• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ジストニアの分子病態と治療に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21390269
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関徳島大学

研究代表者

梶 龍兒  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (00214304)

研究分担者 後藤 惠 (後藤 恵)  徳島大学, 病院, 講師 (50240916)
浅沼 光太郎  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 講師 (80448323)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2011年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2010年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2009年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード臨床神経生理学 / 神経科学 / 脳神経疾患 / 遺伝子 / ゲノム / 国際協力 / ジストニア / DYT3 / PET
研究概要

ジストニアは、パーキンソン症候群の約4分の1の有病率といわれる決してまれではない病態で、重症化すると著しい日常生活上の障害をきたす重要な病態である。我々が世界で初めて疾患遺伝子TAF-1を明らかにした遺伝性ジストニアDYT3(ルーバッグ病)はわが国でも発症者がでてきており、その病態の解明と治療法の開発は急務である。また本疾患の治療法の開発は他のジストニア一般の画期的な治療法の開発にも結び付く。またDYT3ジストニアの発症機序として我々は大脳基底核線条体のなかでドパミンのセンサーとして働くストリオゾームと呼ばれる部位に特異的な病変を報告したが、TAF-1の変異がどのようにしてこの病変をきたすのかは不明であった。
今回我々は、DYT3の原因遺伝子であるTAF1の変異がジストニア発症に至るメカニズムを明らかにするために、脳内に特異的に発現しているアイソフォームNTAF-1に着目した。本疾患ではこのNTAF-1のみが特異的に発現が低下していることを示し、また正常ラットにおいてこのNTAF-1がストリオゾームに高い発現を示すことから、本症に関して、遺伝子から発症に至る分子メカニズムが初めて明らかになった。
そのほか、ジストニアの新規治療薬としてゾルピデムが有効であることを初めて報告し、DYT3の簡易遺伝子検査を開発した。また1例において深部脳刺激法にて外科的な治療を試みたところ、変性疾患という側面を持つジストニアであるにもかかわらず著効することをつきとめた(論文作成中)。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 28件) 学会発表 (13件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Efficacy of zolpidem for dystonia : a study among different subtypes2012

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Y, Sako W, Asanuma K, Izumi Y, Miki T, Kaji R.
    • 雑誌名

      Frontiers in neurology

      巻: 3 ページ: 58-58

    • NAID

      120006869520

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced serum ceruloplasmin levels in cervical dystonia2012

    • 著者名/発表者名
      Mezaki T, Kaji R.
    • 雑誌名

      European neurology

      巻: 67 ページ: 256-256

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cell type-specific localization of optineurin in the striatal neurons of mice : implications for neuronal vulnerability in Huntington' s disease2012

    • 著者名/発表者名
      Okita S, Morigaki R, Koizumi H, Kaji R, Nagahiro S, Goto S.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 202 ページ: 363-370

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parkin interacts with Klokin1 for mitochondrial import and maintenance of membrane potential2012

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y, Sako W, Goto S, Kaji R et al.
    • 雑誌名

      Human molecular genetics

      巻: 21 ページ: 991-1003

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Type A1 but not type A2 botulinum toxin decreases the grip strength of the contralateral foreleg through axonal transport from the toxin-treated foreleg of rats2011

    • 著者名/発表者名
      Torii Y, Akaike N, Harakawa T, Kaji R et al.
    • 雑誌名

      Journal of pharmacological sciences

      巻: 117 ページ: 275-285

    • NAID

      10030453790

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New and emerging indications of botulinum toxin therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Kaji R.
    • 雑誌名

      Parkinsonism & related disorders

      巻: 17

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Practical management of botulinum toxin therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Lim EC, Bhidayasiri R, Rosales RL, Kaji R.
    • 雑誌名

      Introduction. Parkinsonism & related disorders

      巻: 17 号: 2 ページ: 123-5

    • DOI

      10.1016/j.parkreldis.2010.11.013

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and localization of a neuron-specific isoform of TAF1 in rat brain : implications for neuropathology of DYT3 dystonia2011

    • 著者名/発表者名
      Sako W, Morigaki R, Kaji R, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 189 ページ: 100-107

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2011.05.031

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bilateral pallidal deep brain stimulation in primary Meige syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Sako W, Morigaki R, Mizobuchi Y, Kaji R et al.
    • 雑誌名

      Parkinsonism & related disorders

      巻: 17 ページ: 123-125

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathogenic exon-trapping by SVA retrotransposon and rescue in Fukuyama muscular dystrophy2011

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi-Ikeda M, Kobayashi K, Kanagawa M, Yu CC, Mori K, Oda T, Kuga A, Kurahashi H, Akman HO, DiMauro S, Kaji R, Yokota T, Takeda S, Toda T
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 478 号: 7367 ページ: 127-131

    • DOI

      10.1038/nature10456

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The UCHL1 S18Y polymorphism and Parkinson's disease in a Japanese population.2011

