• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管老化制御因子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21390223
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関大阪大学

研究代表者

勝谷 友宏  大阪大学, 医学系研究科, 特任准教授 (30311757)

研究分担者 中神 啓徳  大阪大学, その他の研究科, その他 (20325369)
森下 竜一  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), その他 (40291439)
樂木 宏実 (樂木 宏美)  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20252679)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2012年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2011年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワード老化 / インスリン抵抗性 / 肥満 / 脂質異常
研究概要

アルファシヌクレインは家族性パーキンソン病の原因遺伝子であり、主として脳に発現しているが、赤血球や血小板などにも発現が認められ血中濃度も測定可能である。我々は住民健診のサンプルを用いてこのアルファシヌクレイン濃度を測定したところ、年齢ともに血中濃度が低下すること、血中濃度が低いほどインスリン抵抗性(HOMA-IR)であることが示唆された。アルファシヌクレイン欠損マウスは高脂肪食負荷下では野生型マウスに比べて軽度の肥満とインスリン抵抗性・耐糖能異常を認めた。一方、閉塞性動脈硬化症(ASO)の候補遺伝子として同定した OSBPL10 の機能解析として、遺伝子多型と臨床データの比較解析を行ったところ、OSBPL10 の遺伝子多型と血中悪玉コレステロールとの間に有意な相関を認めた。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Variation in OSBPL10 is associated with dyslipidemia.2010

    • 著者名/発表者名
      Koriyama H, Nakagami H, Katsuya T, Akasaka H, Saitoh S, Shimamoto K, Ogihara T, Kaneda Y, Morishita R, Rakugi H.
    • 雑誌名

      Hypertens Res

      巻: 33(5) ページ: 511-4

    • NAID

      10026396580

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Identification of Evidence Suggestive of an Association with Peripheral Arterial Disease at the OSBPL10 Locus by Genome-Wide Investigation in the Japanese Population.2010

    • 著者名/発表者名
      Koriyama H, Nakagami H, Katsuya T, Sugimoto K, Yamashita H, Takami Y, Maeda S, Kubo M, Takahashi A, Nakamura Y, Ogihara T, Rakugi H, Kaneda Y, Morishita R.
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 17(10) ページ: 1054-62

    • NAID

      130004845291

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Variation in OSBPL10 is associated with dyslipidemia2010

    • 著者名/発表者名
      Koriyama H, Nakagami H, Katsuya T, Morishita R, Rakugi H, 他5名
    • 雑誌名

      Hypertension Res.

      巻: 33 ページ: 511-514

    • NAID

      10026396580

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of evidence suggestive of an association with peripheral arterial disease at the OSBPL10 locus by genome-wide investigation in the Japanese population.2010

    • 著者名/発表者名
      Koriyama H, Nakagami H, Katsuya T, Morishita R, Rakugi H, 他5名
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb.

      巻: 17 ページ: 1054-1062

    • NAID

      130004845291

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] コレステロール代謝・輸送系制御機構における細胞機能・老化の解析2012

    • 著者名/発表者名
      勝谷友宏、郡山弘、中神啓徳、森下竜一
    • 学会等名
      第54回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-06-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Alpha-synuclein is associated with impaired glucose regulation and insulin resistance2011

    • 著者名/発表者名
      中神啓徳
    • 学会等名
      第19回血管生物医学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-12-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Dyslipidemia - From Prevention to Treatment, Chapter 7, Functions of OSBP/ORP Family Proteins and Their Relation to Dyslipidemia

    • 著者名/発表者名
      Koriyama H, Nakagami H, Katsuya T, Morishita R
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi