研究課題/領域番号 |
21390232
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 大阪市立大学 |
研究代表者 |
河田 則文 大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (30271191)
|
研究分担者 |
森田 隆 大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (70150349)
田守 昭博 大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (30291595)
榎本 大 大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (20423874)
小川 智弘 大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 研究員 (70448752)
志賀 亮子 大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 特任助教 (50382221)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
12,090千円 (直接経費: 9,300千円、間接経費: 2,790千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2010年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2009年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
|
キーワード | サイトグロビン / 肝硬変 / 肝癌 / 線維芽細胞 / 動物モデル / ジェチルニトロサミン / サイトグロイン / ジエチルニトロサミン / ビタミンA |
研究概要 |
サイトグロビン(Cytoglobin, Cygb)の生体内機能を明らかにするためCygb欠損マウス(Cygb^<-/->)を作出した。ジエチルニトロサミン25 ppm投与での肝発癌実験で、Cygb^<-/->マウスでは100%で肝腫瘍(肝癌や肝血管腫)生じることを確認した。肝臓にはコラーゲンの沈着が強く生じ、α-fetoprotein, interleukin-1, transforming growth factor-βのmRNA発現が亢進していた。この様な現在までの知見から、Cygb欠損は臓器の酸化ストレス制御を破綻させ、細胞の癌化に寄与し、Cygbが癌抑制遺伝子であることを証明した。
|