    • 著者名/発表者名
      Snapinn KW, Larson EB, Kawakami H, Ujike H, Borenstein AR, Izumi Y, Kaji R, Maruyama H, Mata IF, Morino H, Oda M, Tsuang DW, Yearout D, Edwards KL, Zabetian CP.
    • 雑誌名

      Parkinsonism Relat Disord

      巻: 21(Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal evolution of sporadic Creutzfeldt-Jakob disease monitored by 3-Tesla MR spectroscopy.2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Harada M, Yuasa T, Sasaki M, Izumi Y, Kaji R.
    • 雑誌名

      J Neurol

      巻: 17(Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutations of optineurin in amyotrophic lateral sclerosis2010

    • 著者名/発表者名
      Maruyama H, Morino H, Ito H, . Kaji R, Kawakami H.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 465 ページ: 223-226

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Olfactory type G-protein alpha subunit in striosome-matrix dopamine systems in adult mice2010

    • 著者名/発表者名
      Sako W, Morigaki R, Nagahiro S, Kaji R, Goto S.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 170 ページ: 497-502

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bilateral pallidal deep brain stimulation in primary Meige syndrome.2010

    • 著者名/発表者名
      Sako W, Morigaki R, Mizobuchi Y, Tsuzuki T, Ima H, Ushio Y, Nagahiro S, Kaji R, Goto S.
    • 雑誌名

      Parkinsonism Relat Disord

      巻: 17 ページ: 123-5

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of effects of botulinum toxin subtype A1 and A2 using twitch tension assay and rat grip strength test.2010

    • 著者名/発表者名
      Torii Y, Kiyota N, Sugimoto N, Mori Y, Goto Y, Harakawa T, Nakahira S, Kaji R, Kozaki S, Ginnaga A.
    • 雑誌名

      Toxicon

      巻: 57 ページ: 93-9

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of A2 type botulinum toxin on spontaneous miniature and evoked transmitter release from the rat spinal excitatory and inhibitory synapses.2010

    • 著者名/発表者名
      Akaike N, Ito Y, Shin MC, Nonaka K, Torii Y, Harakawa T, Ginnaga A, Kozaki S, Kaji R.
    • 雑誌名

      Toxicon

      巻: 56 ページ: 1315-26

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Olfactory type G-protein alpha subunit in striosome-matrix dopamine systems in adult mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Sako W, Morigaki R, Nagahiro S, Kaji R, Goto S.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 13 ページ: 497-502

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Entrapment neuropathy and beyond.2010

    • 著者名/発表者名
      Kaji R.
    • 雑誌名

      J Physiol

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term suppression of Meige syndrome after pallidal stimulation : a 10-year follow-up study2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue N, Nagahiro S, Kaji R, Goto S.
    • 雑誌名

      Mov Disord

      巻: 15 ページ: 1756-8

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GSK1358820 Spasticity Study Group. Botulinum toxin type A in post-stroke upper limb spasticity.2010

    • 著者名/発表者名
      Kaji R, Osako Y, Suyama K, Maeda T, Uechi Y, Iwasaki M
    • 雑誌名

      Curr Med Res Opin

      巻: 26 ページ: 1983-92

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutations of optineurin in amyotrophic lateral sclerosis.2010

    • 著者名/発表者名
      Maruyama H, Morino H, Ito H, Izumi Y, Kato H, Watanabe Y, Kinoshita Y, Kamada M, Nodera H, Suzuki H, Komure O, Matsuura S, Kobatake K, Morimoto N, Abe K, Suzuki N, Aoki M, Kawata A, Hirai T, Kato T, Ogasawara K, Hirano A, Takumi T, Kusaka H, Hagiwara K, Kaji R, Kawakami H.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 13 ページ: 223-6

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Botulinum toxin type A in post-stroke lower limb spasticity : a multicenter, double-blind, placebo-controlled trial.2010

    • 著者名/発表者名
      Kaji R, Osako Y, Suyama K, Maeda T, Uechi Y, Iwasaki M
    • 雑誌名

      J Neurol

      巻: 257 ページ: 1330-7

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] LRRK2 mutations and risk variants in Japanese patients with Parkinson's disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Zabetian CP, Yamamoto M, Lopez AN, Ujike H, Mata IF, Izumi Y, Kaji R, Maruyama H, Morino H, Oda M, Hutter CM, Edwards KL, Schellenberg GD, Tsuang DW, Yearout D, Larson EB, Kawakami H.
    • 雑誌名

      Mov Disord 24

      ページ: 1034-1041

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subthalamic nucleus deep brain stimulation for camptocormia associated with Parkinson's disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Sako W, Nishio M, Maruo T, Shimazu H, Matsuzaki K, Tamura T, Mure H, Ushio Y, Nagahiro S, Kaji R, Goto S.
    • 雑誌名

