研究課題
基盤研究(B)
近年、ES細胞やiPS細胞、あるいは組織幹細胞に関する情報が蓄積し、幹細胞を用いた「再生医療」が現実味を帯びてきている。しかし、幹細胞は単独では機能的成熟細胞に分化せず、必ず何らかの組織環境に応じて分化することが知られている。よって、幹細胞を用いた組織再生の実現には、組織環境を分子的に理解し、それを精緻に制御することが重要である。申請者は、組織環境要因としてのNotchリガンド分子に焦点を当て、リンパ球分化と膵発生をモデルとして、その分化制御の分子機構について追求した。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) 図書 (2件) 備考 (1件)
Proc.Natl.Acad.Sci.USA.
巻: 109
Eur. J. Immunol
巻: 40 ページ: 2608-2617
Development
巻: 138 ページ: 5235-46
European Journal of Immunology
http://www.icc.u-tokai.ac.jp