA.2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji Nishimura, 他
    • 雑誌名

      Plant J.

      巻: 63 ページ: 766-777

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An evolutionally conserved Lys122 is essential for function in Rhodospirillum rubrum bona fide RuBisCO and Bacillus subtilis RuBisCO-like protein2010

    • 著者名/発表者名
      Nakano, T., et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res.Commun. 392

      ページ: 212-216

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The long-term responses of the photosynthetic proton circuit to drought2009

    • 著者名/発表者名
      Kohzuma, K., et al.
    • 雑誌名

      Plant Cell Environm. 32

      ページ: 209-219

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural and functional similarities between a RuBisCO-like protein from Bacillus subtilis and photosynthetic RuBisCO2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y., et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 13256-13264

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] pfkB-rype carbohydrate kinase family protein, NARA5, for massive expressions of plastid-encoded photosynthetic genes in Arabidopsis thaliana.2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, T., et al.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 151

      ページ: 114-128

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray analysis of 2, 3-diketo-5-methylthiopentyl-1-phosphate enolase from Bacillus subtilis.2009

    • 著者名/発表者名
      Tamura, H., et al.
    • 雑誌名

      Crystallogr Sect F Struct Biol Cryst Commun 65(Pt2)

      ページ: 147-150

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure of the apo decarbamylated form of 2, 3-diketo-5-methylthiopentyl-1-phosphate enolase from Bacillus subtilis.2009

    • 著者名/発表者名
      Tamura, H., et al.
    • 雑誌名

      Acta Crystallograph.Sec.D. 65

      ページ: 942-951

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Perspectives of research on increasing photosynthesis in cyanobacteria by overcoming the limitations of CO2-fixing enzyme, RuBisCO2012

    • 著者名/発表者名
      蘆田弘樹
    • 学会等名
      日本化学会第92春期年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2012-03-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] メタン産生アーキアMethanospirillum hungateiにおけるRuBisCOとPRKを利用した新規CO2固定回路の解析2012

    • 著者名/発表者名
      河野卓成
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] バイオ・ディーゼル植物ヤトロファの登熟期果実における脂質代謝の転写制御2012

    • 著者名/発表者名
      明石欣也
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2012-03-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] N末端アセチル化修飾による葉緑体ATP合成酵素εサブユニットの量的制御2012

    • 著者名/発表者名
      星安紗希
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2012-03-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける長距離シグナルによる柵状組織の発達2012

    • 著者名/発表者名
      宗景(中島)ゆり
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2012-03-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Flaveria属のC4光合成進化過程における光化学系I循環型電子伝達系の発達プロセスの解明2012

    • 著者名/発表者名
      中村有哉
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2012-03-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] バイオ燃料植物ジャトロファの脂肪酸代謝遺伝子群の転写制御2012

    • 著者名/発表者名
      明石欣也
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] メタン産生アーキアMethanospirillum hungateiにおけるRuBisCOとPRKを利用した新規CO2固定回路の解析2011

    • 著者名/発表者名
      河野卓成
    • 学会等名
      ユーグレナ研究会第27回研究集会
    • 発表場所
      愛知県春日井市
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Citrullus and Jatropha: Harnessing plant genetic resources for biomass production in Botswana2011

    • 著者名/発表者名
      Kinya Akashi
    • 学会等名
      28th IPSR International Symposium (co-sponsored by JSPS-AASPP). "Crop Production in East Africa and Innovative Plant Stress Science"
    • 発表場所
      岡山県倉敷市(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] メチオニン欠乏環境で機能する枯草菌メチオニン再生経路酵素RuBisCO-like proteinと光合成CO2固定酵素RuBisCOの比較研究2011

    • 著者名/発表者名
      蘆田弘樹
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 未来型植物生産システムを利用した医薬用タンパク生産野菜の開発事例と今後の応用~ヒトチオレドキシンを産出するレタスの開発~2011

    • 著者名/発表者名
      蘆田弘樹
    • 学会等名
      2011食品産業の"食安全・新情報・食開発"特別セミナー
    • 発表場所
      大阪府大阪市(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] バイオ燃料植物ヤトロファの登熟期果実における代謝制御2011

    • 著者名/発表者名
      明石欣也
    • 学会等名
      第29回日本植物細胞分子生物学会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 強光・乾燥ストレス下における葉緑体ATP合成酵素εサブユニットの量的制御2011