      Mov Disord 24

      ページ: 1076-1079

    • NAID

      10024369634

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] uantitative determination of the biological activity of botulinum toxin type A by measuring the compound muscle action potential (CMAP) in rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto T, Torii Y, Takahashi M, Ishida S, Goto Y, Nakano H, Harakawa T, Ginnaga A, Kozaki S, Kaji R.
    • 雑誌名

      Toxicon 54

      ページ: 857-861

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term suppression of tremor by deep brain stimulation of the ventral intermediate nucleus of the thalamus combined with pallidotomy in hemiparkinsonian patients.2009

    • 著者名/発表者名
      Nishio M, Korematsu K, Yoshioka S, Nagai Y, Maruo, T, Ushio Y, Kaji R, Goto S.
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci 16

      ページ: 1489-1491

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Screening for TARDBP mutations in Japanese familial amyotrophic lateral sclerosis2009

    • 著者名/発表者名
      Kamada M, Maruyama H, Tanaka E, Morino H, Wate R, Ito H, Kusaka H, Kawano Y, Miki T, Nodera H, Izumi Y, Kaji R, Kawakami H.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci 284

      ページ: 69-71

    • NAID

      120001898369

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Neuropathology update Lessons from DYT3 and other dystonias2011

    • 著者名/発表者名
      Kaji R
    • 学会等名
      5th INTERNATIONAL DYSTONIA SYMPOSIUM BARCELONA
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2011-10-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Neuropathology update : Lessons from DYT3 and other dystonias2011

    • 著者名/発表者名
      Kaji R
    • 学会等名
      5th INTERNATIONAL DYSTONIA SYMPOSIUM BARCELONA
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2011-10-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Japanese study experience sharing Upper limb study(BTX108509)2010

    • 著者名/発表者名
      Kaji R
    • 学会等名
      Lower limb study(BTX108512) Injection Training for the Study to Evaluate the Efficacy and Safety in Chinese Patients with Post-Stroke Upper Limb Spasticity
    • 発表場所
      Building, China
    • 年月日
      2010-03-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Japanese study experience sharing Upper limb study(BTX108509)/Lower limb study(BTX108512)2010

    • 著者名/発表者名
      梶龍兒
    • 学会等名
      Injection Training for the Study to Evaluate the Efficacy and Safety in Chinese Patients with Post-Stroke Upper Limb Spasticity
    • 発表場所
      中国 上海The Headquarters Building No168 Tibet Road(M)
    • 年月日
      2010-03-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Multifocal Motor neuropathy : Prof Bostock's contribution to clarify its pathophysiology2009

    • 著者名/発表者名
      梶龍兒
    • 学会等名
      Festschrift in honour of Prof. Hugh Bostok, FRS
    • 発表場所
      イギリス ロンドンBasement Lecture Theatre
    • 年月日
      2009-11-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Molecular dissection of dystonia2009

    • 著者名/発表者名
      Kaji R
    • 学会等名
      19^<th> World Congress of Neurology
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2009-10-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Molecular dissection of dystonia2009

    • 著者名/発表者名
      梶龍兒
    • 学会等名
      19th World Congress of Neurology
    • 発表場所
      タイ バンコクThe Bang kok International Trade & Exhibition Centre
    • 年月日
      2009-10-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Dopa-responsive dystonias : An update MDS2009

    • 著者名/発表者名
      Kaji R
    • 学会等名
      13th International Congress
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2009-06-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Dopa-responsive dystonias : An update2009

    • 著者名/発表者名
      梶龍兒
    • 学会等名
      MDS 13th International Congress
    • 発表場所
      フランス パリLe Palais Des Congres de Paris
    • 年月日
      2009-06-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Multifocal Motor Neuropathy2009

    • 著者名/発表者名
      梶龍兒
    • 学会等名
      Neuromuscular Symposium in Honor of Austin J.Sumner, M.D
    • 発表場所
      アメリカ ニューオーリンズLousiana State University Health Sciencea Center Mediacl Eduaction Building
    • 年月日
      2009-05-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Therapeutic approach to spasticity : an update2009

    • 著者名/発表者名
      梶龍兒
    • 学会等名
      2009 Asian and Oceanian Congress on Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      韓国 ソウルSheraton Grand Walkerhill Hotel
    • 年月日
      2009-04-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Pathophysiology of dystonia 2009 Spring KMDS Sympo2009

    • 著者名/発表者名
      Kaji R
    • 発表場所
      Soul South Korea
    • 年月日
      2009-04-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Pathophysiology of dystonia2009

    • 著者名/発表者名
      梶龍兒
    • 学会等名
      2009 Spring KMDS Sympo
    • 発表場所
      韓国 ソウルGrand Hyatt Hotel
    • 年月日
      2009-04-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] ボツリヌス療法アトラス2012

    • 著者名/発表者名
      梶龍兒
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ジストニア診療とケアマニュアル2012

    • 著者名/発表者名
      堀内正浩・梶龍兒
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] ジストニア診療とケアマニュアル2011

    • 著者名/発表者名
      堀内正浩、梶龍兒
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi