研究課題/領域番号 |
21390260
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
腎臓内科学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
南学 正臣 東京大学, 医学部附属病院, 特任講師 (90311620)
|
研究分担者 |
和田 健彦 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (90447409)
稲城 玲子 東京大学, 医学部附属病院, 特任研究員 (50232509)
田中 哲洋 東京大学, 保健健康推進本部, 助教 (90508079)
|
連携研究者 |
児玉 龍彦 東京大学, 先端科学技術センター, 教授 (90170266)
油谷 浩幸 東京大学, 先端科学技術センター, 教授 (10202657)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2011年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2010年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2009年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
|
キーワード | 腎臓学 / 虚血 / 慢性腎臓病 / 腎不全 / 低酸素 |
研究概要 |
siRNA libraryスクリーニングとChIPシークエンスおよびmicroarrayにより、hypoxia-inducible factor(HIF)の転写制御ネットワークの解析を行った。新規HIF調節分子および新規HIFターゲット遺伝子の同定に成功し、そのうちの1つであるGene Aについては、腎細胞癌の予後とよく相関し、細胞質分裂に重要な役割を果たすことを見出した。
|