    • 著者名/発表者名
      星安紗希
    • 学会等名
      第29回日本植物細胞分子生物学会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 医薬用タンパク質ヒトチオレドキシンを葉緑体で産生するレタスの生産技術開発とその展望~レタスからのhTRX1生産と植物工場への応用研究~2011

    • 著者名/発表者名
      蘆田弘樹
    • 学会等名
      (株)技術情報センター主催「植物工場による高付加価値物質生産の最新情報と技術開発動向」
    • 発表場所
      東京都千代田区(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] RuBisCO and its challenges2011

    • 著者名/発表者名
      Yokota, A
    • 学会等名
      International Conference of Photosynthesis Research for Sustainability
    • 発表場所
      Baku, Azerbaijan
    • 年月日
      2011-07-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] RuBisCO and its challenges2011

    • 著者名/発表者名
      Yokota, A.
    • 学会等名
      International Conference of Photosynthesis Research for Sustainability
    • 発表場所
      Baku, Azerbaijan(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] RuBisCOの機能進化研究~RuBisCO-like proteinの解析を通して~2011

    • 著者名/発表者名
      蘆田弘樹
    • 学会等名
      日本光合成学会若手の会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2011-06-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Enhancement of cyclic electron flow around PS1 during evolution from C3 to C4 photosynthesis in Flaveria species2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, N
    • 学会等名
      Godon Research Conferences : CO2 Assimilation in Plants : Genome to Biome
    • 発表場所
      Les Diablerets, Switzerland
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] The molecular evolution of phosphoribulokinase for completion of the Calvin cycle2011

    • 著者名/発表者名
      Kono, T
    • 学会等名
      Godon Research Conferences : CO2 Assimilation in Plants : Genome to Biome
    • 発表場所
      Les Diablerets, Switzerland
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Enhancement of cyclic electron flow around PS1 during evolution from C3 to C4 photosynthesis in Flaveria species2011

    • 著者名/発表者名
      Naoya Nakamura
    • 学会等名
      Godon Research Conferences : CO2 Assimilation in Plants : Genome to Biome
    • 発表場所
      Les Diablerets, Switzerland(複数日ポスター発表)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The molecular evolution of phosphoribulokinase for completion of the Calvin cycle2011

    • 著者名/発表者名
      Takunari Kono
    • 学会等名
      Godon Research Conferences : CO2 Assimilation in Plants : Genome to Biome
    • 発表場所
      Les Diablerets, Switzerland(複数日ポスター発表)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Functional analysis of drought-induced transcriptional regulatory factors in the roots of wild watermelon2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kato
    • 学会等名
      The 7th Asian Crop Science Association Conference
    • 発表場所
      Bogor, Indonesia(複数日ポスター発表)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Expression of the functional human thioredoxin-1 protein in lettuce chloroplasts.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ashida, 他
    • 学会等名
      2^<nd> Internatioonal Symposium on Chloroplast Genomics and Genetic Engineering
    • 発表場所
      National University of Ireland Maynooth
    • 年月日
      2010-06-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ヤトロファバイオディーゼル燃料増産への期待と可能性2010

    • 著者名/発表者名
      横田明穂
    • 学会等名
      バイオマス技術開発支援事業セミナー
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター・サイエンスホール
    • 年月日
      2010-02-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] The Chloroplast : Basics and Applications in Advances in Photosynthesis and Respiration2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Nanasato, 他
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://bsw3.naist.jp/yokota/home.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://bsw3.naist.jp/yokota/home.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] Plant having enhanced root elongation andmethod for production thereof2012

    • 発明者名
      Akashi, K., Yokota, A., Yoshimura, K.
    • 権利者名
      Nara Institute of Science and Technology
    • 取得年月日
      2012-02-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [産業財産権] 塊茎生産能または葡匐枝形成能が野生株に比して向上している匍匐枝形成植物の作製方法、当該方法によって作製された匍匐枝形成植物2009

    • 発明者名
      蘆田弘樹、横田明穂、明石欣也、牛山敬
    • 権利者名
      奈良先端科学技術大学院大学長磯貝彰
    • 出願年月日
      2009-05-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [産業財産権] 塊茎生産能または葡匐枝形成能が野生株に比して向上してい匍匐枝形成植物の作製方法、当該方法よって作製された匍匐形成植物2009

    • 発明者名
      蘆田弘樹横田明穂明石欣也牛山敬一重岡成
    • 権利者名
      奈良先端科学技術大学院大学
    • 産業財産権番号
      2009-126641
    • 出願年月日
      2009-05-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi